表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/28

27.恋人のペアリング

「――ファイアッ」


 ぽむっ



 私が魔法を使うと、可愛い火の玉が一瞬だけ現れて、すぐに消えた。


「……アリスって、魔法は苦手だよね……」


 間髪入れず、ミミ君の無慈悲なツッコミが飛んでくる。

 そう、私は『魔法を使えなくはないけど、かなり下手』という部類の人間なのだ。


「でも、窯に火を入れるくらいには役に立つよ……?」


 さっきは『大きな火』を出そうとしたから上手くいかなかったのであって、『マッチくらいの火』であれば上手く出せる。

 つまり、しっかり活用できるレベルではある……ということだ。


「まぁ、アリスは錬金術の勉強ばっかりしてるからね。

 魔法の理解は浅くても仕方が無いよ」


「ぐぬぬ……」


 ちなみに魔法の威力というのは、使用者の『魔法への理解度』によって変動する。

 そのため消費する魔力が同じだったとしても、理解度によっては威力が出ないし、逆に桁外れな威力を出せる場合もあるのだ。


「でも何で、急に魔法の練習を始めたの?」


「……ほら。ダグラスさんに杖を作ってもらってるでしょ?

 だから、もう少し魔法も使えるようになっておきたいなぁ……って」


「なるほど。

 でも折角なら、水魔法の方が良いんじゃない?」


「え? 何で?」


「濡れたものを乾燥させたり、汚れを洗い流したり出来るでしょ?

 調合するとき、効率化できない?」


 以前、ダグラスさんに魔法を掛けてもらった『すごいふきん』もあるけど……、自分で魔法を使えるなら、確かに応用も効きそうだ。

 でも火属性以外は勉強したことが無いから、初歩の初歩からになっちゃいそうなんだよね。


「それも良いかもしれないけど……。

 どうしようかな、時間もたくさんあるわけじゃないし」


 私が錬金術の高みを目指すためには、無駄な道草は食っていられない。

 だから錬金術以外に学ぶことは、必要最低限にしておきたい……というところもあったりする。


「冷静に考えると、マッチの火くらいなら魔導具でも良いよね」


「うっ」


 確かにそれくらいの魔導具であれば、ちょちょっと素体を作って、ダグラスさんに魔法を込めてもらえば簡単に作れる。

 つまり今の私程度の実力で終わるのであれば、魔法を学ぶのも割と無駄だった……ということになるのかもしれない。


 ……そう考えると、一気にやる気がなくなってしまった。

 仕方ない。魔法のやる気は、錬金術のやる気にまわすことにしよう……。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




「――こん。おひさ」


「いらっしゃいませ!」


 今日のお客さんは、以前も来てくれたチャドさんだった。

 前回は『告白用の薬』を買っていってくれた人だ。


 あれは飲んだ人のテンションを上げて、即行動に移させるという素敵なお薬だったんだけど――

 ……あのときの結果は、どうだったのかな?


「俺、あの子と交際することになったんだ!」


「え、本当ですか? おめでとうございます!」


「交際の条件が『巨大狼を倒す』だったんだぜ?

 ははは、無茶にもほどがあるよなーっ」


 チャドさんは眉をひそめながら笑った。

 巨大狼といえば、ベテランの冒険者でも油断すると危険な魔物だ。

 見るからに冒険者ではないチャドさんにとっては……当然のことながら、無謀としか言いようがない条件だっただろう。


「それ、大丈夫だったんですか!? 倒せました!?」


「倒せるわけないだろーっ!!

 命からがら、何とか逃げることは出来たけど……。

 でも怪我をしてる間、彼女がお見舞いに来てくれてさ。そこから、まぁ、そんな感じになって……」


「おー、それは良かったですね!」


「いや、最終的には良かったけど!

 君、何てものを売ってくれたの!?」


 何てもの、とは酷い言い方だ。

 でも正直、出たとこ勝負……という部分もあったかな。


「あれが唯一、値段相応だったんですよ?

 8万ルーファなら、あんなもんです」


 私は悪びれもせず、あっさりと言い切った。

 あの薬以外なら、最低では10万、最高では1000万ルーファの惚れ薬になってしまうんだから……。


「……まぁ、結果オーライにしておくよ。

 それで今日はね、ペアリングを作ろうと思ってきたんだ」


「え? うち、普通の指輪は扱っていませんけど……」


 そういうものが欲しいなら、基本的には宝飾店や宝飾工房になるだろう。

 他には雑貨屋や露店なんかでも、売っているのはたまに見掛けるかな?


「んー、俺は縁を大切にしたい人間なんだよね。

 この店で頼めば、何か上手くいきそうだからさ」


「はぁ……。

 ちなみに、やっぱり安く済ませたい感じですか?」


「できれば5万ルーファまでで……」


「指に嵌めるだけの、ただの輪なら出来ますけど……。

 でもうちに頼むくらいだから、他にも要望があるんですよね?」


「もちろん!

 実は、恋人同士で付けるペアリングを作って欲しいんだ!」


「……いや、そういうことじゃなくて。

 うち、錬金工房なんですから」


「でも君なら出来るでしょ?」


「はぁ……。

 それじゃ、20万ルーファです」


「ぐへぇっ!? た、高いよ!?」


「いやー、錬金術で効果を付けるにしても、魔法を込めるにしても、それくらい掛かっちゃうんですよー」


 本当に何も付けないとか、気休め程度のものならもっと安く済むけどね。

 でもこのお店、『錬金工房アリス』で作るのであれば、錬金術で作ったものを、それなりの品質でお届けしたい。


「くうぅー、20万ルーファは高ぇ~ッ。

 でも買ったぁーっ!!」



 ……あれ? 今回も買ってくれることになるとは……?

 前回よりも高いから、断られるかと思ったのに――




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




「――というわけで、とりあえず素体を作ってみたよ」


 夜、部屋に戻ってミミ君に指輪を見てもらう。

 シンプルなものであれば、一応私でも鍛冶の真似事は出来るのだ。


「うん、良いデキなんじゃない?

 普段使いの指輪なら大丈夫でしょ」


「それは良かった。

 出来れば彼女さんにも見てもらいたいけど、さすがにそれは無理かな」


 実際、指輪の外観をこだわるのは女性の方だからね。

 だから本来であれば、彼女さんにもしっかり見てもらいたいところだけど――


 ……まぁチャドさんのことだ。

 きっとサプライズのプレゼントにしたいのだろう。



「それで、このあとはどうするの?」


「うーん、魔法を込めるか、錬金術で何とかするか……なんだよね。

 何でも魔法で解決するのはシャクだから、今回は錬金術でいこうと思って」


「あ、まだ作ってる途中なんだ?」


「そうなの。

 そこで、ミミ君にアンケートなんだけどさ」


「うん?」


「『切なさ』と『温かさ』、どっちが恋人っぽい?」


「んん……?

 恋なら『切なさ』じゃない? 『温かさ』は愛なんじゃないかな」


「なるほど。

 チャドさんたちはまだ恋人だから、つまり『切なさ』ってことだね!」


「んん……?」


「よーし、ありがと! 仕上げてくる!」


「んん……?」



 仕上がりのイメージが付いた私は、ミミ君を置いて工房に戻っていった。

 さくっと完成させて、あとの時間は指輪以外の部分に充てることにしようかな。




◆ ◆ ◆ ◆ ◆




「……チャド、今日はどしたの?」


 夕方に突然、最近付き合い始めた彼氏が家にやって来た。

 彼氏ではあるが、友達付き合いが長かったせいで、いまいち彼氏に見えない部分もあるんだけど……。


「ヒヴァリー、これを見てくれ!」


 そう言いながらチャドが出したのは、雰囲気のある、品の良いケースに入った一組のペアリングだった。


 あー……。

 本当、こういうアクションだけはやたらと早いんだから……。


「シンプルなデザインだね」


「その方が、ヒヴァリーの可愛さが際立つと思って」


 ……うげ。

 あんまりそういうこと、言われたくないんだけどなぁ……。

 でもまぁ、シンプルなデザインにした理由がそれなら、それはそれで良いことにしよっか。


「はいはい……。

 まったく。チャドはもう少し、勢いだけで台詞を言うのは止めた方が良いよ?」


「本音なんだが?」


 ……仮に本音だとしても、勢いだけに聞こえちゃうんだよ。

 アタシは少し、微妙な気持ちになってしまった。



「えっと、ごめん。

 今日はちょっと、疲れちゃっててさ」


「あ、そうなんだ?

 すまないな、それじゃこのペアリングだけ、嵌めさせてくれない?」


 ――家の前で!?

 いや、こういうのって、せめてもっと雰囲気のある場所とか、タイミングとかで――……ああ、もう!


「……はい」


 アタシは左手を静かに出すと、チャドは気取った感じで、指輪を嵌めてくれた。

 そしてそのあと、チャドは自分で指輪を嵌めた。


「へへっ、お揃いだね!

 それじゃ突然、すまなかったな! また今度!」


 チャドは悪戯っ子のように笑ってから、走って帰ってしまった。

 アタシはそれを見送って、姿が見えなくなったところで家に入った。




◇ ◇ ◇ ◇ ◇




「――はぁ、失敗したかなぁ……」


 アタシは部屋のベッドにごろんと寝ころび、天井を見上げた。

 左手を上げて、嵌められたばかりのペアリングを眺めてみる。


 正直、アタシのために巨大狼に挑んだのは感動したけど――

 ……でも、それはあくまでも『感動しただけ』で、『好意を持った』のではなかったのかも……?


 チャドのお調子者っぽいところを見ると、やっぱり後悔というか、やっちまった感があるというか……。

 付き合い始めたのは、やっぱり失敗だったかなぁ……?



 ――きゅんっ。



 しかしそんな後悔とは裏腹に、アタシの胸が軽く痛んだ。

 胸……というか、これは……心?


「……うぅん?

 アタシ、やっぱりチャドのことが好きなのかなぁ……」


 自分の心がいまいち分からず、アタシは枕を抱きながら、ベッドの上をゴロゴロと転げまわる。

 鬱々とした後悔の心もあるし、どこか切なくときめいているような心もあるのだ。



「――……よく分からん。

 もう、寝よ……」


 アタシは灯を消して、今日はさっさと寝てしまうことにした。


 ……はぁ。

 せめて良い夢くらい、見させて欲しいものだ――

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ