表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

118/228

エインダルトその11

 私たちの間に入って来た青年は、あまり戦いが強そうな雰囲気ではない。

 ウィグランドの兵士達は荒くれ者ばかりなのだが、みしろ青年はそれとは程遠そうである。

 戦場は相変わらず混戦状態だが、ウィグランドに遠慮してか、やはりこちらに手を出してくるものはいない。


「キルエス、どうしたんだこんなところで」


 青年はキルエスというようだ。

 これは私の予想だが、雰囲気から察するに、あのキルエスと言う青年はウィグランドの息子だな。それにしては少し大きいが。


「それは僕の言葉だよ。なんだってエインダルトの腕がないんだ」


 それはウィグランドは知らないだろう。


「いや、それは――」

「なあ、私に紹介してくれないか?全員だ」


 そろそろいいだろうか?話の内容も、進展がありそうな話でもない。


 だが、私が急に喋り出したからか、ウィグランドもキルエスと呼ばれた青年も、私の方を向いて言葉に詰まっている。


「いやなに、どうせ最後だ。それくらい聞かせてくれてもいいだろう?」


 なんだか似たような言葉を少し前に言った気がする。


「ああ、こいつは軍師のキルエスだ」


 だが、先日と違い、何故だかウィグランドは素直に答えて来た。

 なんだ息子じゃなかったのか。

 いや、息子で軍師なのかもしれない。


 なんにせよ、このキルエスが戦場の作戦を立てていたのだろう。

 つまり、私はずっとこのキルエスと戦っていたのである。


「ほう、なるほど。見事だよ、軍師キルエス」


 だから、素直に賞賛したのだ。

 これまでの、楽しい戦は全て、こやつのおかげなのである。


「そして、聞こえるだろう歌が。彼女が歌姫ウルスメデスだ」


 なんだか変な言い回し方だ。

 無理をし過ぎだろう、ウィグランドよ。


 それとは別に、


「そうか――」


 この戦場に辿り着いてから、ずっと思っていたことがある。

 そう、それは、まるで人間の様な感情なので、言葉にはしなかったことだ。


「良い歌だな」


 この歌を聴いていると、心に安らぎが訪れる。

 そう、思ったのだ。


 私がこんなことを言ったので、ウィグランドもキルエスも驚いているようだ。


「それで?」


 私は更に続ける。

 まだいるだろう?"あの強者"が。


「ん?ああ。レミトルのことか?あれは軍団長だ」


 ……ああ、いや、わかるぞ。

 たまに視界に入るからな。

 そうか、レミトルと言うのか……"明日"くらいまでは覚えておこう。


 もっと他にいるだろう。


「あとはベナミスのことか?お前たちの奴隷だった男だ。二人ともこの場にはいないがな」


 それも違う。だが、先日見た奴だ。

 あの男も"強そうだった"。

 結局、剣を交える事はなかったが、"あとで"交えることもできるかもしれない。


 だが違うのだ。


「そうか……」


 もしかしたら、ウィグランドも知らないのかもしれない。

 嘘はつくのが下手な男だ。

 そして、嘘をついている様子もない。


 だが、それはそれで、良いではないか。

 奴は"不確定要素"だったわけだ。


「すまなかったな。それでは始めようか」


 長々と話してしまった。

 だが、決着はつけないといけない。

 

「ああ、そうだな」


 ウィグランドも決着をつけるために、剣を抜いた。


「手加減はせんぞ!エインダルト!」


 ウィグランドは直接的には言わないが、腕のことだろう。


「無論だ。こい!ウィグランド!」


 戦場で腕を失くした程度で、どうこういう気はない。

 むしろ、ちょうどいいくらいだろう。


 戦いは私の防戦一方だった。

 片腕がないのは思ったより影響は大きい。

 しかし、それ以上に、ウィグランドが妙に強い。

 理由はわからない。

 万全であれば、良い戦いが出来ただろうに。

 いや、戦に"もしも"を持ち込むべきではないな。


 私は押され続け、傷が増えだす。

 このままだと負けるだろう。


 それでいいかもしれない。


 なんて言う気はない。

 私は態勢を崩した"フリ"をして、ウィグランドを誘い込んだ。


「うおおおおおお!」


 狙い通りに、ウィグランドは雄たけびをあげながら、大きく剣を振りかぶる。

 

 だから、私は勝利を確信する。


 これは私の罠だ。

 私が態勢を崩したのはフリだ。ここから、大きく剣を振りかぶっているウィグランドの足を払って、転がすことが出来る。


 だが、ウィグランドは剣を振り下ろさなかった。

 そして、私の足払いは避けられる。

 逆に、そのまま足で踏みつけられ――

 

 ウィグランドの剣は振り下ろされた。


 私は為すすべもなく、体を肩から腰にかけて真っ二つに斬られてしまった。


 私の――敗北である。


「ふっ、見事だ」


 上半身の一部のみ、そうなっても、魔族はすぐには死ねない。

 だが、ここから"勝手に"回復することはない。

 あとはただ死ぬだけだ。


「エインダルト……」


 ウィグランドが何とも言えない顔で見てくる。

 もっと誇ればよいものを。


「良い戦いであったぞ」


 腕があれば、手を差し出していたのかもしれない。

 だが、生憎と差し出す腕すらない。


「ああ、人生で最高の戦いだった」


 私もそう思う。


 そして、ウィグランドは勝鬨を上げる。


 残された私の耳に、歌が聴こえる。

 何故だか、穏やかな気持ちだ。


 そして、穏やかな気持ちのまま、私の命は尽きていったのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ