表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
159/395

ツァラトゥストラ、夜想のしらべ⑦/決着と再会

「本当にお嬢様はいるのだな……?」

「信じてってば。ボクは不死だけど命は惜しいって」


 アイシェラは、ツァラトゥストラと一緒に氷の城の中を歩いていた。

 フレアとカグヤがいない今、無茶はできない。騎士として戦闘力が高いのは確かだが、吸血鬼……しかも、不死の真祖相手では勝てる気がしない。

 だが、そんなアイシェラの心情を察しているのか、ツァラトゥストラは言う。


「何度も言うけど、女の子と戦うつもりも傷付けるつもりもないよ。男は嫌いだけど女の子は愛してるからね」

「…………言っておくが、お嬢様は渡さんぞ」

「うんうん。女の子同士もいいよね」

「話がわかるじゃないか!!!!!!!」


 アイシェラは一瞬でツァラトゥストラを認めた。

 急な変わり身にさすがのツァラトゥストラも苦笑する。


「きみ、あの女の子……プリムちゃんだっけ? 好きなの?」

「愛してる。抱きたい。結婚して子供が欲しい」

「す、すっごい素直だね……欲望を隠そうとしないところがすごい」

「ああお嬢様……やわっこい身体に触れたい。抱きしめたい。舐めまわしたい……会えなかったぶん、おもいっきり抱いてやるぜぇ!!」

「う、うわぁ……キャラ変わっちゃった」


 燃えるアイシェラ。

 あまり深く聞かない方がいいと判断し、ツァラトゥストラはひたすら歩く。

 そして、なかなかに立派な部屋の前に到着した。


「ここだよ。彼女はここにいる」

「ほう、立派なところだな」

「まぁね。一応、今夜には血をもらおうと考えてた。ちょっとだけお話したけど、素直でいい子だよね」

「知ってる!!」

「う、うん……あ、開けるよ」


 ツァラトゥストラがドアを開けると、そこには……。


「こうして、カルガモさんはお母さんに会うことができましたとさ。おしまい」

「よかったぁ」「かるがもさん、おかあさんといっしょ!」

「おねえちゃん、つぎはこのお話!」「あー! つぎはこっちがいいの!」

「はいはい。喧嘩しちゃダメですよ?……あ」


 プリムがいた。

 大きな部屋の中央にフカフカなカーペットが敷いてあり、そこで小さな子供たちに絵本を読み聞かせていた。そして、ツァラトゥストラを見るなり子供たちが立ち上がり、駆け寄ってくる。


「「「「「ぱぱー!!」」」」」

「おっと。ははは、ボクの子供たち、元気にしてたかい?」

「うん!」「あのね、おねえちゃんが本をよんでくれたの!」

「ぱぱー」「ぱぱ、あそんで!」


 パパ。

 そう、この子供たちはツァラトゥストラの娘たちだ。

 そんなことより───。


「お嬢様ァァァァァァっひゃぁぁぁぁぁぁっ!!」

「ひっ!?」

「あっぶがふぁ!?」


 飛び掛かってきたアイシェラを躱すプリム。

 アイシェラは床に顔面ダイブし、鼻血を出して痙攣した。


「ツァラトゥストラさん、お帰りなさい」

「やぁ。子供たちの相手、ありがとうね」

「いえ。みんな素直でいい子たちです」

「そうかい?」


 アイシェラを無視し、話は続く。


「キミの迎えも来たよ。それと、ボクのお願いだけど……」

「……ごめんなさい。わたし、ここにはいれません。外の世界を見たいんです」

「そっか。残念だな」

「ツァラトゥストラさん。ほんの少しでしたけど、良くしてくれたことは忘れません。吸血鬼さんって怖い人かと思ってたんですけど、それは間違いでした」

「勘違いしちゃいけないよ。ボクは女の子に優しいだけ。男は嫌いだし、滅びればいいと思ってる。自分の種をいじって女の子しか作れない男なんて、気持ち悪いだろ?」

「……それでも、わたしは嬉しかったです」

「……そっか」


 プリムの笑顔に、ツァラトゥストラは苦笑した。

 城のメイドを呼び、子供たちを別室へ連れて行かせると、ようやくアイシェラが復活した。


「お嬢様!! お嬢様お嬢様お嬢様!! ああ、ようやく会えたぁ……」

「アイシェラ、鼻血拭いて。あと抱き付いて胸を触らないで」

「はぅぅ……っ お嬢様お嬢様、お身体は平気ですか? 純潔は」

「大丈夫。ツァラトゥストラさんはすっごくいい人だから。おいしいご飯や服ももらったし、ここに来てから子供たちの相手しかしてないわ」

「そうですか……よかったぁ」

「……ありがとうアイシェラ。無事でよかった」

「はいぃ」


 どっちが心配しているのかわからない状況だった。

 プリムは、ツァラトゥストラに聞く。


「あの、フレアたちはやっぱり……」

「うん。魔獣退治をお願いした……ああ、『フレズヴァルグ』の気配が消えたね。残りは……『アイスヴェルグ』だけだ」

「おい、なんだそれは」

「ああ。氷の鷹と氷の狼だよ。件の【氷獣】」

「……片方は破壊したのか」

「うん。残りは狼だけ。ま、大丈夫だろうね。プリムちゃん、きみの仲間が来るまでお茶でもしない? そこの黒髪騎士ちゃんも一緒に」

「はい。お付き合いしますね」

「私はアイシェラだ!! 全く……」


 プリムとアイシェラは、ツァラトゥストラとお茶を楽しんだ。


 ◇◇◇◇◇◇


「神風流、『風速(ふうそく)』!!」


 カグヤは、未だに疲れすら見せぬ氷狼を追っていた。

 この狼、とにかく動く。

 カグヤもそれを追ってひたすら動き回るが、攻撃しても躱されてしまう。

 恐らく、自分の体力が尽きるのを待っている。現に、カグヤの体力は半分を切っていた。


「ぶはー……ぶはー……あ~疲れてきた!! この臆病狼め!! 狼のくせに真正面から戦うつもりないってこと!? アタシはガチで戦いたかったのにぃ!!」


 カグヤが叫ぶが、氷狼は変わらない。

 獲物を弱らせて狩る。カグヤは真正面から戦いたかったようだが、そんなのは関係ない。

 このまま体力が切れるのを待ち、狩る───。


「じゃあいいや。はぁ……テンション下がる」


 次の瞬間、カグヤは真上に跳躍。

 片足を伸ばし、そのまま上空へ。


「まともにやる気ないなら、アタシもまともじゃない技でいく」


 そして、カグヤの右足が巨大化した。


「裏神風流、『巨神大槌』!!」


 巨大化した足の裏が、今まで走り回っていた広場そのものを押しつぶす。

 これには氷狼も驚き、広場から離れる。

 だが、そうはいかない。


「裏神風流、『蛇行捕縛』!!」


 木々を縫うように、上空から伸びたカグヤの左足が氷狼に向かって伸びていく。しかも速い!!

 上空から、氷狼の位置は丸見えだった。ひたすら逃げる氷狼に向かって伸びたカグヤの左足は、ついに氷狼の後ろ脚に絡みつく。


「獲った!! でりゃぁぁぁぁっ!!」

『ゴルォォッ!?』


 氷狼は、初めて鳴いた。

 カグヤの足で一本釣りされ、上空で滅茶苦茶に回転する氷狼。

 そして、カグヤは右足を巨大化させたまましっかり固定。左足を戻し、再び構える。


「狼相手にはこの技しかないっしょ!! 光栄に思いなさい!!」


 滅茶苦茶に回転する氷狼は見た。

 カグヤの左足が巨大化するのを、そしてオリハルコン製のレガースも変化する。

 銀色のレガースが生物的なフォルムに変わる。巨大な咢、牙、目、前足、爪、鬣……それはまるで、銀色の狼だった。


「裏神風流『我狼』奥義!! 『銀牙鋼咬脚(ぎんがこうごうきゃく)』!!」


 巨大な『銀狼』となったカグヤの左足が、氷狼を容易く嚙み砕いた。

 粉々に砕かれた氷狼は地面に落下し、そのまま溶けてなくなった。


「アタシの勝ち!!」


 こうして、氷鷹と氷狼は討伐された。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき有難うございます!
脇役剣聖のそこそこ平穏な日常。たまに冒険、そして英雄譚。
連載中です!
気に入ってくれた方は『ブックマーク』『評価』『感想』をいただけると嬉しいです
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ