表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/11

僕と彼の共通点

「ねえ、君ってどこか俺に似ていると思わない?」


彼はにやりと笑いながら僕に話しかける。

彼が僕に疑問形で話しかけると必ず返答してしまう。

直前までは「答えるもんか」と固く誓っていてもいざ聞かれると「必ず答えなければいけない」衝動に駆られる。


「少し……似ていると思います」

口が無意識に動いてすらすらと答えが出ていく。

まるで自分の意思じゃないようだ。


「君はこの世界をどう思う?」


「変だと思います。」


「他の人はどう思っているのかな」


「普通だと思っています、僕が変だと言ったらとても怒られました」


「そうだよな」


「はい」


「この世界は俺が中心なんだから、当たり前か」


幾ら街を救っていたって、この世界が自分の物だと言うのは口が過ぎる気がする。

そんな思いが顔に出ていたのか、彼は笑う。


「そんな渋い顔をしないでくれよ」


「すみません」

ポーカーフェイスには少し自信があったのに、彼の前でまさか気持ちを出してしまうなんて。


「君は変わっているね」


「よく言われます」


いつからか、周りを冷めてみるようになった。

可愛げがないとか、大人しいとか、愛想がないとか、賢いとか、周りの大人はみんな好きに言うけれどイマイチ良く分からない。


僕は僕だから。


「なあ、輝久。どうして俺と似ているか教えてあげようか?」


「……。」


「知りたいか?」


「はい」


口が動く。

知りたくない。巻き込まれたくない。

でも、本当は知りたい。


「君は、僕なんだよ」


そう言って彼はまたにやりと笑った。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ