表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/28

18.悪女、従兄弟に嫌悪される。②

(──結局、あの女は何も変わってない。無遠慮で、不躾で……人の気持ちも考えずに好き勝手発言を繰り返す、冷血漢なままだ)


 一人取り残された部屋で、ギルカロンは奥歯を噛み締めていた。

 ユーティディアに変化を期待した事が間違いだった。そう言わんばかりに口元を歪ませる。

 その後、侍女に案内されて泊まる部屋に行き、やけに人の気配のない部屋を割り当てられたな──と、複雑な気持ちに苛まれる事になった。

 だが、その分とても静かでベッドはふかふかだった。それにより、旅の疲れもあったのか、ギルカロンはすぐさま寝落ちしてしまったのだった……。



 ♢



「ん……俺、寝てたのか……」

「おはようギリー。よく眠れたか?」

「ああ……って──なんで、オマエがここに!?」


 重たい目を擦りながら体を起こしたギルカロンのすぐ傍には、新聞に目を落とすユーティディアが座っていた。

 新聞を閉じて立ち上がったかと思えばそれを椅子に置き、ユーティディアは黙々と水桶に入ったタオルを絞る。


(まさかこの寒い中、濡れたタオルで俺を殴るつもりか……? ──いや。いくらティディが冷血な女でも、流石にそこまで残忍な性格ではない……筈だ)


 その行動の意図が分からないギルカロンは、おもむろに差し出されたタオルに視線を落とし、何度も目を開閉させた。


「寝汗をかいているだろう。これで汗を拭け」

「え? あ、あぁ……ありがとう……」


 困惑した面持ちでタオルを受け取り、顔にタオルを当てる。


(ぬるい……)


 冷たくも熱くもない、絶妙な温度。そのタオルで軽く汗を拭くギルカロンには目もくれず、ユーティディアは暖炉の方に向かった。


「ちっ……暖炉の火はどうやったら抑えられるんだ。強くしすぎたか? だが部屋を温めるためにはこうするしか…………はあ、めんどくさいなこれ」


 ぶつぶつと文句を言いながら、ユーティディアは火かき棒で暖炉をつつく。

 その黒く小さな背中を見て、ギルカロンは言葉を失う。


「……何やってるんだ、ティディ」

「何って……見ての通り火の世話だが」

「だから、なんで、オマエがそんな事を?」


 噛み合わない会話にギルカロンが僅かな苛立ちを覚えた時、ユーティディアは立ち上がり彼の方を振り向いた。


「だってあんた、人間と接するの嫌いでしょう? だったら侍女に任せるよりも、あんたが嫌ってる私の方がいいと思って」


 表情一つ変えずにそう言い放ったユーティディアを、ギルカロンは歯ぎしりと共に強く睨んだ。

 彼女の何気ない一言は、見事にギルカロンの地雷を踏み抜いたのだ。


「──ッああそうだ! 俺はっ、他人の事情など考えもせず、土足で踏み荒らすようなオマエの事がずっと苦手だった!! それを分かっていながら、こうしてわざと嫌がらせをするなんて……っ! オマエは相変わらず捻じ曲がった人格なんだな!!」


 真面目な男の叫び声など、これまで聞いた事がない。

 フーッ、フーッ! と息を荒くする程の怒涛の勢いで捲したてられた彼の本心に、さしものユーティディアも言葉を詰まらせた。

 金色の瞳を満月のように丸くして、動揺からそれを震えさせる。


「…………私、は……邪魔なようだな」


 そう言い残して、ユーティディアは部屋を出る。扉が閉まる間際に「後の事は、ノアに頼むから」と部屋に向かって声を投げて、邪魔者は退散したのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ