表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/27

(二)

「はい、こちらは国会議事堂の正面入口前に来ています。現在、国会周辺には多くのデモ隊がおり、その群衆が国会内に入らないよう、警視庁の機動隊がその内側で議事堂を守るように待機しています。国会の動きを巡って多くの市民が集まった事例は、平成一五年の十五年安保の頃以来となります」

 入社十二年目のベテラン政治記者である小波渡秀一の話に合わせ、カメラクルーがカメラを端から端へとゆっくりと動かす。

 国会議事堂の敷地内は封鎖されており、その先のフェンスの向こうには群衆が集まっていた。そしてフェンス越しに『銃刀法改悪反対』『民自党政権の横暴を許すな』『戦争反対』『平和を守れ』などといったスローガンの書かれたプラカードや昭和の安保闘争時からの存在する『革命的平和連合』、『中道派』、『大和赤軍』といったセクトの旗や(のぼり)などが掲げられているのが遠目に見える。


(続く)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ