表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テーマ詩集:わたし

ぼくがほしいもの

作者: 歌川 詩季

 ほら、タイトル困った!

 スクラッチを削ってみるまでわからない未来に

 10円玉をにぎりしめてた

 青く()びたピックでギターをかき鳴らすように

 ぼくが少年でなくなるその日まで


 欠けたつばした野球帽だと

 キャッチボールも続かずに 夕陽が沈んでくよ


 振り返るたびに遠のいたことを知るなら

 目を閉じたまま歩いてゆこう

 まっすぐな足どりじゃなければ

 どこかにたどりつくのもむずかしいから

 手をひいてくれと言える勇気がほしい



 スクラップとまぎれてしまってわからない大人は

 下唇を噛みやぶってさ

 赤く()れた無花果(いちじく) カラスにつつかれないように

 枝を折りとった指には節くれが


 アルバムを()くまえにはずした

 写真が何枚かあるの きみにも内緒だよと


 そり返るほどに(ゆが)みきったのを知るけど

 (かかと)を減らして歩いてゆこう

 まっすぐな背すじではないのを

 だれかに気づかれるのも恥ずかしいのに

 手を振ってこたえてやる無邪気がほしい

 サビも困りました(笑)



挿絵(By みてみん)

制作:ひだまりのねこ先生

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
バナー
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

挿絵(By みてみん)
制作:あき伽耶 先生

おっぱいまるだしで飛んでたあたしに ソラネコとラクダが教えてくれたこと
制作: 瑞月風花 先生

歌川 詩季の作品
新着投稿順
総合ポイントの高い順
制作:コロン先生

f5ioijtfgyibj1b45ww17btab1jv_32d_dw_6y_1xi0.png
制作:冬野ほたる先生

挿絵(By みてみん) 制作:あき伽耶先生
― 新着の感想 ―
[良い点]  メロディをつけたものを聴いてみたいと思いました。
[良い点] 『スクラッチを削ってみるまでわからない未来に  10円玉をにぎりしめてた』 というところが好きでした。(*´∇`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ