表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職  作者: 鎌霧
19章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

557/614

535話 派手に吹っ飛ばそう

「ボス、クランどうするの?」

「ん-、解体したらヴェンガンズに戻るかな」

「んだよ、結局戻ってくるのか」

「って思ったんだけど……このまま気楽にクランを渡り歩くってのもいいかな」


 ポンコツピンクと猫耳団子の二人に挟まれつつ、煙草を咥えるとポンコツピンクから火を付けられる。誰かに火を付けて煙草を吸うなんてそこそこ久々だった気がする。


「犬野郎の所行くのも良いし、情報クランはちょっと肌に合わないとして……アオメの所も良いな」

「あんなに拒否ってたのに行くっす?」

「こんなに大きい世界なのに小さい所であれこれしててもなあ……それに、色んな奴がいるってのが良くわかったし」


 折角集めた連中はイベント以外じゃさくっと好き勝手にやっているし、ヤスくらいだな、私にくっついているのは。何だかんだであいつら薄情だからなあ。


「色んな奴がいるって言ってもピーキーなの集めすぎなのよ、あんたは」

「褒めてもなんもでないっす」


 此処でなんか言っても仕方ない気もするけど、あまりにも制御が難しい奴らだったよ。意思疎通が難しい盾役、今時見ないオタク、あのマイカ並みのバトルジャンキー、姉妹以外どうでもいい2人。こうやってちょっと引いて考えてみると一癖も二癖も……ってレベルじゃないな。もうちょっと扱いやすい奴らだったら結構早い段階で負けてたかもしれんけど。


「まー、とりあえずは良いイベントになったわねえ」

「満足したなら何よりっす」

「クラン渡り歩くって言うなら私んところはー」


 しゅぱっとポンコツピンクの奴が手を挙げる。まあ、それもありっちゃありだな。やっぱりなんだかんだで見てみたいって興味があるわけだし。


「まー、そのうちな、そのうち」

「ちぇー、配信にも出てほしかったのにな……と、私そろそろいくね」


 ぷらぷらと手を振ってからポンコツピンクがマイハウスから出ていく。

 久々に私以外の奴を入出できるようにしたけど、たまり場のように使われるのはちょっと納得いかない。私だけの聖地だったきがするのに。


「俺様も行くかな……アカメが戻ってくるなら準備もあるし」

「予定は未定だから、いつ戻るかは決めないぞ」

「分かってるっての」


 続いて猫耳団子もマイハウスから退出。

 残ったのは私とヤスとフィーラのみ。


「楽しいイベントだったっす」

「そうだなあ、実りは多かったよ」


 毎回何かしらのイベントが起こるたびに装備やらスキルやら全部見直しと新調してたら飽きは来ないわな。とりあえずステータスは元に戻したし、装備も直せるところは直したけど、やっぱりいつまでも世代的に古い銃を使うのもなあ。トップだとかなんだかんだ言われてるけど、使ってる銃が古臭すぎるのはちょっとだめだな。


「あんたも、此処から出たら戻るんでしょ」

「いやー、自分も放浪するっす、なんかあった時にまた紹介出来るようにっす」

「無駄な努力とも言えるなあ……」

「色んな人に会えるのは楽しいっす、自分はそっち含めて楽しんでるっす」

「とか言って、身内でやった時は随分とノってたみたいだけど」

「よく見てるっす、ああいうのも楽しいっす」


 ぷぁーっと紫煙の輪を吐き出しながら、そんなもんかねえと言いつつがちゃがちゃと何かやっているフィーラに視線を移す。


「そういえばさっきから何をやらせているっす?」

「これ、吹っ飛ばそうと思って?」


 イベントの記念トロフィーを取り出してからフィーラを呼んで渡す。

 でかでかと下にはクラン名と名前、そして優勝の文字が掛かれている。


「正気っす?」

「やっぱこういうのは派手に吹っ飛ばすのが面白いのよ」


 そんな事を言いつつ、フィーラが土台の上にトロフィーを置いてからまたこっちに戻ってきて。


「準備が出来ました」

「よーし、いい子だな」


 フィーラが声を掛けてくるので、立ち上がってFWSを取り出し、咥えていた煙草を上下に揺らしながらチャージが終わるのを待つ。もうちょっと取り回しだったり、クールタイムやらが良かったらバカスカ撃っていきたいんだけど、それをやったら結構な下方修正が入りそうだし、このままでもいいか。


「こう言う事が出来るってのが、やっぱ特権よね」


 いつもの収束音が無くなり、視界に発射可能と表示が出るので、煙草を吐き捨てると共に引き金を絞る。これまたいつものビーム兵器かってくらいの光を放ちながら優勝トロフィーを消し炭……いや、消滅させてる。


「……あーあ、やっちまったっす」

「いいのよ、私のが無くなろうが、あんたたちは持ってるんだから」


 ぶしゅうっと内部気圧が外に出され砲身の冷却が始まる中、新しい煙草……いや、葉巻を咥えて火を付けて一服。


「こんな贅沢出来たのってこのゲームの中じゃ私だけだしな」


 ぷはーっと葉巻の紫煙を大きく吐き出して、えぐれた地面、消失していったトロフィーとその置き場を見てにんまりと笑う。


「それに私って、下と後ろを向くよりも常に上と前を向いているのが似合うじゃん?」


 にぃーっとギザ歯を見せ自分の家に来ていた奴らに顔を見せる。

 そんな横でちいさくぱちぱちと拍手をしているフィーラには後でご褒美だな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
結局、アカメがどんなに頑張っても、彼女を強くしたくない作者がいるなら、所詮無駄な努力な訳、期待させておいで結局クランも戻らないし、関口とバイオレットが相打ちになった筈なのにバイオレットがアリスたちのと…
[一言] こりゃあ勝者の特権ですわw
[良い点] 更新ありがとうございます。 次も楽しみにしています。 [一言] おっ、優勝したんですね。 トロフィーをぶっ飛ばすのはアカメらしいですね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ