表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
184/401

《魔王の傘下》公式イベント

「アリアちゃん、お客さんよ」

「はーい。誰?」

「さてさて誰でしょー?」

「んー、マモンがそう言うからね……うむむ、中々の難問だね」

「解けたら褒めてあげる」


別に良いや、僕はそう言いながら剣を打ち終える。銘は《ダークヘブン》、名前だけでも強そうだ。

ちなみにアリアの最近のネーミングセンスにリアル姉と自称姉と義姉は中二病、という結論を出していた。そのもっともたる例が《シャイニングダークネスプロテイン》、野菜炒めだ。


「シェリ姉とか?」

「惜しい惜しい。正解はこちらの方々でーす」


そう言ってマモンが手で示した先に、四人がいた。決意を口にしてまだ二十四時間も経っていなかった。とりあえず四人が表に出てきてアリアが目を細くした。そしてアリアは表情を改めて


「いらっしゃい、今日はどうしたの?」

「「「「……」」」」


店員として接しようとした。しかしそれは軽々と打ち破られた。なぜなら、アヤがその頭をいきなり撫でたから。


「もう、何するのさアヤコ」

「アヤだっつーの、ばーか」

「そっか」


アリアはアヤの手に目を丸くしながら……笑みを浮かべた。そして


「久しぶりだね、アヤ。ここまで歩けるようになっているなんて思わなかったよ」

「そうかよ、期待外れか?」

「越えているから外れかもね」


何を言っているのか分からない三人は目を丸くしている。それを無視してアリアはアヤの手をどけて


「それでどうしたの? 装備のオーダーメイド?」

「そんなところ」


エミの言葉に左右から色々言われている。アリアはそれを無視してエミを見つめた。そして


「装備のオーダーメイド、ね。別に構わないけどどうするの?」

「え?」

「装備? 防具? フル装備?」

「フル装備!」


左右+アヤがエミに何かを言い出した。


「いや、別に構わないけどさ、どうするの? ただってわけにも行かないけど」

「お姉ちゃん、私の秘蔵のクッキー、リアルで欲しい?」

「うむむ」


アリアは悩んだ。妹のエミが好きなクッキーは実は近所の高級お菓子屋で売っているそれだ。だから


「良いよ」

「アヤたちのも揃えるよ。それで良いでしょ?」

「え」

「その程度じゃ足りないよ。一枚100円もするんだよ?」

「うむむむむ……分かったよ。ポーションもつけるよ」


その後、アリアは正座させられマモンに説教されたが


「リアルマネーじゃないから大丈夫なはず」

「あ、クッキーだからそうだね」


そしてマモンが納得するのを見て、アスカはため息を吐いた。そこじゃないでしょ、と聞こえたような気がした。とりあえず


「私の装備は《片手剣》と《扇》! それから防具全部!」

「私も《片手剣》と防具全部で」

「私は長槍、《重槍》で。それと防具全部と《盾》で」

「《杖》を。防具全部で」

「君たち意外とガッツリ来たね」


呆れたアリアは何故か笑いながら装備を次々と揃えていった。しかしそれはアリアのさりげない悪意が込められていた。いや、忘れていたのかもしれない。


「お姉ちゃん、これ重くて装備できないんだけど」

「え? なんで?」

「ステータスあんまり高くないもん」

「……そういえばそうだね」


どうやら忘れていたようだ。それにエミたち四人が呆れ、マモンが腹を抱えて笑った。


*****


「物で買収されるって中二のやることなの?」

「さぁ? でもアリアちゃんなりの応援なんじゃない?」

「あの子、そんなの考えられるほど頭良かったっけ?」

「……ノーコメントで」


*****


「っ!」

「おりゃっ!」

「せゃぁぁぁぁぁ!」


遠目に見えた喧嘩のようなものに近づいてみると何故か練習、訓練のように見えた。


「アレは私たちのイベントの団員1人に挑む、その準備みたいなものね」

「レヴィも戦うの?」

「今日は私がご指名なのよ」


レヴィは面倒そうに呟く。それにエミは笑って


「私もやっても良い?」

「やめなさい。一瞬で死ぬわよ」

「え」

「私は全力で撃ち抜くのだから」


レヴィの変容にエミが口をパクパクさせる。その頭をアヤは撫でて


「私らって装備を含めたらどれくらいの強さなんかね?」

「装備を含めたら……ね。千程度じゃない?」

「「「「っ⁉︎」」」」

「それでも私たちには程遠いけどね」

「……レヴィさんのレベルはどれくらいなのですか?」

「四九九九よ」

「四九九九……四千九百九十九⁉︎ カンスト⁉︎」

「そうよ」


なら強いわけだ、四人が納得と同時に呆れている。レヴィはそれを知ってか知らずか練習している彼らに歩み寄る。それに着いて行っていると


「そろそろ良いかしら?」

「おう!」

「だったら移動しましょう。エミたちも」


五分後


「コロシアム?」

「そうよ。ほら、客席もあるわよ」


ちなみに無料、とレヴィは言いながら銃を抜いた。そして装填してある弾丸を確認して


「特等席に行くわよ」

「え」

「特等席にアリアもいるからね」


そして特等席に移動して座ったのだが


「魔王の嫁さん綺麗じゃん」

「こんの果報者め」

「……もうやめてくれ……」


魔王は試合が始まる前にぐったりしていた。そして今日の審判、マモンがコロシアムの中央に躍り出て


「みなさまようこそお越しいただきました、本日審判を務めさせていただく《天魔弓》、マモンです。本日の試合は我らが《魔王の傘下》が一員、《魔弾》、レヴィアタンでございます!」


途端、レヴィコールが起きた。それに手を振りながらレヴィは堂々とコロシアムの中央に。そして


「対するは集いに集った106名のプレイヤー! 果たして今宵はどちらが勝つのか! それでは!」

「「「「「「「3!」」」」」」」

「「「「「「「2!」」」」」」」

「「「「「「「1!」」」」」」」

「開始!」


マモンの宣言と同時に詠唱を済ませていた魔法が、番えられていた矢が、構えられていた銃から攻撃が迫った。


「嘘でしょ」

「無理だろあれ」

「……」

「こんな間近で見られるなんて……!」


悲愴感漂う三人、ピュアホワイトだけは違った。ピュアホワイトはレヴィを見つめて


「レヴィさんならこの程度、なんともないでしょ」

「そうだね、レヴィだからね」


アリアと意見が一致した瞬間、全てがレヴィに降り注いだ。そしてーー


「不吉を、届けに来たわ」

「決め台詞キターーッ!」

「もろパクリだけどね」


テンション高めのピュアホワイトにローテンションのアリアが突っ込む。見ればレヴィの手には漆黒の装飾銃が。しかも無傷だ。


「凄え!」

「嘘でしょ……」

「凄いです……」

「この程度の弾幕じゃまだまだね」


レヴィはそう言って装飾銃を構えた。そしてそのまま撃ち出した。レヴィが引き金を引く度にプレイヤーが倒れていく。すべて《致命的位置クリティカルポイント》を撃ち抜いているからだ。


「ふん、手応えがあるプレイヤーはいなかったわね」

「だって次は僕が控えているからね」

「そう言えばそうね。でも人気とかで負けた気がするわ」

「だって僕が最強だもん」


レヴィは無言で観客席に戻ってきた。それとすれ違うようにしてアリアが席を立った。そしてそのままコロシアムの中央に進み出て


「さぁ、誰でもかかってこい!」


観客席にいた1000を超えるプレイヤーが一斉にその言葉を聞き、コロシアムに飛び降りた。

次回アリアちゃん無双回予定

一応二章のメインはエミたちです


他が弱過ぎるんじゃない

レヴィたちが破格すぎるんだ


ニューパソコン慣れない(´・ω・`)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ