表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

第3話 たった一言で変わる人生。

 ~2018年 7月~


 インドでは真夏の暑さが続いている。


 俺は家の中でクーラーをつけて曲を聞きながら、日曜日を存分に楽しんでいた。聞いていた曲は、スピッツの「チェリー」だ。少し古い曲だがリズムが好きだ。そんな感じでのんびりしていると、キッチンから怒号が飛んできた。



「卓・・・。あんた、来週中間テストでしょうが!曲聴いてる暇あるなら、塾の自習室でも行って少しくらい勉強してきなさい!」


 忘れていた。そうだ、来週はテストがあった。しかも今回は、割と勉強しなければいけない範囲だ。



 という訳で、1時間後俺は自習室にいた。自習室の中には複数の知り合いがいた。クラスメイトや後輩など、俺を含めて合計で4人だった。


 その少し騒がしい自習室の中でひたすら数学の勉強をしていると、声をかけられた。クラスメイト達だった。



「おい卓。俺ら、今から飯食ってそのまま家帰るけどお前も飯食いに行く?」


「ごめん、いいわ。あと1時間くらい勉強してまっすぐ家に帰る。パンも持ってるし。というかお前ら飯なんかどこで食うつもり・・・?」


「え、屋台のカレー。卓の分も買ってこようか?」


「マジでいらないからやめて。絶対腹壊すなよ。」


「うぃっす。ほんじゃーね。」


「おう。」


 こんな会話があって、俺は1人で黙々と自習していた。



 そして腹が減ったので、パンを取り出して食べようとした時、1人の女子がやってきた。


 水原さんだった。


 一応、礼儀で挨拶しておく。



「こんにちは。」


「ど、どうもこんにちは。」


 それで会話が終わると思ったその時、何故か水原さんから話しかけてきた。



「あ、あの・・・、いきなり初対面なのにすみません。柳原先輩、パン余ってます・・・?」


「あ、はい。一応2個買っておいたんで。」


「もし良ければ、1個くれませんか・・・?私、ダンス教室から直で来たんですけど、ご飯買いそびれちゃったんです・・。だから、もし、もし良ければ!」


「いいよ、はいどうぞ。」


「あ、ありがとうございます・・・!」


 そこで会話を終わらせようかと思って、1人黙々とパンを食べる予定だった。しかし、俺の本能は何故かそれを許さなかった。



「じゃあ、水原さん。一緒に話しながら食べよう。」


 なんで、こんなことを言ったのだろう。自分でも全く良く分からない。ただ、一つだけ言えることがある。


 俺の人生は、この一言で大きく変わった。


 それは間違いない。


 まあ、そんな僕の提案に水原さんはすんなり承諾して、話ながら食べた。会話の中心はテスト勉強のことだったが。まあ、普通に楽しかった。



 それからまた、俺は自分の勉強に移った。次は苦手な日本史をやっていると、30分くらい経った後にまた声を掛けてきた。個人的には、自己紹介であんなに恥ずかしがっていた人が2回も話しかけてくるなんて意外だった。



「あの・・・柳原先輩」


「ん、どうした?」


「あの、ここ教えてくれませんか。私方程式苦手で。」


「ああ、いいけど。じゃあ、一緒にやっていこっか。」


 この頃にはもう、俺はタメ口になっていた。今思うと初対面の人なのに、本当に礼儀知らずだった。


 まあそんな成り行きで、俺は20分ほど方程式を教えた。数学は得意なので、意外とすんなり教えられて良かった。


 そして教え終わって帰ろうとしたが、その時に俺の携帯からLINEの通知の音が鳴った。そして、その音を聞いた時に、俺はふと思った。少しでも、興味が出た人とは一応連絡先を交換しておきたい。だから、水原さんとも連絡先を交換しようと。



「あの、じゃあ俺そろそろ帰るね。」


「教えてくださって、ありがとうございました。」


「いえいえ。それでさ・・・、もし良かったらLINE交換してくれない?」


「え、あ、いいですよ。」


「ありがとうね。じゃあ、これからもよろしく。」


「こ、こちらこそよろしくお願いします!」


「それじゃーね。」


「先輩、お疲れ様でした。」


 こんな会話をして、LINEを交換して帰った。


 この日、俺は初めて水原さんに興味を持った。



 そしてこの日を境に、俺の人生は全てが変わっていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ