遠花火
宵闇のなかで
となりに佇むきみの
どこか物憂げなさまがきれい
目をそらす
花火の音がする
制服にふれる
それはとてもかすか
ごくわずかな音と光と屑屑
散らばった花びら
遠花火の残像
それはただよぞらの残滓
それは屑屑として
淡いよぞらにのこりつづけて
やがてひとになる
きみはきれい
と、夏の温度にゆらぎながら
わたしは光に溺れている
宵闇という絶対値にざわめいている
きみは平凡にわらう
わたしは平凡に――
去ね 神よ
光のちからが
きっと繋がらないふたりのものになって
一度もありえない恋になりかわる