表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔国の日常  作者: 盗賊
5/130

仕方ないのでスナイパーのターン……

「仕方ないので、ってなんだぁ!!」

 夜の路地裏。

『だって脇キャラ未満なのに、朝食の席で紹介してしまったからにはターン作らないといけないのかなーと思いましてね。まあ、仕方ないかなぁと』

「酷い!! あ、でも、盗賊まだやってないじゃない! やった! あいつよりも先だぁ!!」

『あー、それなんですけどね……あの人捕まらないんですもの……やろうにもできないってゆーか』

「なんだって? ……あ、もしか、し、て……?」

『それも合わせての、仕方ないから、ですよ。まあ、あなたは盗賊が来るまでのつなぎということで……』

「っぁ!?」

『……ところで一体何をしているんで?』

 いつものフリルではなく、シンプルなトレンチコートに、ニーハイソックス。長いバックを肩に背負い、キャスケットを被って、グラサンをかけたその姿は……

『不審者みたいですよ?』

「誰がよ!?」

『あ、でもツインテは健在なんですね? あ、でもテールじゃないか。低いですもんね』

「二つ結びでいいんじゃない?」

『まあ、確かに』

 スナイパー、塔の上に登り始める。ここらで一番高い時計塔。

『どこ行くんです?』

「塔の上の広間。ここなら誰も来ないし、高いから絶景ポイント」

『なるほど?』

 塔の上にたどり着き、肩に背負っていた長いバックを下す。

『あー、もしかして?』

「スナイパーのお仕事よ。他に何か?」

 狙撃銃を取り出して、大きな窓のような場所の角に着けて構える。

「スキル発動。さって、あいつはどこかなー?」

『説明しよう! スナイパーの特殊スキル、“拡大眼”だ!!』

「名前ダサい! もっとかっこよくして!」

『えー、じゃあ、“サーチアイズ”!! ……厨二乙www』

「あんたが考えたんでしょ!!」

『えー、説明説明っと。まあ、要するにスコープですね。暗視スコープとしても使えます』

「雑!」

『でも、簡単に言うとそうでしょう?』

「うっ……でも、もっとこう、何かあるでしょう!?」

『本人が視認できる範囲--障害物がないことが条件--なら結構な距離を拡大できます。まあ、その分視界が狭くなり、望遠鏡をのぞいているような状況になりますが』

「そうそう。そんな感じのよ。やればできるじゃない」

『暗いところでも昼間のように見ることが可能で、日常生活でも明かりが不必要と大評判! 活躍する場がなく、仕事がほとんどない、給料が少ないスナイパーにとって光熱費節約の大チャンス!!』

「余計なこと言うなぁ!! さっきまでいい感じだったのに!! それにそこまで切り詰めてない! 大体、住み込みだっての!!」

『魔王城に?』

「そうよ! 光熱費のほとんどは魔王様もち」

『魔王もこんな役たた……あまり活躍できない部下を持ってかわいそうに……』

「ちょっと? 役立たずって言いかけなかった?」

『気のせいですよ。そう思ったということは、自分でもうすうすそう気がついているのでは?』

「なっ!?」

『ところで、お仕事はいいので?』

「忘れてた! 少し黙っててよ!? 今から集中するんだから!」

 片目をつぶって集中モード。殺気まで放つスナイパー本気モード。

『目線の先には、夜会?』

「そこに出席しているであろうあいつを狙えって」

 いつものようなキンキンボイスは鳴りを潜め、おとなしめな低い声。

『あいつ?』

「すぐわかるんじゃない? どうせ失敗するだろうし」

『えらく後ろ向きですが、何かありました?』

「別に? そういう相手ってこと。あんたもよく知る……」

『私も?』

「あ、はっけーん。後三分か……」

 しっかりと銃を構え直し、標準を合わせる。

「五、四、三、二、一……」

 ゴーンゴーン……

 パンっ

『時計塔の鐘が鳴り、それとともに銃の引き金を引く……』

「チッ。見失った!」

 会場の明かりが消え、スキルを暗視用に切り替える前に明かりが再びついた。

『しかし、相手の姿は見当たらず?』

「そうよ! あー、もうっ!!」

「ねぇ、誰を狙ってるのですか?」

「あいつよあいつ! 盗賊!!」

「どうして私を狙うので?」

「どうしてって……って、えぇ!?」

『背後から聞こえた声に、声を裏返しながら振り返る』

「盗賊!? なんでここに!?」

「なんでも何も……さすがにあんな殺気向けられて、撃たれて、気づかない人はいませんよ?」

 銀髪を肩につかないあたりで切りそろえたショートカット。顔の上半分にはパーティー用と思われる仮面。服は濃紺の貴族的な服。男バージョン。

「普通はこんな離れてたら気が付かないし、撃たれたら気が付くかもしれないけど、着弾して終わりでしょうが!! しかも頭狙ってんだから気づく前にゴートゥーヘル!!」

「失礼ですね。勇者パーティーですし、善行はしている方だと思いますよ? それを地獄行にしないでいただきたい」

「ツッコミどころそこじゃねぇぇぇ!!」

『どこまでも自由な盗賊に、ツッコまざる終えなかった模様』

「それよりも、ですよ? 貴女は誰に依頼されたんです? ちゃんとお礼をしなくては……」

『笑顔なのだが、仮面と不穏な気配に背筋が冷える』

「す、スナイパーだもの。守秘義務があるわ」

「教えてください?」

 スナイパーを壁際に追い詰め、両脇に腕をついて逃がさない。

「だ、ダメだったら……依頼者の秘密厳守……」びくびく

「何か言われたら私に乱暴されたと言えばよろしいですよ。長いものに巻かれるのが雇われスナイパーではありません?」

 盗賊の笑みが深まる。スナイパーは恐怖が深まる。

「な、なんかしたら魔王に言いつけるんだからね!」

「元々手を出したのはそちらでしょう?」

「そんなこと言ったって……ちょ、ナレーター! ヘルプ!!」

『銃を抱いてガタガタ震えるスナイパーに、誰も助けは来ない。なぜならここはほとんど人が来ない高い時計塔の上だからである』

「裏切り者!」

『もともと仲間じゃありません』

「~~~っ!!」

「邪魔はいないそうですよ? だから、ねぇ? 教えてください?」

 低音掠れ声。

「み、耳元でしゃべるなぁ~!!」

「教えてくれないと、手が滑ってしまいそうです……」

 盗賊の手が頬を滑って首にかかる。

「~~~~~~!?」

「ねぇ、教えてくださいったら……」

 耳甘噛み。

「ピッ!?」

『あ、あ~、盗賊?』

「なんです? 見てわかりません? 今いいとこなんですけれど?」

『これギャグであってアール指定つきそうなものはやめていただいてもいいですか?』

「大丈夫です。ある意味健全ですから」

『いや、そういうのではなくてね?』

「あー、もう。はいはい。わーってますよ」

 離れて頭をガシガシかいて、仮面を外す。

「へ?」

「さすがに暗殺されかけてイラッとこない人はいないでしょう? ちょっとしたお仕置きです」ニヤッ

「……」

 ほっとしてへたり込むスナイパー。

『ちょっと盗賊? お遊びが過ぎるのじゃありません? ここまで怖がらせるのはやりすぎです』

「失礼。少しいじめればすぐ根を上げると思ったのですが。案外持ちましたね」

「っの!!」

 殴りかかろうとするスナイパーをやんわり受け止め無力化する盗賊。

「まぁ、大体予想がついていたので、実はちょっとどこで止めればいいかわからなくなってきた、というのが本音ですが」

「!?」

「やりすぎたのは反省しています。本当に申し訳ない」

 胸に手を当ててお辞儀。

「も、もういいわよ!」

「許していただけますか?」

「え、ええ」

「嬉しいです」にっこり

『はぁ、それにしても……』

「はい?」

『なんであなたは自分の回を回避しまくるくせに、こうして他の人の回には割り込んで引っ掻き回すのでしょうねぇ?』

「今回のことはスナイパーに聞いてください。私は無実ですよ!」

『それもそうですが……』

「元々恨まれるようなことをしたあんたが悪いんじゃない」

『それもそうですね。ちなみに動機は? それくらいはいいでしょう?』わくわく

「ゴシップ好きですか? まあ、いいでしょう。私自ら言ってみましょう? どうせ彼女奪われたとかそんなんでしょう?」

「すごい! なんでわかったの!?」

『自覚があるなんて……この女たらし!?』

「べーっだ。少しくらい遊んでないと僕壊れちゃーう」

「うわっ、サイッテー!!」

『女の敵!!』

「……冗談だよ。そんな本気にしないでよ」

「『えぇー?』」

「疑わないでよ! ……それって○○○(人名)でしょ?」

「っ!?」

 反応が大きすぎてそれが依頼者の名前だと丸わかり。

「わかりやすい反応ありがと。それ、私が女バージョンで口説いたやつの名前。別れるときに盗賊が好きだからって言って別れたの」

「男の敵!!」

『サイテー!!』

「潜入捜査!! 人聞き悪いこと言うなぁ!!」

『○○○。それは魔界の貴族の名前。○○○は自分の領民から税金を搾り取り、私腹を肥やしているという噂があったので、魔王が盗賊に依頼をしたのだそうだ。それを手遅れながらも気が付いた○○○は盗賊の暗殺を、偽装した内容でスナイパーに依頼、というわけだった』

「知ってんなら僕で遊ばないでよ!!」

「なるほどね。んじゃ、あたしははめられてたってことか」

「ま、そういうことになるね」

「……」

「ね、今から仕返しに行かない?」

「ハ?」

「魔王様から討伐依頼出されたんだ。正当な理由でやっつけられるぜ?」

「……いいわねぇ。でもあんた、夜会の最中じゃないの? ってか、なんで夜会に?」

「いいからいいから。気にしなーい気にしなーい」

「ちょ、ちょっと?」

 スナイパーの武器一式をしまい、肩に担いで、スナイパーを姫抱きに。

「行く? 行かない?」

「行くわよ!」

「んじゃしっかりつかまっといてねー」

「え、ちょっと待って……ピィィィィィ!?」

 時計塔の上から飛び降りる。

「あはっ。かわいい鳴き声」

「死ぬぅぅぅぅ!!」

「だーいじょーぶ」

 屋根を伝い、走って、跳んで。

『その姿はまるでどこぞの怪盗のよう』

「きゃっ! かっこいー」

「前見て前ぇぇぇ!!」

「盗賊、いっきまーす!!」

『それ、ちょっと違う……』

「いやぁぁぁぁ!!」

『スナイパーの叫びは夜空に吸い込まれていくのでした』

『後日談として。○○○の家で、その時の憂さを晴らすかのように、スナイパーはどこから出したのか、マシンガンを乱射したとかしないとか……』


『結論、盗賊はどこにでも現れ、話を引っ掻き回す』

「ちょ、あたしの回なのにー!?」

『スナイパーは……変な鳴き声を発する』

「それただの悪口!!」

『んじゃ、最後の最後でもいじられる』

「そんなのちがーう!!」

『だったら……』

「結局仕事失敗。役たた……使えない」

「それ悪口! 悪化してる! しかも役立たずって言おうとした!? 言い換えても大して変わんなかったよ!? しかもなんで盗賊!?」

「ツッコミが多い。うるさい。キンキンする」

「誰のせいだ―!!」

『それでは皆様また今度ー』

「さよーならー」

「え、ちょ、まっ!! あたしの扱い―!! ぁ……」

 ブツッ

 ツー、ツー、ツー…………

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ