表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幸福宣言!  作者: Fehli
1/27

笑顔の〈神〉に殺される。

勉強の間に書いたりしてる、暇人による小説です。


あんまりうまくはないので、アドバイス、感想、要望などなどをくださると嬉しいですし、励みにもなります。


更新はあんまり速くない……です、すいません。


PS 消えていた分の修復が完了しました。


  待っていて下さった方々(いないと思いますけど……)これからもよろしくお願いします!

 最悪だった――。


 幼い頃から両親は仲が悪く、ケンカが絶えない。


 殺してやる、とか罵りながら物を投げ合う始末だ。


 当然、顔を合わせない二人は、日に日に積もるストレスを俺にぶつける。


 祖父母は死んだ。


 無駄に余った金は使い込まれ、今ではそれも尽きかけている。


 どうやって知ったのか、もう学校には広がっていて、陰湿なイジメが始まった。


 初日は画鋲が上靴に。


 次の日は持ち物にラクガキが。


 最後には机が消えて、名簿の名前すら消えた。


 さすがに教師が気付いて、誰がやったんだ、と問いただしたが分かるわけもない。


 死にたい――――。


 こう思うのが普通だろう。


 けれど、《死ぬ》ということが怖い俺にそんなことはできない。


 ハンガーラックにロープを掛けて、首を吊れるようにした。


 首吊り自殺用具を作って半年になる。


 今日も俺はロープの輪を前に、椅子から足を離せずにいる。


 「はあ……」


 いつだって死ねるのに、死ねない。


 あきらめて椅子から降りようとして、俺は転げ落ちた。


 何故かって?


 「パッパラパ~♪おめでとうございます!茅ヶちがさき 浬南りなんさん」


 とか突然部屋に現われた白い羽のある少女が口でファンファーレを言ったら誰だって驚くだろう。


 これは……アレだ、うん。


 俗に迎えが来たってやつだな。


 おお、半年経ってやっと死ねたのか、俺。


 案外死んだのって気付かないもんだな。


 「な……何全てが終わった、みたいな顔で、白くなってんですか!?」


 「や、気にすんな。それより俺は天国、でいいんだよな?」


 「はい?えと、あなた死んでないですよ」


 「……は?」


 「だ~か~ら~、死んでないですよ?あなた」


 ……。


 オーケー、状況を考えようか。


 俺は今日も自殺しようと椅子に乗った、ここまでは良い。


 降りようとして、少女が現れ、椅子から落ちた。


 とどのつまり、落ちた。


 運良く首がロープに掛ったわけでもなく、ただ落ちた。


 ロープを見ても俺の死体なんて無い。


 つまり――――。


 「やばいな、俺。羽根の生えた少女が見える。精神病院に行くか」


 「ええ!?私は幻覚ではないですよ!?」


 「……これは重症だ、幻と会話ができる」


 「うう……どうしたら」


 「そうだな……服脱げ!」


 「……変態っ!!」


 「そうだとも!男は誰しも心に――――グハッ!!」


 思い切り少女に殴られた。


 「くっ、やはり無理か」


 「当たり前です!」


 幻、ではなさそうだ。


 信じろと言うほうが無理だろう。


 だが、現実に少女はそこに存在しているようだった。


 「私はですねえ、不幸なあなたを救うための神様なのです!!」


 「はー、さいですか」


 「あまりに無感動な少年がいる……私は持てる力全てを使い、少年を更に不幸のどん底に……」


 「黒いな、お前」


 「と冗談はさておき、本題に入りましょう」


 「…………」


 こんなのが神様でいいのか、案外アバウトだな。


 少女の描写が欠けているため、付け足すが、美人、以上。


 足りない?


 そうだな、銀髪の腰まで届くロング、背は160センチ程。


 白いワンピースから白い翼が生えた全身を白でまとめた感じ。


 肌はきめ細やかで、顔は人形のように整っている。


 俺とは一生交わらない人種の人物、いや神様か。


 興味など無いだろうが俺は至って普通の高校生、不幸って以外な。


 背は170センチぐらいで、髪は黒色の狼ヘア、手入れとかしないし。


 服なんてそこら辺で売ってるTシャツにジーンズだ。


 「もしも~し、誰に語りかけてんですか?」


 「それは不問にしてくれ、ええと」


 「神様に名前はありません。そのまま神様とでも呼んで下さい」


 「じゃあハ○ヒ」


 「それは著作権上問題があるかと……」


 てか知ってんだな、神様。


 「リィナ」


 「それで良いです」


 「で、何がおめでとうなんだ?」


 「あなたは世界で最も不幸な人間として選ばれました」


 「……さようなら」


 「ちょ、まだ死ぬには早いですって!」


 何が世界で最も不幸な人間だよ、んなもん外国にいくらでもいる。


 とりあえずロープに首を掛けるのは辞め、ベッドに座った。


 「ああ、何と不幸なこの人生、私より偉~い神様は哀れみ、こう言いました。お前ちょっとこいつの人生変えてきてくれる?」


 リィナから何か黒くてドロドロとしたものを感じる。


 「こっちの身にもなれってんだ、私は楽しみにしていたアニメやゲームをやろうと仕事を一生懸命にやってたのに、それがなんだ。軽いんだよ!」


 神様って案外人間味があるものなのかもな。


 「そんなわけで私はあなたに力を与えます。《世界を好きにできる力》です」


 「……は?」


 ちょっと待て、話がぶっ飛んだぞ。


 《世界を好きにできる力》?


 何だそれ?


 人生変えてこいって言われて、与える力強すぎだろ。


 リィナがどこから出したのか変な形をしたナイフを持っている。


 何だ、嫌な予感しかしないぞ。


 気持ちの悪い汗が背中を流れる。


 え……笑顔で近付くんじゃない。


 じりじりと部屋の隅まで追いつめられる俺。


 「……ま、待ってくれ」


 張り付いた笑顔がやけに怖い。




 「一度死にましょうか♪」




 ずんと胸の辺りに衝撃が走った。


 わけが分からない。


 ああ、でも……これで、死ね……る。


 俺の意識は段々とブラックアウトした――――。

浬南「おおい!!俺殺されたじゃねえか」


作者「大丈夫だって、これで死ねるとか言った時点で生き返れるさ」


浬南「……まあ、いいけど」


作者「そんなことより次回予告!」


浬南「遅刻してしまった、俺!」


作者「朝から、何かの違和感がっ!」


浬南「リィナのせいでもうめちゃくちゃ!」


作者「女子の着替えを覗いた浬南はどうなるのか!」


浬南「ええっ!?」


作者「こうご期待!!」


浬南「感想待ってます!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ