表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Weapon Magic Online  作者: 完全無欠の欠陥品
第1章 一層攻略
1/7

第1話 退屈な日常

「あーー、暇だーーー。」


 俺は椅子の背もたれを使って限界まで背を反らしながらそう言った。長時間同じ体勢をしていたから体が固まっていたのだろう。背骨がボキボキと音を立てた。俺は意外とこの感覚が好きだったりする。


「なあ黒鉄。今は授業中なんだが、私の授業はそんなに暇か?」


 額に青筋を浮かべながら今の授業――数学の教師、島田が問いかけてくる。


「いやー、先生の授業がつまんないとかそういうことではなくてですね。こう、世界がつまらないというか、なにか面白いことが起きないかなーみたいな、そんな感じなんですよ。」


 別に隠すことでもないので素直に答える。

 こうして何も考えずに当たり前のように学校へ来て、当たり前のように授業を受け、終わったら帰る。代り映えしない日常に飽きているのは俺だけではないと思う。


「そうかそうか、そんなにいつもと違うことがしたいか。そんなわけのわからないことを考える余裕があるなら今やっているところは完璧なんだろうなぁ。よし黒鉄、今からお前が授業をやれ。教えるもの楽しいぞ。拒否権はないからな。」


 この人は何を言っているんだろうか。それは職務怠慢にはならないだろうか。いろいろ言いたいことはあるが、ふむ。授業を受ける側ではなく教える側か……。

 意外と楽しいかもしれないな。拒否権はないそうだし少しやってみようか。


「と、言うわけでここからは俺が授業を行う。さて、それではやっていくぞ。さっきはどこまでやっていたんだっけな。……そうそう、P136からだったな。じゃあまずこの問題を――――」





















「いやぁ、お前もバカだよなぁ。よりによって島田の授業であんなこと言うなんて。まあ、俺は楽しかったからいいけどさ。」


 好き勝手いいながら俺に近づいてくるのは数少ない俺の友達の中で最も親しい友達、栗原 努だ。

 成績優秀、運動神経バツグン、そして何よりイケメンという完璧超人だ。強いて欠点を挙げるとすれば、重度のゲーマーであることだろうか。



「いいんだよ、やってみると結構楽しかったし。まあ疲れたからもうやりたくはないけどな。」


「お疲れ様でしたってな。そんなことより和鬼、遂に来週まで差し迫った日がなんの日かわかるか?」


「来週? 来週は特になかったと思うが……。いや待てよ? ……そうかっ!」


「そう! 来週は待ちに待った〈Weapon Magic Online〉の正規サービス開始の日だぁぁぁ!!!」


「近くのスーパーで久しぶりに豚肉が特売の日だ!!!」


「……………………」


「……………………あれ?」


「いやいや待って、もったい振って言ったんだからそんな小さいことなわけないだろ!?」


「ぬ、それは聞き捨てならないな。特売は大事だぞ。家計がきついうちには大助かりなんだ」


 実は、黒鉄家は貧乏なのだ。

 だから青春真っ盛りのはずの俺も特売などに食いついてしまうようになった。


「ご、ごめん……」


「わかってくれればいいんだ。で、なんの話だっけ?」


「そうだった。〈Weapon Magic Online〉の正規サービス開始の日ってことだよ」


「世界初のVRMMORPGだっけ?確かゾイド社のゲームだったよな。」


「ほら、俺の父さんってゾイド社で働いてるだろ?  だから、そのコネを使ってβテストに参加したんだよ。で、βテスターには製品版が配られるから、来週からまた〈W M O〉をプレイできるってわけだ。」


 え、努の父さんってゾイド社で働いてんの? 初耳なんだけど。

 まあ、それはいい。そんなことよりも――


「へー、そりゃ良かったな。限定1万本しかないんだろ? すごいじゃないか。でもさぁ……」


「ん?」


「――なんで、俺を誘ってくれなかったんだ?」


「い、いやぁ、その、えっとぉ、あれだ! 1万本しかないから1人分が限界だったんだよ!」


「……我が家の掟の一つに『嘘つきには鉄拳制裁を』というのがあるんだが、どうする?」


「ごめんなさい忘れてただけです殴らないで。」


「……はぁ、まあいいさ。元から手に入るとは思ってなかったからな。」


「許してくれるのか。ありがとう! さすが俺の親友だ!」


「その代わり、今度なんか奢れよ」


「そのくらいならお安い御用だ」


「じゃ、今日は卵の特売があるから先帰るわ。じゃーな。」


「おう、また明日な。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ