表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/59

バチェール

 ベットしたチップはお互いディーラー側に寄せ、テーブル上にあったカードが全て回収される。

 そして、ディーラーは回収したカードのうち1から5、ヴィルタミをチェックした。

「スマイル様。

 確かに細工等はございませン」

「結構だ。

 すぐ始めてくれ」

 チェックしたカードのうち、自然のカード6枚をまとめてテーブルの下でシャッフルするディーラー。

 その後、水のカードも同じようにテーブルの下でシャッフルを終えた。


 たった6枚のカードの山が2つテーブルの上に置かれ、ディーラーはそこから1枚ずつテーブルの上を滑らせるようにしてスマイルとセロットにカードを配った。

「でハ、相手に見えないよう裏向きにして手に持って下さイ」

 2人共、2枚のカードを持って構えた。

 スマイルは自然のカードを。

 セロットは水のカードを。

「さテ、カードを引く前にこのゲームでの先行と後攻を決めさせて頂きまス」

 ディーラーは、使っていない砂漠のカードの山をシャッフルする。

 2秒間で10回程のシャッフルを終えたディーラーは、一番上のカードを引いて手に持った。

「お2人共。

 ワタクシが今引いたカードの数字を言い当てるか、近い数字を宣言してくださイ。

 より近い数字だった方が先攻となりまス」

「1!」

 セロットが即答した。

「ふふふ……スマイル。

 僕のことを舐めてたね?」

 ニヤニヤと笑いながら言うセロット。

「僕の目は何でも見通せるんだ。魔力や霊力でもなく、こう……なんていうのかな? 数字から出るオーラがあるんだ!

 あのカードは多分1っぽいから――」

「5」

 スマイルも数字を宣言した。

「……あれ?

 少しでも先攻になる可能性に賭けたりしないの?」

「私はただ中央の数字にしただけだ。

 お前の妄言に付き合っている時間は要らない」

「妄言とか言っちゃって!

 ほらディーラー、どっちが先攻?」


 ディーラーは、手に持っていたカードを裏返した。

 長方形が4つ描かれたカードが開示され、先攻と後攻が決まる。

「先攻はスマイル様。

 後攻はセロット様となりましタ」

「……」

 押し黙るセロット。

「では1ターン目を開始しまス」

 ディーラーは1枚ずつ、それぞれの属性のカードを裏向きのままテーブルを滑らせて配った。

 カードを受け取って手札に加えたセロットが喋り出す。

「ふふふ……

 計算通りさ!」

「……?」


「だってこのゲーム!

 後攻の方が有利だから、あえて1を選んだんだよ?

 わかってないな~スマイルは~」

 自信満々に言うセロットだが、スマイルは笑顔のまま表情を変えない。

「さぁ!

 何を出すのかな? 何を出しちゃうのかな!?」

 緊張感なく騒ぎ続けるセロット。

 スマイルは、黙ったまま1つのカードを選び裏向きのままテーブルに出した。

「セロット様の番でス。

 10秒以内にカードを出して下さイ」

 小さな砂時計をひっくり返し、手元に置いたディーラー。


 セロットは、身をやや乗り出してスマイルの出したカードの裏面を凝視していた。

「うぅ~む……この……カードは……むむむむむ」

「あと5秒でス」

「むむむむむむ!」

「3」

「むぐぐ!」

「2」

「ぐぐぅ!」

「1」


 セロットは、慌てて手札から1枚のカードを裏向きでテーブルに出した。

「今回の勝負、貰った!」

「……」

「……」

 何も反応を返さないスマイルとポーカー。

 ディーラーも何も言わず、2枚のカードを回収して中身を見る。

「言ったでしょ?

 僕は数字のオーラが――」



「スマイル様の勝ちでス。

 まずスマイル様に1ポイント入りましタ、次のターンを開始しまス」

「……数字のオーラが何だって?」

「えー!?

 今ので負けるの!?」

 思わず声を上げるセロット。

 不服そうに唸りながら、自分の手札を凝視して何かを考え始める。

「くそー、どうすりゃいいんだろこれ……」

「次はお前の番だ」

「わかってるって!」


 その時丁度、セロットの後ろにきさらぎがやってきた。

「あれ、セロットさん……もしかして負けてます?」

「まだ負けてないよ!

 ていうかきさらぎ、もうちょっと離れて遠くから見てて!

 あいつすんごい目でこっちを見てくるんだよ、きさらぎが変な顔したら僕の手札バレちゃう!」

 振り返りながら早口で言うセロット。

「お前の方が十分顔に出そうだがな」

「はいそこ! ちょっと黙ってて!」

 スマイルの小言に文句を垂れるセロットは、もう一度鬼きさらぎの方を見て言う。

「とにかくお願い!

 どうせすぐ終わるからさ!」

「わ、わかりましたよぉ」

 きさらぎは仕方なさそうにしながら離れて行った。


 きさらぎが十分に離れて行ったのを確認したディーラーは、次のカードを配る。

「さ~て、どれ出そっかなぁ。

 う~む……」

 呑気にカードを選ぶセロットに対し、黙ったままのスマイルは思考し続ける。

(こいつがさっき出したカードは……)


(2か3。

 1はあり得ない。何故なら――)


(このカード、1とヴィルタミは構造が僅かに違う)

 スマイルは、特殊なカードのからくりに気付いていた。

(運がどうこうという代物ではない。

 見分ける術があるのなら、先攻と後攻が存在するのにも納得がいく)


 スマイルの手札には、1・3・5のカードが握られている。

(最初に4が来たこと自体は運が良かったがな。

 負ければこいつが出したカードは完全にわかる上、勝ってもほとんどカードの中身が絞れる。)


(あとは……

 こいつが痺れを切らして1かヴィルタミを出すかどうか)

「よし! これでいくぞ!」

 セロットがカードを裏向きのまま出した。

(こいつは既に手元に1かヴィルタミを持っている。

 今出したのは1でもヴィルタミでも無い)


(5ターン目まで1とヴィルタミを握られるのが最悪のパターン、というところだろう)

「では10秒以内ニ――」

 ディーラーが砂時計をひっくり返そうとする前に、スマイルはカードを出し終えた。

「私は迷わない。迷う必要が無いと言った方がいいか」


「お前のように数字のオーラが見えないんだ……許してくれ」

 口角を吊り上げながら言うスマイル。

「なーんかバカにしてない?」

「本当のことを言ったまでだ。

 さぁ神にでも祈るといい、セロット」

 ディーラーがカードを回収し、確認する。



 一瞬だけ、セロットから感じ取れる緊張感の無い雰囲気が消えた。

「神に祈るのはやめておいた方がいいよ」


「あいつロクなことしないからね」



「結果はドロー。

 互いにポイント獲得無しでス」

 ディーラーは結果を伝える。

「え!?

 ドローってことは……同じ数字だったってことか~!」

 さっきまでと同じ雰囲気に戻ったセロット。

「じゃあスマイルも3出したってことでしょ~?

 これどうやって勝てばいいのさ!」

 憤慨するセロットを見るスマイルの笑顔が僅かに崩れかけた。

(何だ今のは?)

「では3ターン目を開始しまス」

 ディーラーがカードを配り、セロットは自分の手札を凝視する。

(……今のでこいつが最初に出したカードは2で確定だ。

 残るカードは1・4・5・ヴィルタミ。

 そして――)


(こいつが今引いたカードは……1かヴィルタミのどちらか。

 手札3枚のうち見分けられない1枚は4か5……)


 相手のカードの把握がほとんど出来ているはずのスマイルの心の中に、疑心が生まれ始めた。

(上手く行きすぎている。

 それよりも不気味なのは今のこいつの放った気配)

「ほらほらスマイル!

 迷わず出すんでしょ?」

「ではスマイル様、カードをお選び下さ――」


 迷うことなくカードを出したスマイル。

(気のせい……なんてものではなかった。

 気にはなるが――)


(ここでこいつが何を出すかで勝負が決まる)

「さぁ10秒だ。

 また数字のオーラでも見るか? セロット」

 スマイルはニッコリと笑いながら言った。



 ディーラーが砂時計をひっくり返すと同時に、セロットはカードを選びテーブルに出す。

「いーや。

 そんなもの、もう見る必要なんて無いよ!」

 自信満々に出したセロットのカードをじっと睨むスマイル。

「でハ……」

 ディーラーがカードを回収し確認する。



「セロット様の勝ちでス。

 セロット様に1ポイント入ったのデ、両者同ポイントとなりましタ」

「ふっふーん!

 これで勝負はわからなくなったよスマイル!!」

 得意気に笑うセロットに対し、黙ったまま表情を変えないスマイル。



(まぁ……2ターン目が終わった時点で勝負はついていたようなものだが)


(これで私の勝ちは確定した)

 スマイルは完全に落ち着いた様子で、無邪気に笑うセロットを眺める。



(私が出した2に対して、あの"違う音を鳴らすカード"で勝った。

 つまり残った方のカードが1)


(ここでヴィルタミを出したお前の負けだ……セロット)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ