表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/30

第8章:二つの重力場の緊張

クロノリンクが象徴的に隅で休眠する中、プライム・タイムライン・クラブは新たな活動期を迎えていた。かつて絶望で淀んでいた空気は、今や目的意識で満ちていた。アリサのエネルギーは絶え間ない、組織化する力だった。彼女は会員申込書を再デザインし、「理論討論会」のローテーションスケジュールを作成し、琢磨に部屋の自分のスペースを片付けさせることさえやってのけた——それ自体、時間旅行に匹敵する奇跡だ。


我々はちょうどそんな討論会の最中だった——僕が感情的な共鳴がどのように「愛を基盤としたワームホール」を生み出すかという理論を熱心に説明しているとき、ドアが開いた。


青だった。


彼女はそこに立ち、間違いなく手作りのお茶が入った魔法瓶を手にし、その優しい微笑みは、目がアリサを見つけた瞬間に凍りついた。銀髪の少女は僕の肩越しに身を乗り出し、僕が描いた図を指さしていた。彼女の存在は明るく、侵入的だった。


「リョウ?」青は言った。声は柔らかいが、以前には聞いたことのない困惑の響きを帯びていた。


「青!」僕は椅子から飛び起きた。反射的で、後悔するような罪悪感に駆られた動きだ。「来たんだね! これは…驚いた」


「お茶を持ってきたの。頑張って働いているかと思って」彼女は言った。その目は僕からアリサへと素早く移った。アリサは、新種を観察する科学者のように興味深そうにこのやり取りを見ていた。


「ああ! とても頑張って働いている!」僕は声を張り上げて言った。「青、こちらは鈴音アリサさん。我々の最新の…そして最も積極的なメンバーだ。アリサ、こちらは水瀬青。彼女は僕の…」


アリサの眉が跳ね上がり、遊び心のある嘲笑が唇に踊った。「あなたの…?」


青は優雅に小さく一歩前に出た。僕を見ず、直接アリサを見つめ、その穏やかな微笑みは戻ってきた。しかし、今やそれは深宇宙の事象の地平面のような、静かで揺るぎない性質を帯びていた。


「私は彼の妻です」青は言った。その口調は完璧に礼儀正しいが、その言葉は物理学の基本法則の重みを持って部屋に落下した。


その後続いた沈黙は絶対的なものだった。はんだごてに没頭しているふりをしていた琢磨は、ゆっくりと椅子に沈み込み、まるで床板と一体化しようとしているかのようだった。


アリサは、称賛に値するが、まったく瞬きさえしなかった。彼女の嘲笑はさらに広がり、輝く笑顔になった。「奥さん! まさか! すごい! 同志ってわけね! 青さんも一緒に参加しなきゃ。我々には、集められるだけの優秀な頭脳が必要なの」


部屋の緊張は今や触知できるもの、二人の相反する重力場——青の静かで深遠な重力と、アリサの輝かしく混沌とした引力——によって引き起こされる時空の歪みだった。僕は二つの恒星の間に捕らえられた小さな小惑星のように感じた。


「私…そうしたいわ」青は言い、ついにその目を僕に向けた。「私の夫が何にそんなに忙しかったのか、見てみたいの」


---


その理論討論は、僕にとっては拷問の一種だった。青は静かに座り、アリサが熱心に僕のワームホール理論について議論し、しばしば僕の文を完成させたり、自身の突飛な飾り付けを加えたりするのを聞いていた。僕は青の視線の熱を感じ取れた。それは静かで分析的で、すべてを飲み込んでいた。琢磨は何も言わず、ドアに向かうますます絶望的な視線だけで意思疎通を図った。


時計がついに夕食にふさわしい時間を示した時、アリサは手を叩いた。「お腹ペコペコ! みんなで食べに行こう! 新メンバーへの私のおごりよ! たこ焼き?」


それは質問ではなかった。布告だ。


我々は近くのたこ焼き屋にいた。小さなじゅうじゅういう鉄板の周りにぎゅうぎゅう詰めになっている。雰囲けんは少しも和らがない。青は僕の隣に座り、その姿勢は完璧で静かだった。アリサは向かいに座り、それが重大な科学実験であるかのように店主の一挙手一投足を解説した。琢磨は身体的に気分が悪そうで、自分を飲み込んでくれる個人的な特異点を願っているかのように靴を見つめていた。


注文したものが来ると、アリサはすぐにカウンターから緑茶のボトルを取ると、僕に向かって滑らせた。「はい、バズ。水分補給しなきゃ。クラブを率いるのは喉が渇く仕事だ」


それは単純で友好的なジェスチャーだった。しかし、その夜の過剰に帯電した文脈では、それは宣言のように感じられた。僕にお茶を持ってきた青は、僕がアリサからボトルを受け取るのを見ていた。彼女は一言も言わなかったが、彼女自身の箸を握る指がわずかに強ばるのが見えた。空気は泳げるほど濃厚になった。


「俺、本当に戻らなきゃ」琢磨は、食べられていないたこ焼きの玉を惨めに見つめながらぼそりと言った。「クロノリンクが…俺を必要としてる、かも」


「食べ物を終わらせなさい、エンジニア」アリサは彼を見ずに、陽気な口調だが議論の余地を残さずに言った。「育ち盛りの男の子にはタコが必要だ」


どうにかして、黙った咀嚼と避けられた視線接触というヘラクレスの努力を通して、我々は食べ物を平らげた。クラブへ戻る道のりは静かで、アリサの陽気な鼻歌以外はなかった。琢磨は到着するやいなや、「因果的干渉」と何かをつぶやきながら、ほとんど階段を駆け上がった。


クラブ室に戻ると、青はゆっくりと歩き回り、新しい組織システム、綺麗にされたホワイトボード、会員名簿を観察した。彼女はクロノリンクの前で立ち止まった。そのコードのごちゃ混ぜと微かな輝きは、我々の狂気の証だった。


彼女は僕に向き直り、到着して以来初めて、その微笑みが目にまで届いた。少し疲れて、少し複雑だが、本物の微笑みだった。


「本当に、活発になってきたのね」彼女は柔らかく言った。「クラブが。メンバーがいる。…勢いもある」


僕は頷き、安堵の波が押し寄せるのを感じた。「ああ。…混沌としてる。でも、生きている」


「よかったわ、リョウ」彼女は声を強くして言った。彼女は僕を信じていた。緊張の中、奇妙な新メンバーの中、ジャンクヤードのタイムマシンの中でも、彼女はまだこの夢を信じていた。彼女の信頼は、僕の全宇宙で最も安定した地点だった。


しかし、彼女が僕から自信に満ちた笑みを浮かべるアリサへと目を移した時、僕の世界線の安定性が無限に複雑になったことを知った。プライム・タイムライン・クラブは活動的だったが、それは今、どう解決すればいいかわからないパラドックスを抱えていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ