表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
精霊術師と月花の魔術師達  作者: ice
2.緑風の季
4/22

緑風の季-1


生物は火によって生まれ、水によって生き永ら得る。

土によって恵みを受け、風によって清らかさを感じる。

陽によって肉体を保持し、月によってその恵みを神へと還す。


属性とは、神に依って与えられた証であり。

それ故に、生物は恩恵を受け、恩恵を還すモノなのだ。


――――とある神学者の日誌より。


※※※


はらりはらりと葉が舞い落ちる。

無陽むようの季を過ぎれば、木々から若々しい枝葉も芽吹き。

長かった寒さを乗り越えた証として、暖かい風が優しく吹く。

自然から恩恵を与えられたかのように、動物たちも巣穴から這い出て。

そこかしこに、彩りが目を楽しませる。

そんな緑風(りょくふう)の季。


――――ぱすん。


空気を切るように、糸の震える音と。

地面に何かを縫い付ける音が、周囲に響いた。

ばさばさと飛び去る鳥達を見送りながら。

そっと、隣の。 弓を放った少年に問い掛けた。


「どう? 当たった?」

「羽根の付け根に当たったはずだ。」


ガサガサと、藪の中から姿を出して歩いて行く背中を慌てて追いかける。

凡そ60歩程だろうか。

近付けば、暴れるやや大ぶりの鳥の鳴き声が僕の耳にも届き始めた。

やや灰色掛かった、必死で逃げようとするその鳥を見て。

……ごめん、と。 一瞬だけ、目を瞑った。

ティニアは、慣れた様子で。

片手で暴れる鳥を抑えると、腰に付けた短刀で首の血管をそっと傷付け、其処から逆さ吊りで血抜きを始めた。


「取り敢えず、後一匹。 出来れば同じサイズのが手に入ればいいんだが。」

「どうだろ。 街まで後一日くらいだし無理して進んでもいいとは思うけど。」

「薬草と、道中捕まえた動物から考えりゃ銀貨二枚に届けば御の字だぞ? もう少し欲張れよ。」

「あんま欲張りすぎても良くないよ? 必要な分、必要なときだけ。 そうでしょ?」

「それもそうだがなぁ。」


ぽたり、ぽたり。

血液は少しずつ地面を濡らし、傷口からはその分紅い液体が消えていく。

生きるための糧。 捕食者と、被食者。

その関係は、恐らく。 どの生物にも当てはまるのだろうと。

相も変わらず、妙な感傷に浸りながら。


「ま、積極的にもう少し稼いで余裕を持ちたい。 トキ、お前も《精霊術》でどうにかしてくれよ。」

「其処まで万能じゃないんだけどなぁ……。」


やれやれ、とばかりに杖を構える。

未だ《精霊》にさせられることが少ない現状。

恐らく、行うべきは――――。


「鳥と薬草、どっちがいい?」

「薬草で。 ついでに鉱石とかねえかな。」

「此処鉱山のワケがないでしょ……。」


すぅ、と息を吸い。 意識を切り替えた。



「我が精神力を代償に、守護精霊の一角。 緑を司りし精霊よ、我が影から現れ給え。

召精(サモン)小土精霊リトルアースエレメンタル』」


影から、地面を伝って何か(・・)がいるのが見え始める。

ぼこり、とまるで土竜のようにして。

地面の中を伝う何か――――土の下級精霊。


「草の根か……鉱石とか。 後は……人の気配とかしたら教えてくれる?」


返事の代わりに一度土煙。

其処にいた筈の気配は少しずつ溶け、周囲に広がっていく。


「一応これで調べられるけど、薬草かどうかは分かんないよ?」

「逆に分かったら怖いっつーの。」

「いや、そういう風に成長させれば(・・・・・・)分かるんだけどさ。」

「……やっぱ万能じゃねーか。」

「何処が。 逆にそれ以外じゃ殆ど何も出来ないようになっちゃうよ。 僕等の目的とは違うじゃん。」

「ある程度方向性が決められる事がだよこんにゃろ!」


憎まれ口と一緒に、頭をわしゃわしゃと掻き回された。

突然の事に抵抗もできず、あわあわとするのが手一杯。


「ま、じゃあその土精霊に頼んでいる内に……。」

「ぁぁ……髪の毛ぐちゃぐちゃじゃん。 ……何すんのさ、こんなことしておいた上で。」

「決まってんだろ。」


革袋の中から取り出した、これまた小さな革袋のようなもの。

僕も全く同じものを持っている、それ。


「水汲みだよ。 行くぞ。」

「相変わらず強引だなぁ。 ……ごめんね、ちょっと離れるから。」


……やはり、一度。 小さな砂煙が上がった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ