表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

犬の餌(自宅にて)

 結論から言えば、男は大きな思い違いをしていた。

 それに気付くのは、まだ少し先のこと。


 気付いたところで何も変わらない。

 これまでも、これからも、その先も。


   ◇◆◇


「変態が居るというのは、この家ですわね!」

 突如、勝手口を開け放って現れた赤髪の女性。

 予期せぬ闖入者に驚き、男は粥を口に運ぶ手を止めた。

 一方、動じぬ少女。闖入者に対し、にっこりと笑って挨拶をする。

「おはようございます、ジョアンナ様」

 その態度が気に入ったのか、女性は険しかった表情を和らげ、優雅に挨拶を返した。

「ええ。ご機嫌よう、ビーズさん」


 本日の朝食、潰した燕麦に薬草を加えて煮込んだ粥なり。

「相変わらず貧乏くさい食事ですわね。お肉を入れなさい、お肉を」

 勝手知ったる他人の家。ジョアンナは家主の許可も得ずに上がり込むと、これまた勝手に鍋に残っていた粥を器に盛って食卓に加わった。我が物顔の振る舞いだが、彼女が行うと不思議と不快ではない。そうした振る舞いに慣れているのだろう。未だ呆けている家主よりも、よっぽど主らしい。

「……うるせえな。体にはこの方が良いんだよ」

 ようやく復帰したパピーが、憮然とした声で反論する。

「私もジョアンナ様に同意見です! 犬にはお肉を食べさせてあげるべきです!」

「うるせえ穀潰し」

 要求と言うよりも、構って欲しかっただけなのだろう。却下されたにも関わらずビーズは嬉しそうだ。もっと構って下さいとオーラを出すビーズを無視して、パピーはジョアンナに向き直る。

「で、朝っぱらから何しに来た。つうか何だよ変態って」

「しらばくれるのは感心しませんわ。それとも昨夕の情熱亭での話が、私の耳に入っていないとでも?」

「…………」

 経緯はどうあれ、ビーズが食堂で「交尾」について大声で発したのは事実である。反論のしようがないので、しらばくれて食事を再開するパピー。願わくばせめて話に尾ヒレが付いていないことを。

「なんでも大衆の面前で言い放ったそうですわね。『ぐへへ~、ビーズちゃん。キミのちっちゃなお花に、俺様の太くて堅くて熱々の世界樹をねじ込んであげまちゅね~』などと」

 パピーの口から粥が噴き出る。

「尾ヒレが付きまくってるじゃねえか!」

「『大丈夫でちゅよ~、痛くないでちゅよ~。スムーズに挿入るよう、お花から蜜がいーっぱい溢れ出てくるエッチなお薬を付けてあげまちゅからね~。そ~れ、とろっとろ~♪』……貴方は薬師として、いえ、人として恥ずかしくはございませんの?」

「聞いてるこっちが恥ずかしいわ!」

「きゃう~ん! パピー様がそんなセリフを言って下さっただなんて! とろけちゃいます!」

「言ってねえよ馬鹿! つうか、てめえもその場に居ただろうが!」

 冷めた視線を送るジョアンナを怒鳴り付け、「くねくねいやんいやん♪」しているビーズを叱り付け。右に左に振り回されて、息も絶え絶えになるパピー。口元に付いた粥を拭う余裕すらない。果たしてこの怒りの矛先、どこにぶつけるべきか。

「おかしいですわね。ニールさんが嬉々として吹聴しておりましたのに」

「あのクソ野郎ッ!」

 どうやら矛を刺すべき的は決まったようだ。


 その後、ビーズがパピーの口元の粥を舐め取ろうとするなど一悶着があったものの、食卓は一応の落ち着きを取り戻した。もっとも落ち着いたからと言って、話が終わったわけではない。早くも粥を食べ終えたジョアンナが、ハンカチで口元を拭いながら尋ねる。

「それで、本当の所はどうなのですの?」

 パピーは冷めてしまった粥を掻き込んでから答える。

「……どうもこうもねえよ。そこの馬鹿が馬鹿なことを言ったのが脚色されただけだ」

「ただの馬鹿ではございません、馬鹿犬です!」

 再び構って下さいオーラを出すビーズを無視して席を立つパピー。食後のお茶でも淹れるのだろう。代わりにジョアンナが尋ねる。

「ビーズさんは何をおっしゃいましたの?」

「交尾についてです!」

 胸を張って答えるビーズ。昨夕の発言で何に問題があったのか理解しているあたり、案外食わせ者なのかもしれない。

「パピー様に問われたので答えました。『交尾とは男の体を女の体に入れることである』と!」

 食堂を震撼させた答え。しかしジョアンナはどこか興味深そうな笑みを浮かべる。

「変わった言い回しをしますのね。男の体ですとか、女の体ですとか」

 確かにビーズにしては婉曲的な表現である。普段の彼女なら、もっと直接的な表現をしそうなものだ。

 小首を傾げるビーズ。彼女の癖のような仕草だが、いつもと違い、その瞳は不安そうに揺れている。

「あの……間違えていましたか? ですが以前ジョアンナ様が交尾とはその様な行為だと……」

 弱々しい声。尻窄みになる語尾。

 お茶を淹れていたパピーの手が止まる。そして……何事もなかったかのように作業を再開した。

 聞き流すことにしたパピーに対し、ジョアンナは更に踏み込む。元より、彼女はそれを確かめるために来たのだから。

「いいえ、合ってますわ。交尾とはそういうものであると……以前、私が、教えましたわね」

 見据える先には赤い瞳。

 姿こそ違え、小首を傾げる仕草はあの頃のままだ。

 ――かつて若き日の少女が拾い、幼き少年に託した獣。

 彼女は覚えている。膝の上に乗せた獣に戯れで語った、子を為す行為についての言葉を。それは獣にとって意味のない言葉。なぜならその獣は子を為すことなど出来ないのだから。

 孤独な獣。

 この島にただ一匹だけ取り残された、最後のオオカミ。

 彼女の名は――


「ああ……やはり貴女は、『サリス』なのね」


「え? 違いますけど?」

「「は?」」

 万感の想いを込めた言葉は、あっけらかんとした否定の言葉で打ち砕かれる。

 呆然となる男。カップから溢れ出るお茶にも気付いた様子はない。

 呆然となる女。決して他所では見せられない、間抜けな顔を晒す。

 少女は二人の反応を眺めてから、「あれ?」と不思議そうに小首を傾げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ