表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/77

第10話 ヴェル達、モンバリス王国へ……!

 場面は、ヴェルへと戻る。


「ヴェル様、これからどこに行きましょうか?」


 ルクスハートが俺と目を合わせる。


「そうだな……。正直、まだ何も決まってないんだよな……。困った人を探すには、一番はギルドに行くことかな」


 俺は地図を開く。


「一番近くて、ギルドがあるのはモンバリス王国だな。とりあえず、そこに向かうか」


「わかりました。私、村を出たこと自体初めてなので、楽しみです!」


 ルクスハートは目を子どものように輝かせる。


「そうだったのか。じゃあ、城下町で散策をしてもいいかもな。村で旅の資金ももらったし、多少店を見たりしてもいいだろう」


 俺は笑いかける。


「わぁ! いいんですか! 楽しみです! あ、でもあんまり羽目を外し過ぎないようにしないとですね。大切な資金ですし」


 ルクスハートはテンションが上がった後、自分を律するようにキリっとした顔つきに変わる。


「はは。ルクスハートは真面目だな。楽しむのも旅の醍醐味だし、多少は大丈夫と思うぞ?」


 俺はそう言いつつも、つい先日勇者パーティーを追放されたことを思い出す。


 楽しむのも旅の醍醐味……か……。


 新たな旅は楽しいものにしたい。


 自分に言い聞かせるように、再度自分の言葉を繰り返す。


 ◇◇◇


 歩いて半日ほどかかったが、モンバリスに到着した。


「いやぁ、旅って大変ですね。とっても歩かないといけないし、足が棒になっちゃいそうです……」


 ルクスハートは足をさすりながら話しかけてくる。


 ルクスハートの服装は黒い修道服だ。


 ただし、バトルシスターというだけあって、戦闘がしやすいように、改造が施してある。


 動きやすいさを重視しているのだろう。複数箇所に切れ目(スリット)がある。


 また、主の武器が大斧ということもあり、常時背中に大斧を背負っている。


 正直、シスターではなく、斧戦士アックスファイターだと思う者も少なくないのではなかろうか……。


「歩くのに慣れないといけないのは、冒険者の宿命だな。……まあ、そのうち慣れるさ」


 俺は笑顔を向ける。


「はい。早く慣れるように頑張ります!」


 ルクスハートは両腕を曲げてみせる。



 モンバリスの門で兵士に冒険者証を見せる。


 兵士は〝ルミナス・ブレイヴ〟所属という文字を見て、敬礼をする。


 まあ、既に追放されている身ではあるのだがな……。


 ギルドに寄った時に、更新しようとは思っている。


 門をくぐると、ルクスハートが声を上げる。


「わぁ! すごい! 人がいっぱいです! こんなに人が多い所初めて見ました!」


 興奮しているのが俺にまで伝わってくる。


「このくらいの規模の国は至る所にあるぞ? これから、旅をする中で色んな所を見れるといいな」


 俺は笑顔を交えながら話す。


「はい! まだ旅に出て半日ですけど、既に楽しいです! 城下町の探検をしましょう!」


 ルクスハートが子どものようにはしゃぐ。


「ああ、行こう。まずは腹ごしらえからだな。ルクスハートが気になる店に入ろう」


「いいのですか? えっと、じゃあ、一角兎アルミラージのシチューが食べてみたいです!」


「そうか。なら、店を探そうか。俺もアルミラージのシチューは好きだ。きっと美味しいぞ」


 俺は想像しながら、口元を緩める。




 料理屋に着く。


 アルミラージのシチューを頼み、パンと一緒に食べていく。


「んん! コレは! とっても美味しいです! こんな美味しいご飯が存在するなんて……!」


 ルクスハートは感動しながら、パクパクと料理を食べていく。


 俺はその様子を見て、微笑ましい気持ちになる。


「面白かった!」


「続きが気になる、読みたい!」


「今後どうなるの!!」


と思ったら


下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろん大丈夫です!


ブックマークもいただけると本当にうれしいです。


何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ