表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

読み書きしていて思うこと

日の目を浴びて溜飲を晴らす

作者: えんどう豆

なろうでも結構みかけるのです。

 こういうちょっとした間違いというのはよくあると思う。


 正しくはそれぞれ

「日の目を見る」

「溜飲を下げる」

 となる。


「日の目を浴びる」としてしまうのは「日を浴びる」があるからだろうか。「注目を浴びる」の方かもしれない。

「溜飲を晴らす」は「恨みを晴らす」や「気が晴れる」などからか。


 実際、これらの言葉を見かけること、耳にすることは往々にしてある。

 また気付いていないだけで私自身もこういった間違いは多くあるだろう。気付いていないので此処(ここ)に挙げることはできないが。


 ただ、この辺の言葉に関しては、世間一般が使い続けると慣用となり、それが正解となっていくかもしれない。


「重複」という漢字の読み方は「ちょうふく」なのだが、今日では「じゅうふく」でも間違いとしないのが一般的なようだ。

 このように許されていく場合もある。



 結局のところ、誤字とか誤用とか色々と言ったり言われたりするが、慣用的に使われているのなら目くじらを立てる必要はないのであろう。

 私の間違いについても慣用的な物に関しては寛容であって欲しい次第である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ