表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
89/401

攻城戦

《魔王の傘下》のギルドホームを買った。正確には建てて買った。


「こうして見ると感無量だな」

「夢の一軒家か?」

「ああ」


魔王の言葉にセプトが応じる。


「……アリアちゃん」

「何かな、シェリ姉」

「んと、何って言われると困るんだけどね……」

(ぶっちゃけこの前の豹変を正面から聞くのはダメ過ぎる)


シェリルの悩みに気づいてかアリアは頷いて


「お兄ちゃんの事だね」

(まったく違う)


シェリルの引き攣った笑みを見ても気づかないアリアは鈍感ね。どうせラブレターの存在すら忘れたんでしょ。


「……ジャック、来ないね」

「いやさ、シェリ姉。背後にいるよ?」

「え」


シェリルが振り向いた位置に顔装備無しのジャックが。ま、髑髏面に慣れ過ぎたって感じね。


「それにしても向こうも爆弾投げ込んで来たわね」

「……ああ」


ジャックに話しかけるも覇気が無い。普段の自信はどこに行ったのよ……


「ジャックと《幻影面》をイコールで堂々と繋ぐとはね」


掲示板に投稿されたそれは大きな反響を呼んだ。そして《シリアルキラーズ》のプレイヤーどもがそれを拡散、信憑性を高めていったのだろう。真実だけど。


「……レヴィ、俺はどうしたら良いかな」

「どうしてそんな事を私に聞くのよ。嫁に聞きなさい」

「……ふ」


少し笑みを浮かべた。良かった、まだ元気は尽きていないわね。


*****


「釣りって?」

「ああ! それってハネクリボー?」

「うーんと、分かりやすい獲物を用意して襲いかかるのを迎え撃つ感じ?」


シェリ姉が若干分かったようなので窓から外を眺める。

あれ以来、シェリ姉とは少し距離がある。怖がらせちゃったみたいだ。


「……」

「アリアちゃん」

「どーしたの?」

「今、どっち?」

「どっち……どーいう意味さ」


シェリ姉は少し躊躇って


「私なアリアちゃんと僕なアリアちゃん」

「……うーん、今は僕なアリアちゃんかな」

「あはは、自分でちゃんを付けるんだ」

「可愛いからね」


自信満々に言うと頬っぺたがむにぃされた。伸びる伸びる。


「お餅みたい」

「えへへ」

「……うん、可愛いアリアちゃんで良いや」


シェリ姉はうふふ、と笑って僕の頬っぺたを揉み揉みする。


「そこのゆる百合シスターズ」

「なーにー?」

「ギルドホームの前にいるのって知り合いか?」


魔王に言われて窓から見ると……


「僕は知らないや」

「私も」

「《シリアルキラーズ》かその他のプレイヤーか……」

「多分だけど《シリアルキラーズ》ね」


シェリ姉は断言する。何かに気づいたのかな?


「あの雰囲気は見覚えのある奴だよ」

「なるほどな……マモン、レヴィ!」

「はいはーい」

「分かったわよ」


すでにベランダで狙撃体勢に入っていた2人への指示、そして放たれた矢と弾丸。それは全損させたようで経験値が入った。

非常事態という事で全員でパーティを組んでいる。6人パーティを2つ、ぼっち1人で。


「どうだ?」

「偵察しているわね。攻城戦になるわよ」

「この程度のギルドホームならいくらでも買える……全滅させろ」


魔王の指示に次々と経験値が入る。そして一階にいるアスモたちからメッセージが届いた。


「突撃して来たか……四方八方からか、結構な人数がいるんだな」


魔王は呆れたように呟いて


「ベル、シェリルも上から攻撃を開始してくれ」

「おう!」

「分かった!」

「アリアは俺と出るぞ」

「分かってるさ」


シェリ姉を傷つけた奴がいるなら好都合だしね。


*****


「ん」


放った弾丸が全損させたのを視認して他のを狙う。隠れていたのが随分といたようだ。次々と湧いてくる。


「ん、ん、ん」

「キリないなぁ」

「さっさと射抜けば良いのよ」

「そうだねー」


マモンは笑いながら天守閣の屋根から矢を放つ。狙いを絞っている分時間はかかるけど下を守るのはあいつら9人。余裕だわ。


「《スナイプ》」


魔法使いっぽい装備の奴を狙い撃ち、そのまま周囲のも撃ち抜く。


「弱過ぎ」

「あはは」

「弱過ぎて逆に不安になるわね」

「そうだね」


マモンはすでに殲滅するかのように《スプレッド》を使用している。散弾は至近距離で撃つ方が好きだから使わない。《狙撃銃》で十分よ。


「でも、時間稼ぎに見える?」

「そうね……主力はいなさそうね」


淡々、と撃ち続けていると


「来たわね」

「遠距離には遠距離部隊、悪くない発想ね」

「「相手が《魔王わたし傘下たち》でなければね」」


次々と飛んでくる魔法に矢を撃ち落とす。一つも漏らさない。


「最強はアリアだけどね」

「それぞれのジャンルだと大半一番なんだよねー」


矢は的確に指揮者を射抜いた。


*****


『《詠唱短縮》に《詠唱連結》に《連続発動》を習得した上で《消費MP減》を熟練度とレベル最大にすればそこそこはやれるんじゃないか?』


ベルの言葉を頭に浮かべて


「《フレアトルネード》10、続けて《フレアフィールド》10、重ねて《アイスストーム》10、連ねて《アイスフィールド》10、ゆいて《エアーランス》10」

「虐殺かよ⁉︎」

「え?」


MPを出来るだけ使用しない中級魔法の真ん中しか使ってないよ? もっとも他のが単体にだったり範囲が狭いだけだけど。


「……やっぱアリアの姉だな」

「え?」

「どこかおかしい」


失礼な物言いにぷっくりと頰が。


「マモンに言っとこーっと」

「ぶ⁉︎ ちょ⁉︎」

「ベルが女の子に失礼な事を言ったーって」

「アリアの姉ってのが嫌なのか⁉︎」


ベルのおそらくは突っ込みだと思うそれ、だけどそれに少し固まってしまった。


「……マジで?」

「あ、ううん、違うの……ちょっとこの前、アリアちゃんが怖く感じたんだ」

「……分からなくもねーけどさ」

「そうなの?」


全員タメ口敬語は禁止というギルドの謎ルールを守りつつ問うと


「あいつも色々悩んでいるのにそれをひた隠しに出来るとこ」

「え、出来てないけど?」

「え?」

「え?」


んー? なんだかおかしくない?


「アリアちゃんは隠せてないよ?」

「リアルで?」

「うん」

「そりゃ知らないわけだ……」


なんとなくアリアちゃん検定に受かった気分。次は準二級ね。


「ま、向こうもシェリルの事は……色々思っているんじゃないのか?」

「例えば?」

「……《フレアトルネード》100っと」


話を逸らすように放った炎の竜巻はギルドホームの北半分を埋め尽くすように進む。経験値ががっぽがっぽ。


「話してみないと分からない事もあるし分かる事もある」

「……色々と?」

「ああ。苦労しろ、若者」


ベルはそう言ったけど大学生だから5くらいしか変わらないような……


*****


首を飛ばす。そのまま剣を逆手に持ち替えて背後の首を落とす。回転して脚を断つ。そのまましゃがみ込む勢いのままに真っ二つに。


「アリア⁉︎ 一体どうしたんだ⁉︎」

「黙ってろ」


致命的位置クリティカルポイント》を狙わずに肩を刺して


「お前らのボスはどこにいる」

「は⁉︎」

「答えないか」


剣を平行に振るって首を落とす。


「答えないなら殺す」


シェリ姉を襲う計画を立てた奴も殺す。それが私のするべき事だから。

総合アクセスが80,000を越えました

これはきっと読者の皆様から「おでめとう」みたいな感想が寄せられてくるでしょう


アリアちゃんが現在ブチ切れ中



この前ふとしたタイミングでジャックとアリア戦を読んでたら「〜な鎌を」が「〜仲間を」ってなっててジャックの武器は仲間だったのか、と熱血キャラっぽくなっていました

誤字脱字怖い

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ