表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明日、世界が滅ぶとしよう。  作者: 弦創ユヅキ
オリキャラ²
8/174

第七話 その視線が怖い 

 「よーし、これで全員か」

 担任がそう言い終わると同時に、教室の扉がゆっくりと開いた。開けた本人は気付かれたくなかったのだろう。しかしクラスメートたちは全員、扉の方を向いてしまった。

 「……おはようございます」

 小さく呟くように挨拶をすれば、担任に向かって頭をさげたそいつに、担任はため息を吐きながら出席表を再度開いた。

 「遅いぞ和崎、これからはチャイムが鳴る十分前には教室にいなさい」

 「……はい」

 その小さい返事より先に、クラスメートたちの笑い声が耳に届く。くすくすと笑う声が、そいつに向けられていることは言うまでもなく分かっていた。

 そいつが俯いたまま席へと向かう。しかし落書きされていたはずの机は見当たらず、座る椅子もなかったことに気づき、狼狽えた姿がまたクラスメートたちの笑いの種となる。

 再度俯いた顔でも、涙が浮かんでいたのは見えて、必死に私も笑いを堪えた。

 「日直、号令」

 担任の合図で今日の日直が号令をかけた。立ち上がり、礼をして担任が出て行くのを確認してから、そいつの元へと足を進ませた。

 「おはよー海菜ちゃん、どしたの? 早く席つけば?」

 腕を組んでそいつに笑いかける私と、それを傍観するクラスメートたち。担任は見て見ぬフリだと分かった上での行動だ。

 立ち尽くしたまま、俯いたままのそいつは名前を和崎海菜。この教室でのいじめられっ子である。

 「あれー、席ないけどどうした?」

 「可哀想だねー。あっ、その窓から飛び降りたら見つかるかもよ??」

 くすくすと笑うクラスメートたちにも何も言わず、海菜はただ顔を逸らした。

 「ねえ、話聞いてんの?」

 胸ぐらを掴む気の強い女子にも一切言葉を発さず、海菜はまだ俯き、顔を逸らす。

 抵抗する意思もなく、学校に未だ来続ける海菜は、諦めが悪いというのだろうか。そういうところを含め、私は海菜が気にくわない。

 いつ思い返してもそうだ、気にくわないことばかり。私は過去を走馬燈のように思いだしては、気付かれないように舌打ちをした。

 「……」

 いつまで経っても無抵抗無反応の海菜にしびれを切らし、ついに胸ぐらを掴んだ女子が海菜を蹴り飛ばした。

 苦しそうな声をあげて床に倒れ込む海菜を見て、その女子は高笑いをした。心の底から楽しんでいる様子が嫌なほど伝わってくる。

 クラスメート全員が助けもせず、笑い合うだけの空間で、ただ耐えるだけの海菜に、また私は気にくわないと思った。

 そして、蹴られ、罵詈雑言を浴びせられることに、耐えきれなくなってやめてと呟く様子を、私は笑ったまま見つめた。


 「……る……ちゃ……」


 しかし、助けを求めるような元親友の顔に、今度は私が目を逸らしてしまった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ