表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

りーちゃん&なっちー

今日もここから見る景色は同じだな、そんなことを思いながらただただ教室で席に座って昨日描きかけていたらくがきの続きを描いてみる。


倉多茉生。福鐘高校2年、見た目は地味で平凡な学校生活を望んでいます。


兄と弟が居り、真ん中がこの私だ。


兄の名前は拓未。弟は瑠唯。


兄も弟も兄弟自慢じゃないが、顔が整っている方だと思う。


現に弟なんてよく、世に言う「ラブレター」を持ち帰ってくる。


そして、自慢。自慢。


おい、私がいくらブサガールだからって馬鹿にするな。弟よ。


そんなことを内心思っているが、口には出すことはなかった。


いや、今後も無いことだろう。


そんなことを、脳内で考えていたところに授業の終わりを告げる音が耳に入ってきた。


ノートと持参してきた弁当を通学鞄にしまいこみ、足早に教室を後にした。


向かうは部活、美術室。


学校での、一番の楽しいひと時を過ごせるのは部活だ。


そして、目的地に着いた私は勢いよくドアを開ける。


「お、来たね。てかそんな勢いつけてドア毎日開けてたらいつかドア壊れちゃうよ。」

 


そう言って微笑したのは親友で私が同級生で唯一仲のいい友達、高石莉緒だ。



莉緒は同じ美術部所属であり、高校に入学してから初めてできた友達である。


あだ名は、莉緒ことりーちゃんだ。


「りーちゃん、私はそこまで怪力では無いと思います。」


「例えばの話だよ、まったく。」


「そうだねー。」


そんな会話をしながら二人で笑ってると、またドアの開く音がした。


「こんにちはー!ってあれ?二人で何してたんすかー?」


「「なっちーうっさい空気読め」」


「えー!?ひどいっすよ・・・」


そう言って泣きまねをしているこいつ、なっちーこと奈多陸玖。


私たちの後輩で、かなりウザキャラなのでひどい扱いをされているがなっちーいわく、「みんなが俺を信頼してくれているから平気っすっ」何だとか。


いや、ふつう信頼した相手にひどい扱いするか、どれだけポジティブなんだ。


まぁ、なっちーの為にもそんなことなど言わないが。



「ところで、今日はなかなかみんな集まんないね」


「みんな、忙しいんじゃない?唯一暇人だったのが、なっちーだったんだよきっと」


「なんで、なっちーなんだ・・・」


「「はぁ・・・」」


そんな感じで、またなっちーをひどい扱いをして楽しむのが最近の楽しみとなっているのも嘘ではない。


「茉生先輩も、莉緒先輩も俺じゃない方が嬉しいんすね・・・」


あ、ヤバいなんかいつもよりなっちー落ち込んでる。


私とりーちゃんは顔を見合わせなっちーに視線を向ける。


「「プフッ」」


「あ、今俺の顔見て笑ったすねー!?」


「ごめん、ごめん。あまりになっちーの落ち込みようがーね?りーちゃん」


「そそっ」


「もー二人ともひどいっす!」


なっちーはまた、頬を膨らまして怒る。


それを見て私もりーちゃんも笑う。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ