表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/56

第3首

第3首お届けできました。

第3首


窓の外

サラリーマンが

歩いてる

ふと気がつけば

ここは2階


短歌解説

 私が間接的に関わった実話です。

 高校の時のクラスメートの女子が話していた体験談です。

 高校2年の試験前の昼休みでした。

 他クラスの女子が私の教室に入ってきて、隣の席の女子のところに来ると、「私、どうしよう」と泣きそうな表情で言いました。

「えっ、どうしたの? 好きな人でもできた?」

 私は隣で恋バナでも始まるのかと思いました。

「違うよ、そんなんじゃない」

「じゃあ、何なの?」

「昨日の夜、見たの」

「見たって何を?」

「おじさん」

「おじさんって、父親のこと?」

「違うよ、お父さんじゃない。外を歩いていたおじさん」

「おじさんが外を歩いていても、何も困ることないじゃん」

「私の部屋、2階にあるんだよ」

「知ってるよ、Y美んち行ったことあるから」

「昨日の夜、試験勉強していたのよ。1時頃だったかな、暑かったから窓を開けて空気の入れ換えをしようと思ったの」

「すごいね、そんなに遅くまで勉強してたんだ」

「そんなことはどうでもいいのよ。窓を開けたら、5メートル先ぐらいを中年のサラリーマンが歩いているのが見えたの」

「酔っ払いのおじさんか何か?」

「違う! 私もその時は気付くのが遅れたんだけど、私の目線と水平の所を移動していたんだよ」

「で?」

「私の部屋は2階なんだよ。見下ろしていないんだよ。どう考えてもおかしいじゃん」

「あっ…」

 私はY美という女子を見ました。幸いにも彼女の周りに霊的なものは感じませんでした。彼女がそのおじさんを見たときに、すぐに怪異に気がついて悲鳴でもあげていたなら、霊に気付かれて、もしかすると取り憑かれていたかもしれません。


残り97本


解説の会話の内容は、当時を思い出して書きましたが、多少脚色しています。

当時、このおじさんの目撃情報はY美さんだけではなく、他の人からも聞いたことがあります。おじさんの霊、私の住む町を徘徊していたのかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ