表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
46/48

光合成②:夜になっても

――課外訓練・野営実習記録

同行教官:シュロ=ハーン

訓練生参加:第79期生より6名

「焚き火、まだー!?」


「だめだ、薪が湿ってる!」


「飯盒ひっくり返したー!」


「……もう夜なのに、米炊けてない……」


森の中、見習い訓練生たちの悲鳴が響く。

日暮れとともに冷気が落ちてきて、空気はすっかり野営テンションどころではない。


そんな中、

ぽつんと、野草にくるまり、微笑んでいたのがソラ=フォトンだった。


「いやぁ……いい日光だったなあ……」


「お前な……もう太陽沈んどるわ……」


呆れ声を上げたのは同行していた教官、シュロ=ハーン。


「お前、ちゃんと動いとるんか?なんでそんな涼しい顔しとるんや」


「だって、今日の太陽すごい優しかったし……風もちょうどよくて」


「質問の答えになってへんわ。いや、まあそれで“動ける”ならええんやけども」


近くにいた訓練生の一人が、倒れこみながら言った。


「ソラ先輩……おにぎりとか……作らないんですか……?」


「食べたくなったら作るよ~。今のところはまだ、光で満ちてるから」


「……なんすかその理屈……」


一同がぼやく中、ソラは静かに立ち上がった。


「じゃあ、焚き火手伝うよ。火起こしは……苦手だけど、風向き読むのは得意なんだよね」


そのあと、ソラの言葉通り風を読みながら設営位置を調整したところ、

湿った薪にも火がつき、飯盒も無事に炊き上がった。


そしてその夜。

テントの外、草の上で仰向けになったまま、ソラは夜空を眺めていた。


月明かりと星の下、静かに目を閉じる。


「……光じゃなくても、こうして“生きてる”って感じがするんだよなぁ」


野営記録の片隅に、シュロが書き残したコメントがある。


『野営適性:異常に高い。

 生活力A判定。“他人の生存ペースに引き込む”才能あり。

 なんか、妙に説得力のある子やな……』

【訓練所観察ログ】

訓練名:野営実地訓練

対象:ソラ=フォトン

記録官:シュロ=ハーン

備考:自律行動・無人環境適応・風読みに基づく支援適性あり

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ