表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/16

これが若さって奴ですわね

「肘打ちッ!! 裏拳ッ!! 正拳ッ!!」


 皆さん、リーリエですわ。


 本日は――。


「きゃぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」


 推定主人公のアイビーさんが乗る、聖機士をボッコボコにしているところから始まりますわ。


 えぇ、ド素人なのでしょう……多分、本来の乙女ゲームユーザーのプレイングスキルはこんなものなのでしょう。


 ……いや、まぁ普通に考えて乙女ゲームをしようとしたら、急にガッチガチの操作性が独特な、ロボットアクションゲーム始まったらこうもなりますわ。


 ちなみに本日私の愛機【ホーアオブバビロン】の初陣という形にもなりますわ。


 ……いや、寄りにもよって、大淫婦バビロンではありませんか!? 黙示録の獣の上にいたとかいう、最終的に神の裁きからの獣に食われて死ぬ奴ではありませんか!!


 ある意味悪役令嬢たる私には、かなりお似合いの機体名ですわね。


 ……よくない、ものすごく破滅というか、死亡フラグ臭がビンビンッ! でよろしくありませんわっ。


 ちなみに何が面倒かというと、国によって聖機士の管理自体が行われております。


 まぁ、強大な力が、好き勝手に振るわれると大変ですものね。


 えぇ、この辺りはよく分かっているのです、ですが――。


「機体名の変更にはそれ相応の手続きが必要で、ひたすらに面倒くさいなんてどういうことですのよ」


 愚痴らずにはいられませんわ、ぱっと見でデザイン気に入ったからこれにしましたけど……。


 えぇ、デザイン良し! 武装バランスも良し! お高い機体だから、家の名的にも見劣りしない!


 ネーミング、ネーミングさえもう少しいいモノだったら。


「はぁぁぁぁぁっ!!」


 と、考え事をしている間に、ぶっ飛ばしたアイビーさんの【メサイア】が向かってくるではありませんか。


 救世主、ドストレートに主役って感じですわねぇ。


 とは言え――。


「ド素人が無理に接近戦を挑んだところで、投げ飛ばされるだけですわよ!」


 がら空きのボディ目掛けてタックル! そのまま体制崩せば蹴りを一発!!


「あっ!?」


 完全に機体が浮いて、踏ん張ることができなくなったならっ!!


「このようにっ! エベレストアバランチっっ!!」


 しっかりと、相手の両腕をつかんだまま、その場で高速回転っ!! 相手を振り回すことで遠心力が働くのでそれを利用して、さらに上空へと投げるッ!!


 空中できりもみ回転しながら、地面に激突すれば……!


「衝撃で中にいる人間はノックダウンという訳ですわ」


 無論のことながら、メカそのものへもダメージは大きいので、非常に強力な戦法になっています。


 しかも弾薬もエネルギー消費も少ない!! なんてお得なのでしょう!!


 前世で見ていたアニメのロボットの必殺技の再現……というには威力も格好よさも劣りますが、まぁ良しとしましょう。


 アイビーさんも完全にノックアウトしてしまったようですし……ここからは座学の話になりそうですわね。




 さてさて、アイビーさんも目を覚ませばワンオンワンの、私リーリエ流聖機士戦闘の在り方を刻み付けようと思った……のですが――。


「えー、まずいくつか聞いていいかしら」

「え、えっと、どうぞ――」


 リーリエさんがおずおずと答えるのですが、えぇ聞きたいのは大したことではありませんの。


「……カリン、なぜ貴女がここにいるのです?」


 ワンオンワン、一対一でやることなのですが……。なぜ彼女は私の視線の先にいるのでしょう?


「はいっ、リーリエ様がそこにいるからです」

「……そうですか」


 答えになっていない気しかしないのですが、まぁいいでしょう。


 えぇ、恐らくですが彼女は私の護衛としての発言でしょうから。


「では、ウィリアム王子、貴方は?」

「暇だからですね」


 暇だからで来るのやめてくれませんか? いや、まぁ学園の男性の中ではかなり親しい仲ではありますが、学園の男性という括りでですわよ? 私そんなに会った記憶もありませんわよ?


 でもまぁ、まだ理解はできます。


「……アレックス王子、貴方は」


 はっきりと言って、まだ一度しか会ったことがない方ですわよね?


 お兄様の方とは友達と言えるかもしれませんけど、貴方完全に赤の他人ですわよね?


「終わったら、俺と戦えよ」

「ナゼナニホワイ?」


 いや、真面目にいきなり……あれですの? 目と目があったらバトルとかそういう野蛮な風習の方ですの?


 いや、それこそ名を残す活躍何てずっと前の話で――。


「俺は最強にならないとだめなんだ、強くなるためならなんだってする」

「……あの、それがどうして私と戦うことに?」


 と言いますか、貴方が最強になる必要なんてどこにあるのです?


「貴様のあの戦い方、騎士団の誰もやってない素晴らしいモノだった」

「アッハイ」


 いろいろやりすぎましたわね、はい。


 ……武装のオーダーいろいろ頼みすぎて、一周回って戦場に合わせて暴れまわる変態仕様ですけれど。


「……故にお前の戦い方も学ぶ必要がある、それだけの話だ」


 ……やっぱりそれをしなければならない理由が分かりませんわね。


「で、どうして最強に?」

「なりたいから以上に理由がいるのか?」

「これが若さって奴ですわね」

「?」

「お気になさらないで」


 えぇ、小学生の男子みたいな……、いやまぁ年齢的にはまぁおかしくはないのですが。


 ……王族に生まれたことが不幸になってる方って奴でしょうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よければブックマークや評価、感想なんかもいただけると嬉しいです。 それでは次の話をお待ちください。
― 新着の感想 ―
[一言] あ、海外版でグレートアバランチって誤訳された颪(おろし)! 大きい雪山の颪(おろし)じゃないですか!!
[良い点] 黙示録の獣を名前に持つと最終的にネクロロリコンとか無限に進化と闘争を繰り返す皇帝とか終焉の魔神とかそういう領域に行きそう
[良い点] ご存知のように、機械自体の名前を考えると、キリスト教と聖書の言及を持って行ったのは驚くべきことではありません。 もちろん、すべてのマシンを簡単に追跡する必要があるため、名前を変更できないと…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ