表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/48

光合成③:光のある場所で

――面談室・記録終了日

面談官:ヴィス=ノア

被面談者:第79期訓練生 ソラ=フォトン

「──で、やっぱり就職はしないと?」


「はい。なんかこう、“求められる場所に行く”って考えたら、逆にしんどくなっちゃって」


ソラはいつもと同じ、ゆるんだ笑顔のまま言った。

ヴィスは黙って書類をめくり、最後の項目にサインを入れる。


「君に対するギルド側の関心は薄い。“使い方が難しい”とのことだ」


「でしょうねぇ~。回復も剣技もないし、火も水も出ませんし」


「だが、シュロの観察記録にはこうある」


ヴィスは読み上げる。


「“周囲を巻き込む生存ペースを持つ者。

 危機を危機としない空気が、逆に支援力として働いている”──と」


ソラは目を丸くして、そして苦笑した。


「……支援っていうか、巻き込んでるだけですね、それ」


「それでいい。

 他人を助ける意志がなくても、結果的に助けているなら、それも一つの形だ」


ヴィスはペンを置いて、言った。


「推薦は出さない。“進路なし”として記録し、保留申請も行わない」


「はい。……なんか、気持ちが軽くなりました」


ソラは立ち上がって、ふわっとお辞儀をする。


「“何もしなくても、生きていい”って、証明された気がします」


「証明ではなく、“許された”と考えろ。

 ──だがそれは、“戻る場所がある”という前提のもとに許された自由だ」


ソラは一瞬目を瞬かせてから、くしゃっと笑った。


「じゃあ……もし日陰で迷子になったら、また来ますね」


「……その時は、入口は開いている」



【訓練所記録 第79期生:ソラ=フォトン】

スキル名:光合成

卒業判断:推薦・配属なし/進路自主選択による自由行動

備考:“生活自立・自然適応特化”として訓練所内記録に残留


教官メモ(ヴィス)

「生きることを選んだ子は、それだけで“推薦に値する”と思う。

 職務ではない。存在が価値である者が、時にいるのだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ