表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

鍋奉行

鍋奉行

作者:ごんぱち
 江戸時代初期、将軍に、毒味によって冷め切ってしまう事無く温かい料理を提供する為、鍋料理などを提供する部署があった。
 これを取り仕切るのがお庭番衆、そして料理に当たるのが鍋改方、通称「鍋奉行」。
 当世の鍋奉行、鍋代味善に将軍様が所望したのはフグ。
 元々が毒魚の食材に、鍋代一計を案じた。

※目に留めていただき、ありがとうございます。
 
1.芝浜雑魚場
2022/03/13 09:33
3.てっぽう屋
2022/03/13 10:00
4.てっちり
2022/03/13 12:00
5.隠し味
2022/03/13 17:00
6.鍋奉行
2022/03/14 08:00
7.〆
2022/03/14 09:00
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ