表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

印象変化

目を覚ました。頭痛がするが軽い程度なので教室に戻ろう起き上がって時間を見る。4時間目の授業が始まったばっかりだ。早く戻ろう、よたよたと歩き始める。保健室に先生のは姿はなかったが特に気にせず教室に戻る。足取りを取り戻しつつドアを開ける。がらがらと開ける音に気づいたかクラスのみんながこっちを見る。大丈夫かな、おいおいさぼりか、なんて言いたそうな視線を浴びる。僕はさっきまで無かった吐き気を取り戻していた。視線視線、皆が僕を見下す視線冷や汗がドバドバ流れているかのよう錯覚、気になってしょうがない、なんでこっちを見るんだ。嫌な考えがぐるぐる回り始める。急に胃液が逆流してきた吐き気が限界値まできたためその場から逃げ出すように近くのトイレに駆け込み吐いた。朝ごはんは食べておらず昼食もまだの為、出てくるのは胃液ばかり、悪寒が背筋を登り吐き気を強めた。僕は今自分の置かれている状況が理解できずにいる。おええ。胃液が口から垂れている。舌の先に胃液の味がする。苦く辛い刺激臭が漂うっている。ある程度吐き出したためもう吐かなくなったが水を飲んで落ち着く為廊下の水道水を飲もうと外に出る。あっ大丈夫?。隣席さんに会った4時間目が終わり昼休みになっていたのだ。青白い顔をしながら出てきたから印象悪いかな僕それともなんて心に思いながら隣席さんの顔を見ると、まるで僕のことを蔑むような顔をしている気がしたのだ。いつもの愛想笑いもなんだか気持ち悪く見える。ただただ僕を見ている。頭痛がする。何故だか僕は身体の中から人に対する恐怖が滲み出ていた。不安、嫌悪、返事も忘れて僕は逃げ出したい気持ちでいっぱいだった。大丈夫?。隣席さんの声に僕はびくついて、は、はい大丈夫です。少しち、気分まだ悪いから保健室にいくよ。僕は逃げ出すように保健室に向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ