表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

比翼の鳥

作者: アベベ

 帝国騎士団は反乱国を次々と潰して遠征し、世界は恐怖に満ちていた。


「やっと森を抜けるぞ」

 斥候の兵がボヤいた。しかし、そこに広がるのは。

「砂漠か、厄介だな。こっちは馬だ。甲冑も仇となろう。森で仕度し、あそこに見える小高い丘の村を見てくるか……」

 小高い丘の村。いや、集落? ただの数軒の家。まあ、人がいるなら水はあるだろう。その前に、斥候は少し休む事にした。


 騎士団本丸。団長【ヴォーゲン】。

「【サエル】(斥候)が、行って二日。どうしたものか。我々もそろそろこの森を出るか」

 騎士達はキリッと立ち上がる。そんな中、一人、自由奔放に木の枝に登り、座ったままの者もいる。


 騎士団の新しい斥候【ドウキ】と【シーゲル】は森を抜けた。砂漠へ来て、サエルの死体を見つける。馬もいない。

「なんと! あのサエル様が殺られるとは」

「戦ったって感じじゃないな。あそこの集落の者の仕業か?」

「とりあえず、一旦報告だ。戻ろう」

「待て! なんだ? この匂い」

 どこからか、変な匂いがする。くんくんしてみると、どこからしているのかわからない。

「これは?」

 シーゲルが見つけたのは森の木の葉。

「枯れているだけだろ?」

 ドウキが言う通り、枯れている。しかし、普通じゃない。だからシーゲルは考える。

「そんなに気になるなら、一つ持ち帰り報告すればいい」

「ああ、そうだな。帰ろう」バッと、一掴み。シーゲルは葉をテイクアウト。


 ドウキとシーゲルが本丸に戻った。

「……と、いうことなんです」

 団長は考え。

「この森に、サエルを殺したモノがいるかも知れないな。匂いも気になる。が、この地は初めてなだけで、元々そういう地理なのかも知れん」

 例えば、山岳地帯の温泉付近は硫黄臭いとか。

「皆、固まって動いた方が良いな」

 号令係が叫び、ホラ貝を鳴らす。ブォオーン! と。


 しばらくすると、斥候の二人が会わなかった女が一人でキョロキョロしていた。

「なんだ貴様!?」「おい、団長が言ってたサエル様を殺した暗殺者じゃないか?」など、歩兵がざわつく。

「あの、兵隊様、砂漠はどちらでしょうか?」女がオドオド聞く。

「貴様! 砂漠だと!? やはりサエル様を!」「待て! コイツ、血が服に付いてないぞ? ただの迷い人かも」「オレはそれよりこの女の顔が気に入ったぜ! へへ」など。

「何を騒いでいる!」ドウキだった。

「あの、兵隊様……」

「女、砂漠の者か? 砂漠は我々の進む先だが、そこで仲間を殺されている。お前は武器を持っていないようだが、どうしてここで迷っている?」

 ごもっとも。

「私は……。砂漠から……」

「なんだと? お前、我々より早くここまで森を通ってきたと言うのか!?」

 怒りんぼドウキ。

「えぇ、多分、兵隊様達よりは早いと自負しており……」

「もういい。喋るな女。お前は帝国の敵だ。死ね!」ザッ。

 ドウキが馬を降りて剣を構える。そして、振り下ろす。


「……何をしている」

「待ってくだせぇ! この女はオレにくだせぇ!」さっきの兵士だ。グサッ!

「え!」

 その兵士を女が、兵士の剣で刺した!

「あは! また一人! 私の前ではバカな男が丸腰だわ♪」

「貴様! やはりサエル様を殺した者か!」ドウキが構える! 兵士達も女を囲うように広がる!

「我が名は【シキヨク】! 砂漠より来た者。帝国よ! ここより先には行かさないわ!」


 一方、兵隊のまだ森に入ってない辺りはー


「なんか腹減らね?」「オレはなんだか、眠くなってきたぞ……はぁあ~」と、欠伸するものまで。

 そこに、旅の行商人がやって来た。

「帝国兵さん、何か要りますか?」

「金なんてねぇーよ」

「では、私を雇ってくださいませんか? ってのも、行商人は辛い! はっきり言ってどこかに属した方が儲かる! それなら帝国でしょ!!」

「お、おぉう……」行商人の圧に少し参る兵隊。だが、確かにその通りだ。どこかで何かやるなら帝国の反感を買わない方がいい。そして、商売は兵隊にはできないが必要なモノもある。単純に食糧など。

「でもなぁ、シーゲルさんなんつーかなぁ?」

「疑り深いんだよねあの人」

 どうやらシーゲルは下っ端からは慕われていないらしい。

「では、私の秘技、【ブタノシヨウガヤキ】をお見せます! そのシーゲル様とやらを呼んでください!」

 行商人は料理ができるらしい。

「料理しだしたで……」

「どうするよ? シーゲル様は料理なんて食べないだろ……」

「私がなんだと?」シーゲルだった。

「ハッ、す、すみません!」びしっと敬礼する兵たち。

「まあいい、それよりなんだこの美味そうな匂いは?」

 シーゲルはくんくんするのが好きみたいだ。

「企業秘密です。仲間に入れてくれたら、教えてもいいですかね」


 ー出来上がりー


「毒……。が、入ってるとか?」

 疑うシーゲル。

「じゃあ私が味見も兼ねて、一切れ」

 そういうと行商人はロース一枚食べた。兵士達の垂れるヨダレ……。

「シーゲル様、あっしも味見、いや、毒見しますよ!」「あ、ズルい! 俺も!」と、兵たちは戦いの事なんか忘れていた。


 ズバズバズバっ!

 一つの皿に集中している兵達を後ろから容赦なく斬った行商人!

「やはりな」

 シーゲルは騙されなかった。

「兵隊さん、ダメでしょ、戦う者が隙を見せるなんて」

「何者だ。まあ、帝国に逆らう奴はここで死ぬがな」

 と、シーゲルが言ってる途中から、行商人はシーゲルに包丁で斬り掛かった!

「ほう、シーゲルとやら、なかなかの腕だな。私のペースを掴むとは。我が名は【ショクヨク】、砂漠の民。そして……」

 ショクヨクはなんと空へと舞い上がって……。

「ついてこれるかな?」

 と、吐き。スーっと団長の方へ向かっていった! そこには、同じく空に居たシキヨクがいて、二人は融合し、新たな人物になった。その者は言う。

「お前らは、【ガソリン】って知ってるか?」

 当然ガソリンなんてこの世界ではあり得ない。

「この森の木々が枯れているのはガソリンを吸ったため、つまりは」

 と、いうと、マッチを取り出して火をつけ、森へ落とす。森は全焼!!

「くくく、帝国よ、私達比翼の鳥には敵では無かったな」

 と、油断した瞬間、炎が集まる。木に登っていた兵、名を【ボンノウ】と言い。


 裏タイトル、火翼の鳥!


 炎を纏ったボンノウは空へと舞い上がる。

「な、なんだ!?」

 そして、比翼の鳥という者に斬りかかる!

「秘技、ほむら斬撃さんどら!」

「はっ! ただの……」

 比翼の鳥は兵士を殺した剣で受け止める! すると!

「な!」ボォオオオと、比翼の鳥が燃える!

「うがぁーーー!」比翼の鳥は逃げる! が!

 ズボッ! それはヴォーゲンの矢だった! 矢としては太く、まるで、槍を飛ばしたような。そして、身体を貫き、穴が空いた!!

 当然比翼の鳥は死んだ。

「帝国を舐めるな!」


 結局、死んだのはサエルだけで、あとは救護班の活躍により無事だ。

「がそりん、とか言ってたな。なんのことだ?」

 ヴォーゲンが問う。そりゃ誰もわかるはずがない。

「砂漠にはなにがあるかわからんな……。注意して行こう!」

「しかし、これで【悪の組織、比翼の鳥】の一人をまた討伐できたわけだ」

 そう、帝国は何もやたらめったら殺し回っているのではない! 比翼の鳥という、謎に包まれ、未知の脅威から世界を救おうとしていたのだ。


 真、タイトル

 転生チートから世界を守る帝国の物語!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ