表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

1 私たちは魂が入れ替わったようです

「うーん、あともう2滴だけ追加かな……?」


 私の魔力を練り込んだ液体はキラキラと金色に輝いている。それを目の高さに上げて色の濃度を確かめ、最後の微調整に全神経を集中させていたその時。他の事には意識を払っていなかった為に、招かれざる客が侍女の制止を振り切ってやって来たなんて私は全く気づいていなかった。


 突如バーン! と扉を開ける大きな音が後ろから聞こえ、振り返ると闖入者は開け放たれた扉の前でフンスフンスと鼻息荒く立っている。そして意気揚々とこう言った。


「リディア嬢、俺が君を愛することはない!」


 私の大事な研究室――――屋敷の中で万が一にも調合の事故を起こされてはかなわんと、お父様が敷地内に作らせた雨とすきま風対策だけはされている小さな小屋――――に断りもなく乗り込んできた男が誰なのか、私は一瞬わからなかった。自信満々に言われた言葉で「ああ、我が婚約者様のローレンス・アルダー伯爵令息様ね」と気づいたぐらい。


 そして政略結婚というよりも「ワケあり物件」の私たちを持て余し、困った親同士が結んだ「お片付け婚」の婚約に、そもそも愛もクソもないでしょうと思ったのでこう答えるしかなかったのだ。


「……はあ、そうですか。ご用件は?」


 ローレンス様のちょっと得意気ですらあったアホっぽい顔が、その青い瞳が、みるみる内に曇ったのを見て正直ほんの少し……今私が調合してる薬の1滴ぶんくらいは面白いなと思ったのは秘密にしておこう。


「なっ、だから俺達には愛がないと」

「もうそれは聞きましたから、用がないなら出ていって下さい」

「いや、だから」

「ドアを開けたままでは大事な粉末が風で飛んでしまう恐れがあります。すぐに出ていって下さいませ」


 これは本当の事。今この研究室の中には貴重な薬剤がいろいろとある。勿論粉状のものも。ハッキリ言って目の前の婚約者様よりも、この小屋の中の薬全部の方が希少価値も私の関心も高いのだ。

 しかしあまりにも正直に言いすぎてしまったかもしれない。彼の顔は明らかにカッと赤くなった。


「だからっ! 申し訳ないが俺達の婚約は解消しよう!」

「……はい?」


 何を言ってるのこの人は? だいぶ以前から何もかもバカ正直な人だなとは思っていたけれど。思わずこちらもバカみたいに口をポカンと開けてしまった。それを私が彼の話を真面目に聞く気になった態度と勘違いしたのか、彼はまた自信満々な顔に戻ってこう言った。


「俺は遂に真実の愛を見つけたんだ! だから君とは結婚できない!」

「はあ……」


 うーん。嫌な予感しかしない。でも一応聞いておいた方が良さそうね。


「参考までに、その真実の愛とやらのお相手はどなたですか?」

「カリーナ嬢だよ。彼女は素晴らしい女性なんだ!」

「ああ……プライウッド男爵令嬢ですのね」


 予感が当たり、思わず白眼をむいて返事をした。アルダー伯爵夫人が「ローレンスは素直で良い子なんだけど……あの、ちょっと、素直すぎるのよね……」と頭を抱えていたのを思い出す。


「リディア嬢! 君までカリーナ嬢を悪くいうのか! 見損なったぞ!」

「まだ何も言ってませんが」


 まあ言わなくてもわかるくらい社交界でのカリーナ・プライウッド男爵令嬢の評判はよろしくない。問題はその評判が的を射てる……つまり殿方の前では酷く猫をかぶっているが、実は性格がどうしようもなく悪い事だ。さて、どうしようかしら。


「カリーナ嬢は純粋で優しい子なんだ。それを無責任な誰かが言った酷い噂のせいで傷ついてるんだぞ! 可哀相だと思わないのか?」

「どちらかと言うとローレンス様のおつむの方が可哀相ですわ。アルダー伯爵夫人には酷くご同情申し上げます」

「なんでこの話の流れで俺の母上が出てくるんだ!? それに今俺を侮辱しなかったか!?」


 あら、このレベルの毒舌には流石に気づくのね。単純で頭の中が平和なお花畑で「ニ番手君」と陰で言われてる彼も、完全なバカという訳ではないらしい。


「あら、侮辱なんて」


 続く「本当の事を言っただけなのに」という言葉を飲み込み、淑女らしく一応微笑んだつもりだけれど……ローレンス様の顔色が変わったところを見ると逆効果だったかもしれない。私のキツい目つきに薄い唇で微笑むと、悪だくみをしているように見えなくもないから。


「……き、君は態度を改めた方が良い。そういうキツい事を言ったりするから――――」


 彼は苦虫を嚙み潰したような顔で言う。ハイハイ。どうせ見た目も性格も恐ろしいとか、怪しい薬を作ってる魔女だとかって言うんでしょう。

 確かに私は歯に衣着せぬ物言いもするし、見た目も相まって愛想も良くないし、女の身だというのに社交界よりも魔法薬の研究の方に熱をあげているから可愛げもない。だからプライウッド男爵令嬢とは別の意味で評判が悪いし社交界で浮いててボッチなのは自分でもわかってるもの。


「――――君は皆に誤解されてるんだぞ!」

「……え」


 予想外の言葉に思わず目を見開いてしまった。いや、確かに誤解されている面も多々あるけど。少なくともローレンス様はそれらを鵜呑みにはしていないと言うこと?


「誤解とは? 私のどんな話を聞いたのですか?」

「え、あ、いや……それは、言えない」


 彼は明らかに目を泳がせた。それを見てピン、と私の中にひとつの考えが浮かぶ。ああ、プライウッド男爵令嬢の事だからローレンス様に私の酷い悪口を直接吹き込んでいるのかもしれない、と。

 他の女性達が流している噂程度のものならいいけれど……無いこと無いこと言われているのならちょっと困るわ。


「誤解ならきちんと説明して解きたいです。どのような事を聞いたのですか? それとも噂話?」


 初めて私から距離を詰め、ローレンス様に近寄ると彼は慌ててじたばたしだした。


「いいじゃないか別に聞かなくても! どうせ誤解なんだから!」


 大柄な彼がブンブンと振った手が薬剤を入れた棚にぶつかる。それは一度グラリと壁側に揺れたかと思うと、振り子のように戻ってこちらに傾いてきた。


「あっ!」


 その棚には貴重な薬が!! 私は咄嗟に身の危険も顧みず、棚が倒れるのをダメ元で支えようと手を伸ばした。


「危ない!!」


 私と棚の間にローレンス様が割り込む。私は庇ってくれた彼の頭に薬剤の入った瓶が次々と降りかかってくるのを見た瞬間、何でもいいから何かしなくては! とつい魔力を解放してしまった。

 私の魔力の属性は精神系魔法だと言うのに。


 ガラガラガシャーン!!


 私達が床に倒れこむのとほぼ同時に稲妻のような激しい音が室内に響き、バシッと白い光が一瞬満ちた。恐る恐る薄目を開けてみると、辺りにはもうもうと煙が立ち込め、床には飛び散った液体と割れたガラスや陶器の欠片が散乱している。

 あれっ、何故私は床を見ているの? ローレンス様が私を庇って一緒に倒れた時、私の顔は仰向けでローレンス様の胸しか見えなかった筈なのに。と、自分の腕の中に()()()()()()()()()()()


「えっ!?」


 思わず驚きの声をあげると、それはいつもの自分とは全く違う太く低い男性のもの。更に驚きの声が出てしまう。


「えっ!? あっ、えっ……」


 私の声に応じて、目の前のリディア(自分)がキツイつり目をパチリと開け、そのまま大きくまん丸になった。


「えっ!? な、なんで俺が二人!? リディア嬢は一体どこに? 無事なのか!?」


 私の身体に似つかわしくない大声と大きなリアクションでじたばたする姿を見て、私はようやく事態を飲み込めた。ああ、そういうことか。


「ローレンス様、どうやら私たちは魂が入れ替わってしまったようです」



全9話、よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

▼最近のオススメ▼

公爵令嬢ですが、私の『影』が勝手に吹き矢を吹いてしまうのが悩みです

約9000文字の短編ラブコメです。 フッ→プスリ


アラサー聖女、出奔す。理由は『酒浸り』!?  ~皆が「婚約を破棄されたなら俺と」「じゃあ俺も」と求婚してくるけど逃げようと思います。あれ? モフモフ男子がついてきたぞ?~

異世界恋愛の連載を始めました。不遇な目に遭うつよつよヒロインが、突発的にアホ王子と浮気相手へ復讐(変則ざまぁ)をかまして、モフモフ男子と逃げ出すお話です。

1b9a9ei7acqbbf15kt850tkwm5_1auy_kk_e0_24ub.jpg
ズルいお姉様被害者の会

極薄百合風味コメディーです。
(イラストはジャガイモ探偵さんからのご厚意で頂きました♪)

本のソムリエが物騒な本ばかり見繕ってくる


ちょっぴり不思議な純文学ジャンルのお話です。



他の短めな短編もよろしくお願いいたします! ↓のバナーからシリーズに飛べます!
5分前後でサクッと読めるやつ あれこれ
(バナーは楠木結衣様からのご厚意で頂きました♪)


▽この作者の他の作品を見る▽
新着更新順
高ポイント順
短編・新着投稿順
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ