表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/131

第5話 入学式とホームルーム


「~~~~♪」


 パッヘルベルのカノンを歌いながら、髪を結う。


 三つ編みおさげ。


 ついで伊達眼鏡。


 前髪はちょっと顔を隠す感じで。


 そして、泰山高校の制服を。


 黒のセーラー服だ。


 男子は学ラン。


 私は、女子なので、前者。


「よし」


 モブな陰キャの出来上がりだ。


 これなら高校では目立たないだろう。


「深窓の令嬢。文学少女」


「イモだぞ」


「お兄ちゃんは黙ってて」


 キッ、と睨む。


「アンチ高校デビューかぁ」


「アンチ反乱軍とか、ダブル反乱軍みたいなノリだね」


「然りだ」


「送ってくれる?」


「構わんぞ」


 そんなわけで、登校は車になった。


 軽自動車。


 生活。


 お兄ちゃんは大学生で、免許も持っている。


 自動車もバイクも。


 いつもはソレで、大学に通っていた。


 都会から少しズレた地域なので、足は必要だ。


 私は度々便乗する。


 お兄ちゃんもイヤな顔はしなかった。


「というか」


「うへへ。陽子とドライブ……」


 若干キモかった。


 どんだけシスコンだよって話。


 そんなわけでこんなわけ。


 私は、時間通りにこれから三年間お世話になる、泰山高校に辿り着く。


 入学式だ。


 祝辞に謝辞。


 これは中略で良いだろう。


 クラスは特進。


 若干目立っていた。


 もともと学則は厳しいと聞く。


 黒の学ランとセーラー服も、その一環だ。


 茶髪の私は、浮いていた。


 けれど、それ以上に、


「…………」


 別の女子が、浮いていた。


「うわお」


 黒のセーラー服。


 金髪の髪。


 若干、卒業休みに見たパパ活の少女がよぎったけど、雰囲気が違う。


 金髪の見た目に反してモブキャラだ。


 眼鏡をかけていて、長い前髪で顔を隠している。


 普通なら、ヘアピンとかで纏めるところだ。


 今のモブキャラ陽子さんには言われたくないだろうけど。


 それに私の茶髪も、存分に目立ってはいるしね。


「それじゃホームルーム始めるぞ」


 特進クラスの担任と副担任が現われる。


「わお」


 また驚く私。


 副担任はキラキラしたイケメンだった。


 ていうか凜ちゃんだった。


 此方に気付くと、


「…………」


 悪戯っぽく笑われた。


 モブ眼鏡は、似合わないかな?


 しばらく高校生活の是非を問われ、自己紹介と相成る。


 私はスマートに挨拶した。


「どうも。有栖川陽子です。趣味は読書。特技は無し。よろしく御願いします」


 端的に述べて、席に着く。


 後ろの席の、金髪さん。


「……えと……春人=アンデルスです。……趣味は読書で……特技はありません。……それから……一応……男です」


 おずおずと爆発物を炸裂させる。


 さすがに私も吹いた。


 金髪の美少女の愛らしさよ。


 本当に男?


 金髪ショートで、前髪と眼鏡で顔を隠している。


 これは、他者のことを言えた義理では、ないけども。


 それにしても……。


「では」


 スッと私の後ろの席に戻るアンデルス。


 ハーフなのだろう。


 それなら金髪も頷ける。


 かくいう私も茶髪なので、色合い的には目立っている。


 地毛の辛い処よ。


 他のクラスメイトは、全員黒色。


 しばらくして、自己紹介は終わった。


 副担任の凜ちゃんが、こっちにむかってウィンクした。


「後で話がある」


 ということだろう。


 どうせスマホで連絡してくるんだろうけど。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ