表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
首斬り特待生  作者: 空松蓮司@3シリーズ書籍化
第一章 ようこそ学園島へ

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

29/77

第二十八話 追憶 その4

 13歳の春。“ランヴェルグ監獄襲撃事件”が発生する。


 それから1週間、街は地獄と化した。

 とある貴族が徒党を組み、街を歩いて会う人会う人に身分を問う。貴族が怪しいと判断したら即虐殺。憲兵たちは襲撃事件の責任の所在でもめて、彼らの暴挙を止められなかった。


 この期間、僕に仕事はなかった。当然と言えば当然だ。僕が殺すべき対象、死刑囚は脱走していなくなってしまったのだから。僕にとっては楽な1週間だったかもしれない。


「ねぇシャルル。どうやったら虐殺を止められるかな?」


 ある日、小屋の中で、アンリは聞いてきた。 


「なにか方法はないのかな?」


 アンリは心優しい女の子だった。

 僕は彼女ほどの善人を知らなかった。善人である彼女は、街の現状に心を痛めていた。


「ないよ。君にできることは家でおとなしくしていることだけだ」


 僕は知らない何百の命より、彼女一人の命が大切だった。だから、彼女にはとにかく家でじっとしているように言った。


――けれど。



 ◆



 僕にとっての地獄は、事件が起きてから2週間後に始まる。

 ある日の朝、僕が小屋を出ると、大人たちが僕を取り囲んだ。


「捕まえろ! コイツが襲撃事件の主犯だ!」

「……え??」


 わけがわからないまま、僕は3人の大人に組み伏せられた。

 抵抗はしなかった。抵抗すれば、余計に話がこじれると思ったからだ。


「名も無き奴隷! お前だな、死刑囚を逃がしたのは!!」


 集団のリーダーと思しき男が声を大にして言う。


「違います! 僕はそんなことしていない!」

「死刑囚がいなくなって得をする人物は誰か! それを考えた時、真っ先にお前のことが浮かんだ!!」

「まさか……僕が仕事をしたくないから、死刑囚を逃がしたって言うんですか!」

「そうだ! 疑わしきは罰せよ。多くの命を奪い! 罪人を逃がした咎! お前の大好きな処刑台で清算せよ!!」


 僕が反論する暇もなく、罵声が飛んでくる。


「汚らわしい執行人め!」

「人殺し! 殺人鬼!!」


 死刑執行人は忌み嫌われる存在。

 街の住人にとって僕は殺しても損のない存在。

 疑惑が少しでもあるのなら、殺してしまえ。そう考えている。


「連れていけ!」


 服を引っ張られ、無理やり立たされる。

 僕は半ば、諦めていた。

 なにを言ったところで、僕の言葉など、この人たちは聞く気がない。そう、わかっていたから……。


「――待って!」


 1人の少女の声が、集団の足を止めた。

 少女は、その小さな体で、僕を抱きかかえて大人たちの手から引っ張り出した。


「アン、リ?」

「シャルルは……シャルルはやってません!!」

「証拠はどこにある?」


 リーダー格の男がきくと、アンリはこう返した。


「……やったのは私です」


 僕は知らなかったんだ。

 アンリ=サンソンが、どれだけ、善人なのかを。


「私が、死刑囚を解放しました」

「待て、違う……!」


 すぐにわかった。彼女がやろうとしていることに。


「死刑囚を解放して、お前になんの得がある?」

「私はそこに居る彼の恋人です。死刑を(おこな)う彼を見ていられなくて、これ以上彼の手を汚さないために私が死刑囚を解放しました」

「違う、違う違う違う違う!! なにを、なにを言ってるんだ君は!!?」

「黙れ!!」


 僕は再び組み伏せられた。体の上には大人が3人乗っている。


「――この娘の部屋を漁れ!」


 男の指示を聞いて、僕はホッとした。

 なぜならあるはずがない。彼女の部屋に、証拠など――


「シャルル。私、わかったんだ」


 アンリは振り向いて僕に言った。


「この悲劇を、止める方法を……」


 30分が経過した時、ベレー帽を被った男が焼けた文書を持ってやってきた。


「ありました! 監獄にあったとされる、死刑囚の特徴を記した資料です! 大半が焼けていて見えませんが、間違いありません!!」

「そんな……!」


 彼女が見つけた虐殺を止める方法。

 それは自分で全ての罪を抱えて死ぬことだった。


――彼女は自分で自分の罪をでっちあげたのだ。


「思い出したぞ……貴様、たしかジャン=サンソンの娘だったな? 奴の一族は帝国軍の保護下にあるんだったなぁ。無断で殺すことはできん……ふむ、ならば法の下で正式に裁くとしよう」


 リーダー格の男はアンリのへその辺りに指をおき、腹、胸、首と順々になぞっていった。

 ゾワゾワと底知れぬ怒りが背筋をなぞる。


「殺さない程度にこの女を痛めつけ、縛り上げろ!!」


 大柄な男が彼女の髪を引っ張って、地面に叩きつけた。

 大の大人が、何人も彼女に襲い掛かった。彼女の体を、蹴って殴って――




「ああああああああああああああああああああっっっ!!!!!」




 頭の中でなにかがはち切れた。


「コイツ!? なんて力だ!!?」


 体の上に乗った大人3人を振り払って、僕は彼女を助けに走り出す。


「やめろ――やめろ!! 彼女に触るな!!」


 いくら僕の力が強いと言っても、何十人と居る大人に勝てるはずもなく、8人ほど殴打で昏倒させたあと、僕は殴り倒され、雨のように蹴りを浴びせられた。


 体に増えていく痣などどうでもよかった。


 かすみゆく景色の先で、彼女が連行される姿が見えた。地面に伏せながらも、僕は手を伸ばす。


「……頼む、頼む神様……! 彼女だけは、彼女だけは奪わないでくれ……!」


 僕の伸ばした手を、ベレー帽の男が踏みつぶした。

 男は――ニタリ顔で僕を見下ろす。その瞳の色は、くすんだ緑だ。

 僕は暴力の果てに気絶した。



 次に目を覚ました時には、アンリ=サンソンの死刑判決が下されていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ