表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職  作者: 鎌霧
5章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

146/614

143話 Frag out

 初心者ご用達、ネズミとウサギのパラダイス、北エリア1。

 そういやリスもいたな。


 適度に動き回る敵と、それなりにある障害物、見晴らしのいい草原、どうぞ試し撃ちしてくださいと公式から出してるようなマップ。改めて思えば、一番世話になってるわ、ここ。

 銃剣の時も、パイプライフルの時も事あるごとに試し打ちで使いまわしてるな。


「投げ物使うなら投擲スキル欲しいわねぇ……人並には投げられるけど、正確性とか距離がイマイチな気がする」


 足元にあった手頃な石を何度か投げながら確認を続ける。

 しつこいくらい言っているが身体的有利不利はないので、よーいドンのスタートラインから+αでステータスやスキルが加算されていく、つまり投擲のスキルがあれば遠く正確に投げられるようになるって事だな。


 あのおしゃべり忍者の奴に取得方法きけりゃ良いんだけど、なんかべらべら喋りまくって疲れるだけっぽい気がする。教えてもらったところで使うかどうかはまた別にもなるが、対人イベントの時の振り方って参加時点で覚えられるスキルのうち職業Lv30までで貰えるSPを振り直しのはずだから取得可能ってだけで有りか。


 そういえば頭空っぽにして同じこと繰り返してもこのゲームでスキルを覚えられる事って案外少ないのよね。その行為でしっかり累計値が上がり切ったら解禁だし、覚えられるようになったとしてもSP突っ込まなきゃ何にも意味がないってのもあるわな。

 って言うか考えてみれば、無駄行為でスキルを覚えていって、とにかく大量のスキル含めて強化してごり押しプレイってのも出来ないんだよな。その辺のビルド個性はプレイヤーの数だけあるわけよ。


「投げ物で何体か倒すかダメージを与えたら投擲も覚えられると思うけど、そこまで欲しいかって言われると微妙っちゃ微妙ね」


 何度目かの石投げで大体届く距離を確認しきって、取るかどうかを考える。

 まあ大体普通の人が物を投げて届く距離20~30mくらいは放物線を描きながら投げられるので別にとらなくてもいいといえばいいレベル。


 ただ現状の投擲飛距離のまま対人で使うかってなると微妙すぎる。

 格闘系と言う訳ではないがAGI型の近接キャラがいたら多分すぐに距離を詰めてこっちに攻撃してくるし、高低差がある所に陣取らないと集団に投げ込むってのも難しい。


 基本的に接近系の職が大半で、距離を詰めることができるステとかスキルは確実にあるのと、いくら銃格闘とかで立ち回れるとしても1発貰えばすぐ瀕死よ。



 ってかさっきから投擲をどうするこうするって言ってるけど、そもそも今ここに来たって理由は火炎瓶の威力を確認しにきたんだって。

 

 とりあえず煙草に火を付け、辺りを散策する……わけではなく、手頃に燃え広がりそうで、モンスターがそこそこいるって所を見繕う。

 しばらく歩き回ってから適度な草原にまあまあの木々、そして数匹のモンスターを見つけ、懐から火炎瓶を取り出してから狙いを付ける。

 まあ投げて割れればその辺に中身がばら撒かれるので、そのまま燃え広がるだろ。


「じゃあ、とりあえず0.5ℓ瓶を投げ付けるか」


 煙草で導火線に火を付けてから、いつも実験対象にしてるウサギの近くに火炎瓶を投げつけ、近くに落ちるとそのままガラス瓶が割れると共に辺りが火の海になる。

 0.5ℓ分のアルコール容量で大体の範囲として、半径2m、3mくらいの範囲が燃え広がっていくのを眺めながら考え込む。

 アルコールって気化しやすいからそこまで火が残り続けるわけではないので、一気に火がついてそこからすぐに鎮火すると思っていたのだがそんなことはなかった。

 なんだったら予想以上にがんがん燃えるし、液体の量もあるから結構燃えてはいるんだけど。


「予想以上に燃えるってのは凄いわ」


 火だるまになって飛び跳ねてるウサギがこっちに向かってくるのだが、途中でポリゴン状になって消失していく。ログを確認すると炎上って状態異常になっていたと言うのを確認できた。

 まあ炎上くらいはあるわな、火がつけられるし、そもそも4属性なんだから無いわけがない。誤算と言うか意外だったのはその炎上って状態異常がそれなりに強力で、直撃させなくてもいいって言う所だろうな。

 惨状をみたらちょっとやばい物作った気がするけど、まあ、そのうち元に戻るだろう。それに惨状って言うけどちょーっとだけ木々を燃やして芝生回りを丸焦げにしたくらいよ。

 ちょっと焚火と言うか、火遊びで燃やしちゃったって位のレベル……だと思う。


「そういえば状態異常ってあんまし知らんのよね」


 今までそういった搦め手を使ってくる相手がいなかったと言うのもあるんだが、オーソドックスな所で行けば毒、麻痺、混乱って所か。この辺はゲーム内ヘルプでざっと一覧を見れるからそこまで珍しい物ではないが、その状態異常を掛ける手段の方が大変だわ。


 状態異常だけ付与する銃弾とかも開発してみたいが、その辺のアイテムってどうなってるんだろうな。採取で毒キノコでも見つけて付与したりか?今から探して十分に使えるレベルに持っていくのは多分イベント間に合わないから、終わったら考えよう。

 

 それにしたって何が凄いって火炎瓶の威力よ。

 FPSやTPSじゃ結構外れアイテム扱いされるし、直撃出来るならフラググレネードの方が早いから使い物にならんとか散々にいわれるパターンが多い趣味武器とか言われる場合の方が多いっていうのに。

 ゲームによっちゃ、少しでも踏み入れたら強制的に持続ダメが入るとか、横に長く広がって進行ルートを抑えるとかって使い方もあるのだが、このゲームおける火炎瓶は着弾した所から円形に燃え広がる。

 自作したから思った所もあるんだが、多分このゲーム、莫大な数のアイテムを作れる自由度もある訳だけど、そもそも存在を認めてるって時点で購入できる場所があるかもしれんな。

 

 後は1.0ℓ火炎瓶だけど、重さ関係なく投げられるっぽいし、範囲が広がるって感じか。火薬みたいに量を増やしたからって火力が上がるようなものでもないし、樽一つ全部アルコールにして投げたら超範囲で炎上とか……。


「いや、そもそも持てなくね」


 延べ棒とか大量に引っ張り出したり、重い物を処理はしているけど、それはそれで違う気がする。重い物を投げるためにスキルが必要になるかもしれんしな。

 とにかくでかいアイテム並べて障害として設置できる時点でクソゲーだよね。世界的に人気の出た建設システムとバトロワを合わせた奴も、肌に合わんかったの思い出したわ。


「んー、出来る事なら対集団の効果まで知りたかったけど、モンスタートレインはそこまでだしなあ」


 マナー的な物もあるしステータス的にも死ぬかもしれんリスク承知でやるほどではないな。そもそも素火薬の時点で自爆したし、モンスタートレインしたうえで近くに投げてそのまま炎上ダメージとモンスターとの囲い込みでボコられて死ぬってすげえ無駄な行為だし。


「まー、一つの課題はクリアしたのは確かだわ」


 丸焦げになった平原から漂う焦臭い匂いを堪能しながら残った煙草を吸い切って吐き捨てる。

 朝に嗅ぐナパームの匂いが格別だっていうのが身に染みてわかるとは思わなかったがな。

名前:アカメ 種族:ドラゴニアン


職業:ガンナー

基本Lv:26 職業Lv:28

HP:46/47 MP:19/20

STR:10 AGI:18(19) DEX:20

VIT:2 INT:2 RES:2 

SP:残6


【スキル1】

二度撃ちLv1 調合Lv1 銃格闘Lv3 カスタマイズLv5(MAX)  

ガンスミスLv5(MAX) トラッカーLv5(MAX) 銃剣Lv5(MAX) 装填Lv5(MAX)

2丁拳銃Lv0 曲撃ちLv0 跳弾Lv0


【職業Lv外】

幽霊退治Lv1 銃素材割引 銃弾取引権 生活火魔法 ボマーLv5(MAX)


【スキル2】

木工Lv7 鍛冶Lv10 錬金Lv6 裁縫Lv3 細工Lv4

伐採Lv6 採掘Lv10 採取Lv4 料理Lv3 農業Lv8



【装備】

武器:カスタムM2ラビット(劣化)(装弾×5)

防具:パンツスーツ ブーツ グローブ

装飾:コート ガンベルト(銃弾×20)

その他:松明×7 鉛弾×1 銃弾×20 黒色火薬×178g 火炎瓶0.5ℓ×4 火炎瓶1.0ℓ×2

   :鳳仙花(装弾×2) Dボア(装弾×0) G4シュバルベ(装弾×0)

   :キャットスーツ


【持ち物】 

鉄パイプ(火刻印済み)×1 ナイフ良品×2 鉄パイプ(2連結細)

HP下級ポーション×22 MP下級ポーション×11 MRE×40

鋸 鍛冶ハンマー 錬金窯 伐採斧 フライパン 鍬 

採掘つるはし 縫い針 クラフトツール 火打石 剣先スコップ

歪な鉄×10 くず鉄延べ棒×2 雷酸水銀×50g

鉛延べ棒×4 鉄延べ棒×52 銅延べ棒×20 錫延べ棒×4

水銀×21 硫黄×5 木炭×25 金属薬莢×60 カップ×31

アルコール×4.6ℓ バケツ×10 ジャガイモ×3000

タバコ×20 葉巻×9 ミント×30 動物の皮×62 

板材(杉)×10 針金×0.5m 塩×10g 布×93 油×93 

薬草×37 麻×72 ガラス瓶×49 


所持金:36,720Z イベントP:10

状態:異常無し 満腹度51%


【所属ギルド】

1:農業Lv1 貢献度0

2:木工Lv2 貢献度25


【所属クラン】

ヴェンガンズカンパニー CLv1


【無人販売】特殊:露店特別許可証

売上:0Z

販売有 露店展開中

黒色火薬1g 1mZ×10


【自宅エリア】

L家 地下2F(1F酒造樽(杉)×5) 庭あり 小屋1件

裁縫細工作業場 キッチン 鍛冶炉 錬金窯 木工加工場

L畑20面 硝石丘11㎏(生成中)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とうとうナマモノ系モンスターを効率良く処理出来る方法を手に入れてしまったw モンスターを誘き寄せるお香系アイテムが有ればヤバいっすねw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ