表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: 軽度のうつ患者
1/2

第1話(仮)

 軽度のうつ病にかかった


 まだ大丈夫だと思っていたが、限界だったらしい


 時には涙を流した


 表情はピクリともしなかった


 日々が辛いと感じる様になり、誰かへ話す事でストレスを少しでも紛らわそうと思った


 自分の為に人を使う事が後ろめたかった


 悩んだ末、それなりに親しかったクラスメイトA(仮称)に相談する事にした


 それなりに理解を示してくれたが、あくまで「それなり」だ


「でももっと辛い人が居るんじゃない?」


 その一言がストレスを加速させた


 今でこそ自分勝手で申し訳ないと思うことが出来るが、そもそも「人の事を気遣う」事は優しさが無ければ出来ない事だ


 そして「優しさ」とは心の余裕が無ければ生まれないもの


 当時の私にはそんな余裕は無い


「自分の事で精一杯なのに会ったこともないヤツを気遣う?」


 できるはずがなかった


 どうして目の前で苦しんでいる者を無視して、見たことも無い他人を気遣うのか、全く理解が出来なかった


 その瞳は、私を見ているのに私を捉えていない様に感じた


 自分とは別の生き物の様に見えた


 途端に全てが歪んでいる様に思えてきて吐き気を催す



 その日から私は心を閉ざした

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ