表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/21

シーン10「大橋」

シーン10「大橋」



 ――潮のにおいがする。

 トンネルを抜けると、僕たちは海の上にいた。

 鉄骨で組まれた巨大な橋。

 元いた世界での本州と四国を繋ぐ、長大な吊り橋を思わせた。


「うわ高っ! こわっ! 落ちちゃいませんか!?」

「大丈夫だよ。……たぶん」


 自信を持って断言できなかったのは、ここが異世界だったからである。

 線路と同様に、この橋もこの世界には元々はなかったものだろう。


 ……線路も問題ないみたいだし、橋も大丈夫だよね?


 橋を通る上で注意しなければいけないのは風である。

 風速25km/h以上の風が吹くと、橋の上は通行止めになるというのが決まりだった。

 とはいえ今のところは平穏だ。

 木などの障害物のある森の中と比べて風は強いものの、警戒するようなものではない。

 問題なかった。


「こんな景色見たの、はじめてです。すごいですねぇ……」

「ん? ああ。言われてみれば」


 異世界に召喚されてから、驚く光景ばかりで麻痺していたようだ。


「でも、いい景色……はいいんだけど、巨人に追いつかれたらヤバイよなぁ……」

「う。そうですね」


 ファナと顔を見合わせて、お互いに顔を青ざめさせた。


 あの巨人は、今も追いかけてきているはずだ。

 巨人が最初と同じ速度であるなら、かなり引き離した。

 しかし、もしあのデカブツに攻撃されたら、いくら頑丈な橋でもタダでは済まない。山を吹き飛ばしてしまうようなヤツなのだ。

 そうなったら、24両の貨車ごと、この機関車も海へ真っ逆さまだ。

 ハリウッド映画などでは、よくありそうな光景だが……

 想像したくない事態である。


「よし、急いで抜けよう」

「はい!」


 僕はノッチを上げた。

 トンネルを抜ける際に用心して落としていた速度を上げていく。

 橋の上には曲線できつい制限はない。

 こう配があるので、そこは注意が必要だが、最高速で走らせることができる。

 ガタンゴトン、とレールと車輪が立てる音が、地面というクッションがないぶん、一際響いた。速度が上がるにともなって、音は大きくなっていく。

 と――


「救世主さま!」


 窓に張り付いて景色を眺めていたファナが、悲鳴じみた声を上げた。


「下に! 海の中になにかいます!」



                             つづく


次回更新は、明後日を予定しております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ