10 ぶっつけ本番
ある日。ルディア村の広場にはすべての村人が集まり、総勢約三百人が俺の言葉を待っていた。
焚き火の周りでは、子どもたちが肩を寄せ合い、大人たちは不安そうな表情を浮かべていた。
俺は一歩、壇上代わりの切り株に立つと、深く息を吸った。
「俺は、明日から──王都グランマリアへ向かう」
場は静寂に包まれ、ざわざわと空気が震えた。
「王都の実情をこの目で確かめ、新しい領主として正式に登録し、これからの支援や交易の道を探る。そのための旅だ」
言葉を選びながら俺は話した。誰も、否定しなかった。むしろ、その視線には期待が込められていた。
「ただ、俺一人じゃ行くわけじゃない。今回の旅には、心強い仲間が同行してくれる」
そう言うと、俺は後ろを振り返り、事前に決めていた王都同行メンバーを一人ずつ呼んだ。
「デリン」
無言で一歩前に出たのは、筋肉質な腕に革製の前掛けを巻いた男。炭の匂いを纏ったその姿に、誰もが納得したように頷いた。やはり彼は、俺が来る前から信頼を置かれていたんだろう。
「鍛冶職人としてだけでなく、護衛としても頼りにしてる。彼の作る道具と腕っぷしは、きっと王都でも通用する」
デリンは無言のまま顎を引いた。無口だが、双眸は鋭く、確かな意志が宿っている。
「リゼット」
「はーい」
明るく返事をして出てきたのは、腰に薬草袋を下げた女性。褐色の髪を三つ編みにした姿が印象的だ。
「薬草や毒、病の知識では村一番。王都の医療事情を見てみたいそうだ」
「どうせなら面白そうな病気も見つけてきたいしね」
冗談めかしてリゼットが言うと、数人が苦笑した。
「トモ」
「は、はいっ!」
緊張した様子で飛び出してきたのは、まだ少年のあどけなさを残す青年。背は高いが、瞳は素直なまま。
「読み書きができる数少ない村の若者。学ぶことに飢えてる。王都で得た知識は、村の未来にきっと繋がるはずだ」
トモは深くお辞儀をすると、パチパチと拍手が起きた。
「最後に、ガラン」
重たい足音を立てながら、ひとりの男が前に出た。風焼けした顔に、鋭い目。腰には短弓と狩猟用のナイフ。
「この村でも特に優秀な猟師であり、最も多くの村の外を知る男。野外での行動や戦闘にも長けてる。そして……実はフィオナと旧知の仲らしい」
その名が出た瞬間、村人たちの中にざわめきが走る。
ガランは無言で、ただ静かに目の前を見据えていた。
「この四人に俺とフィオナを入れた六人で王都に向かう。村を、そして未来を変えるために」
静かだった広場から、大きな拍手が起きた。
それはやがて、波のように広がり、音を重ねていった。
◇◇◇
荷車に荷物を乗せ、馬に鞄をかける音、鍋を縛る布の縛り目を確かめる声、焚き火の残り火で湯を沸かす匂い。
それぞれの手が、旅立つ者たちの背を押していた。
「水筒の革、裂けてないか? ……よし。お前の分はこれで大丈夫だ」
デリンは最後の点検を終えると、無言でトモに水筒を手渡した。
トモは「ありがとうございます」と深く頭を下げ、その仕草のぎこちなさにリゼットがふふっと笑った。
「旅の間は私が薬の管理をするけど、怪我くらいは自分で処置してよね」
「当たり前ですよ。子供扱いしないでください」
トモは頬を赤くしながら反論した。
その様子に、ガランが肩をすくめる。彼は荷を軽くして動きやすくするよう、最後まで調整を続けていた。
俺は最後に、広場の端に立つ村長のもとへ向かった。
「……村長。村を、お願いします」
静かにそう言った俺の声に、村長は頷いた。
「ああ。必ず、無事で帰ってきておくれ」
「もちろんです」
俺は大きく返事をした。
村をまとめるのは、俺よりも村長のほうがよっぽど慣れている。うまくやってくれるはずだ。
ミナやルオをこの村に置いていくのは少し不安だが、彼女たちならきっと大丈夫だ。心配ない。
「カイ、出発の時間だ」
フィオナが俺を呼びに来たので、俺は別れの挨拶を終えてデリンたちのもとへ向かった。
我々はまだ見ぬ未来へと続く、第一歩を踏み出すのだ。
「カイさーん! 気を付けて!」
「リゼット姉ちゃん、王都に行ったらお菓子買ってきてー!」
小さな声に背中を押されるように、一行は馬車に乗り込んだ。
「では、出発しよう」
◇◇◇
車輪がぬかるみをとらえて鈍く沈むたび、馬車の車体がぎしりと軋んだ。
森の道を抜け、丘陵に差し掛かろうとする頃、俺は前の座席で手綱を握るフィオナに声をかけた。
「ねえ、フィオナさん。王都まではどのルートを行く予定なの?」
フィオナは軽く手綱を引き、馬を落ち着かせながら振り返る。
その背には旅裝のまま、巻物状に丸めた地図があった。彼女はそれを膝の上に広げ、馬車の振動に合わせて押さえながら言った。
グランマリアは四つの周辺都市を支配・統治しており、王都の東西南北に大きな街がある。
「本来なら南のヴェルトニア経由がいちばん安全。港町だから商隊も多くて、宿も整ってる。でも──今は無理」
「どうして?」
「商人ギルドと徴税官が衝突してて、王都側の支配に反発してる。今朝の報告じゃ、街道封鎖も始まったらしい」
ガランが身を乗り出した。「西のエランデルは?」
「労働者の暴動で、鉱山地帯が封鎖。治安維持隊すら近づけてないみたい。鉄と魔鉱石の供給が止まってるのが証拠」
「……北のセレミアは?」
「貴族と魔法ギルドが揉めてて、大図書館が燃えた。出入りどころか、街の中でも通行規制がかかってる」
「東のリュシアンは?」
「大雨で川が氾濫。街道は泥に沈んで、数週間は復旧見込みなし」
「なんてこった……」
ガランがため息をついた。
俺は口を閉じたまま、馬車の窓から外を見やった。
濡れた葉の匂いとともに、遠くの山並みが霞んでいる。道は続いているように見えて、どこにも抜けられない。
「……じゃあ、どうするの?」
フィオナは迷いなく答えた。
「『風喰いの谷』を超えて、王都に直通する山道を抜ける。魔物が多くて危険だけど、いま使えるのはそこだけ」
「風喰いの谷……」
ガランが低い声で言った。
「……あそこは風が唸る。魔物の嗅覚が鋭い地域で、音に反応して襲ってくるやつもいる。足音すら殺さないと見つかるぞ」
トモが顔を青くする。
「そ、そんな場所を通るんですか……?」
「他に道がないなら、仕方ないわよ。魔物がいるのはどこも同じ。要は、準備と覚悟の問題でしょ」
リゼットは気概を示した。
「……馬車で通れるか?」
デリンが一言。視線は前方に向けたままだった。
「それは、行ってみないと分からない」
フィオナは少しだけ間を置いて答えた。
それほどに危険な道を通らなければ、王都へはたどり着けない。
「ここにきてぶっつけ本番か……」
ガランが呆れたような顔をした。
「それでも、行こう。王都へ」
異を唱える者はいなかった。
森を抜けた先に広がるのは、王都グランマリアへと至る風の谷。
六人を乗せた馬車は、少しずつその境界へと近づいていった。