表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/48

足音識別③:何を聞いて、どう感じたか

――資料館・記録室

記録官:ゼルド=クロイツ

「……入っていい、ですか」


静かな声だった。


ゼルド=クロイツが記録棚を整理していたところへ、エコー=ステップが扉を開けて立っていた。


「構わないよ。君の記録は、ここに保管されているからね」


エコーは一礼して、資料館の奥へと歩いてくる。

その足音は、まるで床と会話するように、一定のリズムを刻んでいた。


「昨日の夜間通報の件──君の報告、すでに正式記録に反映されているよ。

カリナ教官の推薦文付きでね」


「……はい。ありがとうございます」


ゼルドは振り返らずに、書架に一冊のログを収めながら言った。


「君の足音は、以前よりもずっと安定している。

昨日の記録から、何か変わったことは?」


エコーは少しだけ考えて、それから言った。


「……多分、“自分の音”に気づいたから、だと思います」


ゼルドはその言葉に反応し、わずかに眉を上げた。


「以前は、他人の足音ばかり気になって、

自分が何を聞いて、どう感じているかも分からなかった。

でも、昨日初めて“気づけたことを伝えられた”ことで──

僕のスキルは、“怖いもの”じゃなくて、“使えるもの”かもしれないって、思えたんです」


ゼルドは静かにうなずき、作業を止めた。


「……そうか」


そして棚から、薄いファイルを一冊取り出す。


「これは“過去の未採用訓練生の記録”だ。

推薦されなかった者たちの記録も、こうしてすべて残っている。

だが、君の名は──ここには、入らないと思うよ」


エコーの目が、わずかに見開かれた。


「推薦は確約じゃない。

だが、“残したい”と誰かが思った時点で、それはもう価値のある記録だ」


エコーは言葉を探し、そして一言だけ返した。


「……ありがとうございます」


その声には、初めて“音の揺らぎ”がなかった。

【訓練所記録 第79期生:エコー=ステップ】

スキル名:足音識別

分類:知覚型スキル(感覚/警戒対応)


最終推薦前評価

心理傾向:静か・着実・報告精度向上

他訓練生との関係:一定距離保ちつつも補佐ポジションで信頼獲得中

推薦候補先:ギルド警備/自治体護衛支援/資料館内補佐(記録官補佐含む)


教官メモ(ゼルド=クロイツ)

「他人の音に気づける者は、貴重だ。

だが、“自分の音”に気づいた者は、それ以上に価値がある。

君はもう、“音に振り回される側”ではない。

音で、誰かを守れる側に、立っている」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ