表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

70/228

ベナミス・デミライト・キングその2

 招集もかかって、いよいよ出陣かというところなのだが、何故か俺達はどこともわからない広場に集められた。

 周りには、他の部隊も集まっている。


「すまないレミトル軍団長。これは何の集まりなのだ?」


 一度集まってから出陣するのかもしれないが、それをわざわざ国内の広場でやる必要を感じない。

 外があるのだから、外で集まればいいだろう。


「見ていればわかるさ。一番は特別だぞ」


 だが、レミトルからの返事は要領を得ないものだった。

 こう言うとき俺は、


「あ、ああ、そうか」


 事なきを得るような返事をしてしまうのだ。

 俺は"こういう"人間なのだ。


 少し待っていると、俺達が見ている高台に、女性が上がって来た。

 美しい。

 最初に出て来た感想はそれしかない。

 さらさらとした髪に、すべすべしてそうな肌。それに、きらきらとした瞳だ。


 そして、俺はあの女性を知っている。

 それは知り合いと言うわけではない。

 国で見たことがあるのだ。歌の見世物で。

 たしか、歌姫ウルスメデス。

 そう呼ばれていたはずだ。


「~~~」


 彼女の歌が始まる。

 これだ、これを聞いたことがあるのだ。

 初めて聞いた時も感動した。

 そして、今聞いても。やはり感動するのだ。

 周囲を見渡すと、兵士達は黙って歌に耳を傾けている。涙を流しているものまでいる。

 なるほど。こうやって士気を高めているのだろう。

 歌が終わると、歓声が上がる。


「あれは……歌姫ウルスメデスじゃないか」


 俺は、レミトルに聞く。


「へぇ……お知りなのですね」


 なんだなんだ。さっきまでは、もっと粗野な言動だったはずだぞ。

 なんだかレミトルの顔は"すっきり"としている。

 心が洗われたでも言うのだろうか。


「ああ、昔見た事がある。こんな時代になっても、また見れるなんてな……」


 どれだけの人間が死んだかわからない。

 魔王領の侵攻具合から見ると、人類の半分以上が死んでいてもおかしくない。

 そんな中で生き残っているだけでも良い事だろう。


「彼女の所属していたサーカス団の引いていた馬車は、残念ながら残骸が見つかっています……ですが、奇跡なのですよ!"彼女だけが"生きて保護されたのです!」


 レミトルが興奮しながら話す。だが、相変わらず喋り方は妙に丁寧だ。少し気持ち悪い。

 だがそれは、まさに奇跡としか言いようがない。


「なんか変な話だな?」


 ダオカンが話に割り込んできた。

 そう言えば、ラエインはどうしているだろうと見ると、感動して泣いていた。

 多感の年頃だものな。俺からウルスメデスに信奉対象を変えていいぞ。


「なにがですか?」


 レミトルの声には少し怒気が含まれている。

 ダオカンの言いたいことが、わかるからだろう。

 俺にもわかる。


「だって、あの女だけ生き残ってたんだろ?おかしいだろ?偽物じゃないのか?」


 誰だってそこは引っかかるだろう。

 俺だって引っかかった。

 だがあれは――


「いや、ダオカン。あれは本物だ。俺は以前に彼女の歌を聴いたことあるんだ。聴き間違いようがない」


 疑いようがない。本物だ。

 見た目だけだったら疑ったかもしれない。

 だが、"歌だけはごまかせない"だろう。


「そういうことだな」


 何故だか、レミトルは得意気だ。


「へえ、まあ確かに。歌は素晴らしかったよ」


 ダオカンがとってつけたように褒める。こいつはあんまり芸術とかわからなそうだからな。

 ラエインは相変わらず泣きながら、同意の意味か頷いているが。


「それより。俺達はどこにいけばいいんだ?」


 ダオカンが続けて言った。

 もう少し余韻のようなものを感じてやれ。

 レミトルは少し"ムッ"としているぞ。


「いいや、今日は城壁で待機していてくれ」


 そして俺はその言葉に"ホッ"とする。

 これはつまり、まだ戦わなくていいという事だ。

 なんだか、レミトルから白い目で見られてるような気がするが、気のせいだろう。


「今、案内するよ」


 なんだかこいつは、軍団長と言う割に暇なのだな。

 


     ♦



 俺達を城壁の上まで案内すると、レミトルはすぐに戦場へと向かったようだ。

 暇だと思って、悪かったと思う。


「凄い景色ですね」


 ラエインが感嘆の声を上げる。

 確かに壮大な光景だ。

 俺達の目の前には、味方の軍と敵の軍が広がっている。

 両軍とも、しっかりと統率されていて、既に戦闘は始まっている。


「ラエイン。今日ここの守護をしろと言われた意味が分かるか?」


 恐らくラエインは何も考えていないだろうな。

 ダオカンはニヤニヤしているのでわかっているだろうが。


「え?ここまで来た敵を倒せって事じゃないんですか?」


 ここまで敵が来たら、それはもう手遅れだよラエイン。


「ここから戦場をよく見て置けって事だよ。この先出撃する時のためにな」

「なるほど!流石ベナミスさんですね!」


 ラエインは目を輝かせる。

 俺でなくても、みんなわかっているよ。


「だけどよベナミス」


 ダオカンが変な所で言葉を切る。

 だが、言いたいことはわかる。


「ああ、やけにこちら側が押しているな」


 正直に言うと劣勢だと思っていた。

 というか、俺達がいた奴隷場で見た地図では、魔族が優勢のように書かれていたはずだ。


 一時的なものかと思ったが、夜になるまで人間側が優勢のままだった。

 まあ、これは都合がいい。

 俺達が頑張らなくてもいいのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ