表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/48

エアクッション①:彼女はドジっ子

――面談室・記録開始

面談官:マール=エトワール

被面談者:第78期訓練生 クッシー=フワリ

「じゃあ、君の“スキル”について教えてもらえるかな?」


教官のマール=エトワールは、相変わらず魔導式の記録端末をいじりながら、ほとんど目を合わせずにそう言った。


「えっと、その……エアクッション、っていう……」


「ん?」


「……転んだときだけ、衝撃を軽減するスキルです。発動条件が“転倒時限定”で……あと、効果も一割くらいしか……」


「一割。なるほど、実に中途半端だ」


「……はい……」


クッシー=フワリは目を伏せ、椅子の端っこで縮こまっている。

服の裾をぎゅっと握る手が、小刻みに震えていた。


マールは、少しだけ視線を上げた。

彼女の肩に、いくつか擦り傷が見えていた。治りかけの青あざもある。


「訓練所に来るまでに、何度か転んだね?」


「はい……道でつまづいたり、階段から落ちたり……」


「でも、“無事だった”んだよね? 今、こうしてここに座れてるんだから」


「……」


「それ、君のスキルのせいじゃない?」


クッシーはびっくりした顔をして、マールを見た。

あまりにも当たり前のことを言われたようで、逆に言葉が出なかった。


「“転ぶスキル”なんて、面白いじゃないか。発動条件が極端なほど、使い道は限定される。だが、それがあるということは、“起こる前提の事故”をコントロールできるってことだ」


「……事故を……コントロール?」


「そう。転倒は魔導反応の暴走原因にもなる。たとえば火系スキルを使う者が転べば、それだけで事故だ。

でも君は、“転んでも大丈夫な存在”だ。そこに、科学的価値はある」


「……でも……」


「君がいなかったら、他の訓練生が今後“転んで怪我して魔導事故を起こす”可能性があるってことだ。

……実に教育的だねぇ。貴重だよ」


マールはにやっと笑った。

その顔は冗談を言っているようで、なぜか本気だった。


「じゃあ、次の演習で試そう。

君が“転んでも痛くない”ことを、証明してごらん」


「……は、はいっ」


クッシーは、かすかに声を上ずらせて答えた。


その返事は小さかったけれど、最初よりほんの少しだけ、姿勢が前に傾いていた。

【訓練所記録 第78期生:クッシー=フワリ】

スキル名:エアクッション

分類:条件付き反応型スキル(物理衝撃緩和)


初期面談・確認記録

発動条件:転倒時(自然・事故ともに発動可)

効果:衝撃軽減率 約10〜12%/全身対応

継続性:転倒モーション中の一時的効果/意図的発動は不可


訓練生特性観察(初期評価)

身体制御:D(反射神経・バランス感覚に不安)

回避力:C−(補正頼み)

精神状態:萎縮傾向あり/失敗経験による自己否定感強め

社会適応傾向:低〜中(協調意識はあるが自己発信が苦手)


評価官メモ(記録教官:マール=エトワール)

「観察対象としては極めて面白いスキル。

発動条件の厳しさゆえに“成功体験が積みにくい”構造を持つが、それゆえに応用が効けば大化けする。

次回訓練では、明確に“役に立った”実例を本人に体感させ、スキル価値の再定義を促したい。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ