表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編

俺の骸に誰か、ひまわりの花束を添えてくれ

 心臓は無事だったようだ。

 バルトロメオの爪は俺の胸を貫いたが、心臓を抉られることはなかったようで、その証拠に俺は意識を取り戻した。


 目を開けると石造りの部屋に置かれたベッドの上に寝かされていた。

 窓からはロマネスク様式のアーチの上に尖塔が見えている。


「気づかれましたか?」


 柔らかい女性の声に振り向くと、肌の浅黒い、緑と黄色のワンピースに身を包んだ、淑やかなレディーが歩み寄ってくるのを見た。


 誰だ? 俺は何者も信用しない。暗殺者として育て上げられた手が、近づいてくる女の首を掻き切ろうと身構える。しかし自分のものではないように動かすことが出来なかった。


「動かないで」

 女の手が俺の胸に触れる。

「あなたは崖から落ちて、大怪我をなさってらしたのよ」


 不思議な力を感じた。

 女の触れた胸の穴が、少しずつだが閉じていく。


 近くで見ると美しい女だった。碧い目が忘れたはずの母を思い出させる。


「あなたは?」


「喋らないで」

 彼女の(たお)やかな人差し指に唇を塞がれた。

「私の名はジラソーレ。ただの修道女でございます」






 すっかり傷はよくなった。

 しかし俺の心はまるで傷でも負ったかのように痛んでいた。

 彼女のやわらかな手当を受けるたび、じんじんと、狂しい熱のような痛みが胸を覆い尽くすように広がった。


「もう明日は希望に満ち溢れてらっしゃいます?」


 そう言って微笑む彼女が眩しすぎる。

 あかるい方向ばかり見ているような彼女は逆光に照らされて、暗殺者だった俺の影を優しい黄色に染めてくれる。


 俺は決心した。

 一生を添い遂げるならこの女性しかいない。

 結婚してほしいと口にした。


 彼女のあかるい顔に翳りが差した。


「私は修道女。誰か一人を愛してしまっては、世界中の人を愛することができません」


 拒まれたが、真に受けはしなかった。

 彼女の俺に向ける微笑みには、確かに愛を感じていた。


 彼女も俺を、愛している!


 そう信じて、無理やりベッドに圧し倒し、力尽くで、奪ったのだった。





 事が終わった時、彼女は虚空を見つめて黙っていた。

 その心に何があったのか、俺にはわかりようもなかった。

 俺は人を殺すことは覚えたが、人を愛することは初めてだった。

 それから暫くの後、俺が眠りから覚めると彼女はいなくなっていた。

 窓から見下ろすと、遠い眼下の石畳の上に、血の花弁を広げてその骸があった。





 レディー・ジラソーレ。ひまわりの名を持つ君よ。

 俺の闇があなたを枯れさせたのか。


 俺の骸に誰か、ひまわりの花束を──



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ドラマチック……! [一言] 1000字とは思えない濃厚さでした。
[一言] 赤いひまわりの花言葉は悲哀…… 愛する事が殺す事になってしまった、彼の生き様は悲哀そのものに思えます……
[一言] いつもと作風が違うような……おしゃれ過ぎる。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ