表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

合理的な家族

作者: 雪 里 枝

「ママ~~、パパが庭で倒れてる~。」


 それは夏の盛りの正午しょうご前、ご飯の用意も佳境の時に、息子の声が聞こえてきた。


「もぉ~~何でこんな忙しい時に倒れるのよ~~。ねぇ携帯そこにあるからドクター呼んでおいてっ」


「わかった~~」


 そして私は、お昼ご飯の仕上げにかかった。






「ママ~~、ドクター来たよ~~」


 お昼を食べ終えてお皿を洗っていると、再び息子の声が家に響いた。


「そぉ~~。今手が離せないから、パパのところに案内してあげて~~」


「は~~い。」


 トタトタと、息子の足音が遠ざかる。

 私は次の食器に手を伸ばした。






 洗い物を終え様子を窺いに行けば、日陰でドクターに診察される夫がいた。


「どうです様子は?」


「どうも暑さにやられた様ですね‥‥。でも精密検査をしないと、詳しいところは何とも‥‥。

 このまま連れて行っても大丈夫ですか?」


「はいさっさと連れてちゃってください。邪魔なだけなんで。」



「かしこまりました。

 では、アンドロイドファミリーのご愛顧、いつもありがとう御座います。今回の修理代金は保証期間内なので大丈夫です。

 ところで、息子さんの定期メンテナンスが来週ですが、どうしますか?」


「そうね~、もう買い換えようかな~。

 今度は女の子がいいかな~、息子はもうなんか飽きたから。」


「了解しました、後でカタログをお送りします。では息子さんも連れて行きますね。下取り価格が出たらメールでお知らせします。

 何か使い回したいパーツはありますか?」


「あっ、目をお願い。あれ高かったんだから。」




 そして二人は、ステーションワゴンのトランクに詰め込まれた。

 親が我が子を手にかける事件のニュースなんかを見ると‥‥ 周囲からは仲の良い親子に見られてて、着飾せたその子を使ってSNS‥‥ こういう感じなのかなと‥‥



 ‥‥しかしあながち、こういう未来が遠くないような気が‥‥





 駅の方は、ステーションワゴン


 ステーション=駅ということで、何とか一つご容赦を‥‥‥

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ