表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職  作者: 鎌霧
4章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

128/614

126話 掲示板 その9

【T2W】To The World Road 本スレ【Part.123】


・基本sage進行

・情報は証拠と一緒に

・晒しや過度なプレイヤー中傷は通報対象




678:名無し

ちょっと聞いてくれ、俺すげえ事できたわ

マジ産業革命



679:名無し

なんだ、現代兵器でも開発したのか



680:名無し

蒸気機関の開発とかもあるな



681:名無し

いや、ちげえよ、火薬だよ火薬

黒色火薬の生成に成功したんだよ



682:名無し

はい、解散



683:名無し

TNTくらい完成してから出直してこい

火薬は既に発見済みだし、作ってる奴がいるのはもっと前から知られてる



684:名無し

いや、俺が初にきまってんだろ

硝石の発見情報なんて今までなかったじゃん



685:名無し

お前なあ…



686:名無し

自力で探したのかクランで買ったのかで大分変わるな

後者だったらマジで678は馬鹿野郎だわ



687:名無し

前者に決まってんだろ

誰もいかない暗闇洞窟のロックラックから出てくるとか知らんだろ



688:名無し

あーあ、言っちまった

何で言っちゃうかな



689:名無し

流石に此処で言うのはちょっとないな



690:名無し

興味ある奴しか調べてないだろうけど、ここでゲロるのは違うだろ



691:名無し

そもそも、作れた!見つけたの此処!俺が最初!って子供かよ

空気読めないんだろうな678って



692:名無し

俺は取れる場所しらんかったけど

知ってたとしてもここではゲロったりしないわ



693:名無し

そもそも爆弾すらイベントで使われたって証拠があるし、驚きもしないんだよなあ

ただでさえロックラックなんてあそこにしかいないし

ぽろっと漏らした話であそこを狩りつくされたら知ってたやつにとっちゃ最高に迷惑だよな



694:名無し

浅はかにも程がある

ただでさえ数のいないロックラックの競争率も上がるし、何考えて言ったんだよ



695:名無し

フルボッコすぎる

まあ、仕方ないね、それくらいの馬鹿やったわけだし



696:名無し

既出の情報と秘匿すべき情報で浮かれる奴が悪い

ROM専なだけで、ここで情報仕入れて検証するのもいるってのに



697:名無し

軽率な馬鹿がいたもんだ



698:名無し

そういえば数日前に露店に50gくらい火薬が売られてたっけか

1gで3万とかしたけど



699:名無し

あー、それ買ったわ

数グラム買って燃やしてみたら結構派手に燃えてダメージ食らった



700:名無し

露店チェックもしてるとかお前らすげえな

あの広大な露店からピンポイントで探すとか無理だわ



701:名無し

調べ方とかも慣れればそんなに難しくない

基本的にメニュー開いて確認して閉じるだけの動作を繰り返すだけ

これを素早く出来るかどうかでしかないぞ



702:名無し

露店もβの時に比べたらかなり充実してるよ

どこからか手に入れた物とか、雑多に突っ込まれてる露店も多いし

インベントリから露店に飛ばせるってだけで十分便利



703:名無し

あれは楽だね

回収するのに露店まで出向かなきゃならんのは大変だけど



704:名無し

それくらいは許容範囲だろ

お布施として課金して、商人系でもないのに定位置の露店とか置いてるわ



705:名無し

それわかるわ、ついついこの場所がいいってなるよな

俺の気に入りは露店街の入口右側だわ



706:名無し

人の場所に露店被せてきてんのはてめえか

表出ろよ



707:名無し

そういえば対人イベントやるとかあったけど、お前らやる?

あまりこのゲームで対人ってかみ合わせ悪い気がするけど



708:名無し

対人なあ……こういうゲームで対人ってバランス大変だろ

まず遠距離職が確実に強いわけだし



709:名無し

報酬があるならやるかな

対人ツールとしては期待しないけど



710:名無し

概ね同意

やるんだったらレベルと装備とアイテムは固定するか一律じゃないとやれんしやらん



711:名無し

運営が何を取るのかが問題かな

競技性を求めるなら>>710の通りだし

お祭り系にするとしてもレートとか諸々決めてやるべきだし



712:名無し

個人的に一番強いと思うのは魔法職



713:名無し

接近されなきゃって条件だけどな

耐久はティッシュペーパーくらい薄い



714:名無し

戦士も結構種類いるからな、A特化型とか



715:名無し

特殊ビルド系はこの手の物はとことん合わない場合多いから何とも

犬紳士みたいなパーフェクトタンクとか倒せる気しないぞ



716:名無し

んー……確かにあの装甲を抜くのはきついな

致命的に相性の悪い相手とかいないとタンク型が強いか



717:名無し

固定ダメっていうならガンナーだけど

人口少ないし、立ち回り難しいだろうから参加はいないだろうなあ




【T2W】発見職業報告スレ【Part.4】


・基本sage進行

・本人じゃない物を載せる場合は自己責任か許可をもらう事

・不確かな情報は未確認スレの方へ



32:名無し

忍者っているんだな



33:名無し

確か盗賊からで打剣がいるとか聞いた

本スレの方でいた打剣持ちが忍者になったっぽいな



34:名無し

忍者かあ、やっぱ忍術使えるのか

こっちが見つけたのは剣士から派生してランサーだったよ

槍術伸ばしていったら出てきた



35:名無し

槍とはまた、色んな武器種とスキルから派生するのが2次職っぽいな



36:名無し

剣士から特化して騎士だったけど

これ取ると騎乗スキルタダで貰えた……騎乗するものがいないけど



37:名無し

派生するものが多いな、ほんと

物理特化で盾ばっかり使ってたらシールダーになったぞ

魔法は装備で補うけど、物理めっちゃ強い



38:名無し

格闘ばっかり伸ばしてたらグラップラーと喧嘩屋、バトルジャンキーって出てきた

人型の敵少ないからグラップラーが微妙に見劣りするけど



39:名無し

父親が地上最強になるのか

遠距離職で言うなら、アーチャーから弓術師になって弓特化にはなった

大体傾向としては特化型になるか、特性が変わるのが大半みたいね



40:名無し

どっちがいいのかって言われると難しいな、自分のプレイとか育て方次第だし

変える事出来ないんだろ、これ



41:名無し

実は変えられる。ただその代わり、SPは戻らない

覚えられるスキルが変わるって感じかな



42:名無し

そもそもわざわざ変えるメリットってなくない?



43:名無し

いや、かなりある

単純に覚えられるスキルに幅が出るからな

SP枯渇するけど



44:名無し

ステの補正も変わるんだっけ…?

その辺はまだよくわからんのよね



45:名無し

ステータスの表示はされないからマスクデータっぽいけど

じみーに上がってるから、変えればそこも変わるはず



46:名無し

転職システム的なやつか…

SP貰えるクエスト探すのもありだな

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 硝石丘作っててよかったなぁと。 まさか掲示板で口を滑らす奴がいるとは。 後はお酒が作れれば銃弾の量産も夢ではない ですね、じゃがいもから作るならアクアビット かな?、アルコール度数高いお酒…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ