表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
33/51

第十九話:ノクティルーカVS烏天狗(前編)

 どれだけの時間愛歌を抱いていたかわからない。

 俺たちが自然に離れたとき、俺の方から口を開いた。


「ありがとう、愛歌。俺、その、頑張ってみるからさ、だから……」


 照れ臭くなりながら、落としていたスカーフを拾い上げて、魔術で燃やした。


「だから、愛想尽かさずに、協力してくれたら、嬉しい」

「当たり前じゃない」


 そう言って、微笑んだ。世界で一番眩しい笑顔だと思った。


「甘い、甘い。甘ったるすぎて反吐が出る!」


 どこかからそんな声が聞こえたかと思うと、愛歌の体が目の前から消えた。

 烏天狗が攫ったのだ。


「おい! 離せ!」


 水闘気をぶつけて、一瞬の間、烏天狗の兵器をダウンさせ、落ちる愛歌を受け止める。


「愛歌、今日のとこは逃げるぞ」

「は?! なんで?!」

「スーツ充電すんの忘れてた」

「はーあぁ?! この馬鹿!」


 二人で走って工場を駆け出る。


「あれで来たの」


 愛歌が大きいバイクを指さす。


「あなたが運転して」

「いや、俺、免許持ってないけど」


 さっきまで殺人とかしてた俺が気にするのもなんだけど、それってどうなんだ……。


「もっとヤバいことやってんだから、今更そんな細かいことどうでもいいでしょ。ちょっと早い自転車みたいなものだから」

「全国のバイク好きに謝れ」


 バイクに跨る。

 後ろの方でガラスが割れる音がした。烏天狗が兵器を再起動したのだろう。


「えーっと、どうやって動かすんだっけ?」

「右のハンドル!」


 捻ると急加速した。


「お、おい。一気に80kmも出たぞ?! これって普通なのか?!」

「捻りすぎ! 改造してるんだからちょっとでよかったのよ!」


 それも犯罪じゃなかったけ!?


「で、俺のヘルメットは?」


 俺に後ろの席でしがみついている愛歌は、立派なヘルメットを付けている。

 声もその中のマイクから仮面のスピーカーに届いているようだ。


「あなたの頭はヘルメットより硬いでしょ! それよりいいから前見て、前!」


 気づくと交差点で、人を轢きそうになってた。

 急いで足を前方の地面に突き出しつつ、後輪を振り上げる。バイクごと回転しながら宙を跳び、交差点の反対側に着地した。


「俺じゃなきゃ、死人が出てたぞっ!」

「だからあなたに運転させてんでしょっ! きゃっ!」


 後輪付近にミサイルの様な物が着弾した。

 かなり遠くからではあるが、烏天狗が攻撃してきたらしい。


「ほら、急いであいつを撒くわよ!」


 愛歌がいうと、仮面にどこかへのルートが表示された。


「とりあえず、高速に出てこの子の最高スピードを出せれば逃げ切れる可能性が高い。できるだけ人の少ない道路を選んで」

『ですが愛歌様。ルートの500m先で渋滞が発生しています』

「もう、仕方ない。白、真ん中の青いボタンわかる?」

「ああ」

「足に水闘気を流しながら、それを押して」


 言われた通りにすると、リストウィップに似たものが数本近くの壁に飛び出し、数秒後水闘気の力で壁を走っていた。

 

「こりゃいい。落ちないようにしっかり捕まってろよ!」


 時々壁から壁へ飛び移りながら、逃げ続けた。

 できる限り人の少ない道を選択して走っていると、数メートル後ろにまで烏天狗は迫ってきていた。

 空から俺らに向けて爆撃をしてくる。

 周りにある物や駐車中の車や、道路を破壊していった。

 

「ハリウッド映画じゃないんっだぞっての……。あーあー。おい! これ直す税金払うの俺らなんだぞ! くっそ。車の製造者や工事の人たちに謝りやがれてんだ」


 怒りに任せ水闘気力を烏天狗に飛ばしぶつけ、一時的に機械のエネルギーを奪った。

 これで少し時間は稼げただろう。

 一気に道路を駆け抜けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ