表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/40

ヒロイン?

 三人で後ろを振り返る。

ピンク色の髪で、全体的にフワフワした感じの少女が立っていた。黄緑がかった瞳は大きくてクリクリしている。間違いない、ヒロインだ。


「カプアート嬢……」

ミケーレ様の顔が無表情になってしまう。どうやらまだ恋愛モードにはなっていないようだ。


「ミケーレ様、放課後にカフェでお茶しましょうって言ったじゃないですか?」

パタパタと走ってきた彼女は、捕まえたとばかりにミケーレ様の服の裾をしっかり握った。ミケーレ様の眉間にしわが寄る。


「断ったけどね」

「そんな……寂しいじゃないですか」

両手で服の裾を掴み、上目遣いでミケーレ様を見上げるヒロイン。あざとかわいいというやつだ。ミケーレ様には通用しないようだが。


「君なら他に喜んで一緒に過ごしてくれる人がいるだろう。何故僕に構うんだ?僕はこれから剣の稽古があるから、ここで失礼するよ」


掴まれていた服の裾を引いて、そそくさと立ち去ろうとする。

「ヴィヴィアーナ殿下、エルダ様、また」

彼は自分の馬車を見つけて走り去って行った。


「ふふ、照れ屋さんなんだから……」

ぼそりと呟いた彼女は、急にこちらを向いた。

「ねえ、ヴィヴィアーナ様。ミケーレ様と何の話をしていたのですか?」

拗ねたような表情で殿下を見る。


「ご令嬢、何故称号をつけずに呼んでいらっしゃるのか聞いても?」

ゲームの中のヒロインと、明らかに違うキャラ性に何故だかイラついた。

「エルダ、いいのよ」

私を止めたのは殿下だった。

「ですが」


「カプアート嬢はね、ここに入る前はずっと市井で過ごしていらっしゃったのですって。カプアート男爵家のお子であることがわかって、男爵家に入ってまだ日が浅いの。だから貴族のルールはわからない事が多いのですって。だから見逃して、ね」


「ヴィヴィアーナ殿下がそれでいいと言うなら、私は沈黙いたしましょう」

いい子過ぎる。無意識に侮辱しているような気もするが……可愛いからいい。


「ミケーレ様とはエルダの紹介と、剣の稽古の話をしていたんです」

ニコリと笑顔の殿下。

「あら、そうなんですか?ならいいですわ」

挨拶もなく立ち去って行った。あれでヒロイン?性格悪そうじゃないか?ゲームとは違うのだと理解はしても、なんだか納得出来ない。


「エルダ、私たちも帰りましょう」

殿下の声で、思考の波に落ちそうになるのを堪えた。




 殿下の護衛の任務を終え、自宅に帰ろうと城内を歩いていると、正面から見知った顔が現れた。

「エルダ嬢、護衛は終わりなのですか?」

低く落ち着いた声で話しかけてきた男は、私との距離を詰める。昼間に見た銀色と同じ色の髪。こちらは肩甲骨が隠れる程長く伸ばした髪を、後ろで一つに緩く結っている。深い緑の瞳は私から目を逸らさない。


「はい。これから帰る所です。ベニート様はまだお仕事中ですか?」

抱えている書類に目を向ける。

「ええ、まだ少しかかりますね」

「そうですか。お疲れ様でございます」

彼はベニート・ラウレリーニ。現宰相殿であるラウレリーニ公爵の息子であり、ミケーレ様の兄上だ。宰相補佐として父君である宰相殿の下で仕事をしている。


「貴女との食事の約束、なかなか果たせなくて心苦しい限りです」

眉を下げながら残念そうに言うが、私としては別に果たされなくてもいい約束だ。以前から何かと私を構うこの男は、私が副団長になった事を祝うと私の了承なしに決めていたのだが、多忙で実行に至っていない。

「お忙しいのですから仕方ありません。私としてはもう反故にしてくれていいとさえ思っていますし」


「そうやって私を悲しませようとするのですね。寂しい限りです。貴女の祝いは、必ずしますから」

今でさえ距離が近いというのに、更に近づいてきて私の顎に書類を持っていない方の手で触れた。


「貴女の事をいつも考えているのですよ。その強い眼差しを蕩けさせてみたいとね。」

彼は攻略対象者の一人なのだが、どうもゲームよりキャラが突出している。そして目下、標的となっているのは私。なんでだ?ヒロインと出会うまでの暇つぶしか?


「またちょっかいをかけているのか?」

背後から腹に腕を回される。ベニート様から離れたのはいいが、今度は背後の男の懐に入ってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ