表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パラレルラインの彼方の君へ  作者: 祭人
第四章 それぞれの告白
28/57

第二十八話 思い出の白い公園で

【つぶやき】店長は生瀬勝久さんのイメージでw

「星野くんさあ。また、ぼーっと考え事してたでしょ?」


 ――しまった。また、ついうっかり仕事中に……。


「ちょっといいかね」


 暖房の効きすぎた店内で、冷や汗をかく僕。

 今日も僕は、バイト先のコンビニの店長に捕まってしまった。

 客足が途絶えると、何時もこうやってネチネチお説教が始まるのだ。


「星野君ってさ、そういうマイペースなとこ直んないよねえ。でも――」


 店長が続ける。


「ほら。君って勤務態度は真面目だし、顔立ちもシュっとしてハンサムだから女性客の受けもいい。うちの店としても貴重な人材だから、頑張ってバイト続けてもらいたいたいんだよね。だから、いつも発破をかけて口うるさくしてんだよ。そんだけ期待してんの。わかる?」

「店長……」


 爬虫類系の顔をした銀縁眼鏡姿のアラフォー店長が、頬を緩めながら言う。


「最近はちゃんと声も出るようになって、ちょっとは表情も明るくなったじゃない。ははーん、さては可愛いカノジョでも出来たかな?」

「そっ、そんなことありませんよ」


 照れて赤くなる僕。

 すこし離れて陳列している、もうひとりのバイト店員のニヤニヤとした視線が痛い。


 僕によく懐いてくれている美術部時代の後輩の笑顔が、ほんの一瞬だけ脳裏を過ぎる。それに、最近やたらとそんな後輩と僕をくっつけようとする、仕切り屋でおせっかいな元部長の顔も――。

 

「ほんじゃあ、しっかり身を入れてがんばってよイケメンくん?」


 針金のように細い手をひらひらとさせ、もう片方の掌でぽっこりメタボ気味お腹を擦るカマキリ店長。

 レジ横の奥の部屋へと向かう店長の背中へ、僕はいつもより大きめの声で返事をした。

 

「はい、香田こうだ店長」

「あ、そうそう。星野くん」


 店長が振り返る。


「ほら今日はバレンタインデーだから。出入り口付近の目立つところに、特別セールの張り紙を貼っといてね」


 ◇


 午後八時、K駅前にあるコンビニのバイトの帰り道。

 僕は黒い傘を差しながら、とぼとぼとひとり帰路を歩んでいた。


 粉雪がさらさらと舞う白い道。オレンジの外灯が淡く照らす。

 今夜はホワイトバレンタインだ。

 いつもの線路沿いの道を通り過ぎ、美緒との思い出の公園に差し掛かる。


【「ねえジュン、久しぶりに……」】


 小六の時の二月十四日の記憶が、僕の脳裏を切なく過ぎる。


【「久しぶりに、なんだよ?」「だから、久しぶりに……一緒に、帰ろ?」「僕なんかと一緒にいるとこクラスの誰かに見られたら、またなんか言われるよ」】


 寒い中ひとりぼっちで、ずっと僕を待っててくれていた美緒。なのに、僕は――。


「あの時は、ごめんな美緒」


 小声でつぶやきながら、公園を通り過ぎようとした時。

 僕は誰かに、ぽんと肩を軽く叩かれた。


「だれ?」


 びっくりして振り返ると、そこにいたのは――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ