表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宇宙探検(最終稿)  作者: 爺痔オンライン
第1章 アリス、大地に立たない
32/45

第1章 1-0C

 翌日正午(12時)、開戦である。

 鈴木は、午前中のうちに地球降下船で降ろされ(月面降下時と違って、どういう訳か全く恐怖感がなかった)、宇宙服を着て地球表面に立っていた。

 場所は、地球にまだ人類が生存していた頃、東京駅があった場所である。

 ただし標高は、元の地図よりも1,000メートルは高くなっている。明らかに隕石衝突による地形変化の影響だろう。


 地表に工作物の形跡は一切ない。遺跡調査のように地面を掘れば、建物の基礎の残骸くらいは見つかるかも知れない。


 鈴木のヘルメット内のスピーカーから、かぐや姫三世こと、セレスティーナ女史から無線通信が入った。

「あー、あー、テステス。本日は晴天なり本日は晴天なり。鈴木様、聞こえますか、こちらは、宇宙連盟銀河方面総司令セレスティーナです」

「こちら地球人(だよな、たぶん)・・・の鈴木です。メリット59、よく聞こえています」

「それでは鈴木様。いきなりですが、5秒後に攻撃を開始します。2、1、0、転送」


 鈴木のヘルメットが、カツンという音を立てた。

「鈴木様、セレスティーナです。聞こえますか」

「こちらは鈴木です、聞こえます」

「つい今しがた、攻撃を行いました。金星の小石を、鈴木様のヘルメット上部に瞬間移動させて、落下させました」

「おお!! 金星の小石! なんと珍しい! ぜひ拾いたいです。あれ、どこ行った? この辺りに落ちたと思ったのですが」

 辺りを見回し始めた鈴木。


「あの、鈴木様、すみませんが、小石の捜索は後日、お願いします。それでですね、本日の攻撃はこれで終了して、一時休戦したいのですが、よろしいでしょうか」

「えーと。はい、休戦に異議はないのですが、ちょっとお時間を下さい。ちなみに、明日の攻撃予定を教えてもらってもよろしいですか?」

「明日は小石が2個に増えます」

「えーセレスティーナさん。そのペースだとちょっと遅いように思うので、本国に相談します。お待ちいただけるでしょうか」

「もちろん構いません」


 鈴木がコロニーに通信を入れた。

「こちら鈴木、コロニー本部応答願います」

「やあ、鈴木代理、元気にしてるかい」

 応答したのは、月降下の際にも世話をしてくれた管制官だった。


「元気です、身体的には」

「おっと、メンタル的には元気じゃないってことかい? 何かのトラブルがあったようだね。OKOK、何が起きたんだい」

「相手側の攻撃の上昇率が低すぎるようです。この調子だと、終戦まで100年はかかるかも知れません」

「ほう、そいつは容易ならざる事態・・・おやまてよ鈴木君。その話なら、あと100年は人類の安全が保障される、ってことにならないかな? 今回のレギュレーションなら」

「私の寿命が尽きる方が早いとは思いますが、言われてみれば、確かにそうです。おそらく、セレスティーナさんの仕込みでしょう」

「あるいはそうかも知れないな。とにかく、それなら問題はないんじゃないか?」

「いや、絶対、課長かアリスがダメ出しすると思うので、相談しようかと」

「そうか了解した。二人を呼び出すから少し待っててくれ。しかしまあ、人類の全権大使ってのも、気を使って大変だな」


 しばらくして、二人が到着した。

「鈴木君、調子はどうかしら」

 と御代課長。

「やあ鈴木代理、しっかり戦争やってるか?」

 とは、アリスの発言。

「ええと、その、まあ、ぼちぼちです」


「それで、用件は何かしら」

「課長、宇宙連盟側の攻撃強化速度が遅すぎるようです」

「具体的には?」

「おそらく、セレスティーナ女史は、人が死ぬレベルまでの攻撃上昇を100年で組み立てているようです」

「むむっ、それは困ったわね。我が社に課せられた納期は5年しかないわ。アリス、あなたには何かアイデアがあるかしら?」


「もちろんです母よ。これは想定範囲内です」

「課長と呼びなさい。それで、どんなアイデアかしら」

「まずは、攻撃強化を早めてもらうことです」

「まずは、ということは、他にもあるということね」

「はい。次に、今回の戦いを契機に、鈴木代理には勇者を引退してもらいましょう」

「それはいいアイデアね。他には?」

「最後に、我が社の納期を早めましょう」

「素晴らしいわ、アリス。全てあなたに任せましょう」

「はい、と言いたいところですが、勇者引退だけは、課長に引導を渡してもらう必要があると思われます」

「了解よ」


 いや、アリスさんよ。事がそううまく行くならそれに越したことはないんだがね。

 おまえの頭の中はどうなっているんだろうな。まあ、自分の知力じゃあ、とてもじゃないが予想すらできない訳だが。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ