表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
474/479

24.冥神セルピナ

本日、書籍3巻発売日!

どうぞよろしくお願いいたします。


「セルピナが、加護……!?」



 ハロルドが寝る前に神棚にお菓子と共に祈りを捧げると、フォルテはすんなりと夢に現れた。

 そして、今回加護を与えてきた神の名を聞くと、心底驚いた顔をした。



「あ、あのとんでも女が、加護……!?」


「とんでも女……」



 なかなか聞かない呼び方である。そして驚き方がすごい。ハロルドが美の女神ヴィーナから加護をもらった際も「あの基本男嫌いのヴィーナが!?」と驚いていたがそれを超えている気がした。



「彼女が人に加護を与えるなんて、初めてではないかしら」


「そんなに」


「あの子、基本的には現世に興味がないの。魂とか骸骨とか、冥界に咲く花々は好きなようだけれど」



 それがフォルテには変わっているように感じられるのだろう。しかし、その性質がなければ、冥界での暮らしというのはキツイのでは、と思えばそう悪い話には思えない。



「……だからこそ、何か企みはありそうだけれど」



 フォルテのその言葉に、やはり少しの嫌な予感がする。

 神はそれぞれ個性豊かであり、信仰されるだけの能力を持っている存在である。しかし、全てが人を思いやる神であるというわけではないし、お気に入りを愛してもそれ以外はどうでもいいという存在も割と多い。お気に入りが与えた能力で何をしようと『お気に入り』というだけで許してしまう、そんな神だっている。筆頭がフォルツァートという神だった。



「せっかくフォルツァート(あのアホ)が大人しくしているのに、どうして厄介ごとが増えるのかしら」



 プリプリと怒るフォルテの後ろから、「問題を起こして神子に迷惑をかける人間を片っ端から殺せばいいじゃないか」と呆れた声が聞こえた。



「やぁ、フォルテ。それから僕の黄金花」


「私の、よ。この子は、私フォルテのものよ」


「ふむ。けれど、僕の方がいいという可能性だってゼロじゃないだろう?」



 ニタニタと笑う銀色の瞳が意地悪そうにフォルテを見つめている。きらめくような真白の長い髪が美しい。黒い服は喪服のようにも見えるが、品が良く彼女に不思議とよく似合っていた。



「セルピナ。私も怒ることはあるのよ」


「あはは。怒ることはあるも何も、君は元から感情豊かじゃないか!まぁ、あの阿呆には負けるけど。僕の知らない間に、彼、お人好しに脳筋まで加わって救えない男になっていたな」



 フォルテを揶揄って遊んでいるようにしか見えない女性は、ハロルドを見て微笑んだ。



「さて。はじめまして、だね。ハロルド。僕の黄金花」


「えっと……はじめまして」


「僕は冥界の主、冥神セルピナだ。お察しの通り、厄介ごとを頼みにきたよ!」



 その言葉に、ハロルドはだいぶ目眩がした。

 一番聞きたくなかったセリフだった。

いつも読んで頂き、ありがとうございます。


【お知らせ】

『巻き込まれ転生者は不運なだけでは終われない 3』が2025年7月25日に発売となりました。

これも応援していただきました皆様のおかげです。

今回もRuki先生にハロルドたちを魅力的に描いていただいております。

書き下ろしもしておりますので、ぜひお楽しみいただけますと幸いです。

ご予約等何卒よろしくお願いいたします。

挿絵(By みてみん)

店舗特典はこちら↓


OVERLAP STORE様

書き下ろしSSペーパー『太陽の恵み!』&イラストカード

全国の特約店様

書き下ろしSSペーパー『砂の妖精たちの贈り物』


現在、1巻・2巻も好評発売中です。こちらもよろしくお願いいたします。

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ