表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

猫との会話 第2話

作者: なかつかさ

声劇の台本で、二人用です。

猫と飼い主の日常会話となります。

男女比は特に気にしていただかなくても大丈夫かと。

かなり短い作品ですが。

遠慮なく使っていただけると嬉しいです。

   ポリス……ちょっぴりわがままな猫らしい猫。食いしん坊の暑がり。

   いおり……アパートで一人暮らしの独身女性。ポリスと会話できる能力をもつ。



   夕飯時、いおりとポリスは、いつも仲良く一緒に食事をとる。

   丸テーブルの上には、白身魚の西京焼き、ご飯、きんぴらごぼう、納豆など。

   ポリスには、いおり特性のねこまんまが用意されている。




いおり 「いっただっきまーす!」



   いおりが挨拶すると、ポリスが、丸テーブルの上にひょっこりと顔を出す。



いおり 「ポリス、どうしたの? ご飯食べないの?」


ポリス 「いおり、納豆ってうまいのか?」


いおり 「おいしいよ。健康にもいいしね」


ポリス 「そっか。なんかここ最近、毎日食べてるよな」


いおり 「ふふふ。たしかにそうだね。ポリスもほしいの?」


ポリス 「うむ。ちょっと食べてみたいかも」


いおり 「はい、じゃあ、食べさせたげるね。お口、あーんってしてみて」



   いおりが納豆を、ポリスに口元まで運んでいく。



ポリス 「ふごぇーーっ!」



   納豆の臭いを嗅いだ瞬間、飛び跳ねるように部屋の隅まで避難するポリス。



ポリス 「な、なんじゃ、その臭いはっ! 鼻がもげるかと思ったぞ」


いおり 「ふふふ。ポリスには10年早かったかな」


ポリス 「うーん、それはどうだろう」


いおり 「どうだろうって?」


ポリス 「だって猫は、寿命的に10年先も生きられるとはかぎらないぞ」


いおり 「ポリス……そんな言わないでよ。なんだか悲しくなるじゃんか」


ポリス 「ああ……すまん。失言……だったのじゃ」


いおり 「長生きしてよね……ほんとに……お願いだから。ね? ほんと頼んだよ、ポリス」


ポリス 「うむう。頼まれたー」


いおり 「ほんとだよー?」


ポリス 「しかし、10年たったら僕もすっかり老猫だなあ」


いおり 「ふふふ。ずっと一緒に長生きしようね」


ポリス 「いおりも10年たったら、おばあさんになってるかもしれないぞ」


いおり 「何言ってんの。私は10年後もまだまだお姉さんのままでい続けるよ。是が非でも踏みとどまるから、そこは」


ポリス 「たしかに、いおりは年をとっても、ずっと今のまんまって感じがするかも」


いおり 「ふふふ。そうかな? だといいけどなあ。そのへんはちょっと願望込みだけどね」


ポリス 「毎日納豆食べたら、僕もうんと長生きできるのかな」


いおり 「ああ……うん。でも、無理しなくていいよ。納豆は人間でもほんと好き嫌いの激しいものだしね」


ポリス 「僕も少しでも、いおりと長く一緒にいられたら嬉しいからな。ちょっとくらい頑張らせておくれ」


いおり 「ポリス……」


ポリス 「(納豆に顔を寄せて)ふごぇーーっ! やっぱり無理だ。すまん、いおり」


いおり 「ふふふ。いいよ、大丈夫。今は気持ちだけもらっとくね。ありがとうね、ポリス」


ポリス 「うー」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ