表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

71/170

掲示板(竜とかいろいろ)

スレッド名 RENGE語りスレ PART203


1:名無しさん

RENGEについてもろもろ語ろうぜ


-------------------------------------------


584:名無しさん

実際RENGEって弱点あんのかな?


585:名無しさん

>>584

突然どうした?


586:名無しさん

>>585

いやだってさ、

寝てなかったら無双するし、

寝ててもむしろリミッター外れてるし、

どっちにせよ最強やん?

弱点ひとつくらいないと割りにあわないような気がしてさ


587:名無しさん

>>586

まあ・・・

でも世の中ってそんなもんじゃん?

結局持ってるやつが全部持ってるみたいな・・・


588:名無しさん

>>587

やめろ

悲しいこと言わんでくれ


589:名無しさん

まあ実際この前のパロットベアの動画でも何ひとつ障害になってなかったからなw

日本語喋らせる下りはマジでワロタwww


590:名無しさん

>>589

俺配信生で観てたけど、あの時はマジでパロットベア応援してたからw

ホント奇跡だった。

生で観てる人みんなポカンとしてたぞ?w


591:名無しさん

>>590

RENGEもワケわからんって顔してたもんなw


592:名無しさん

>>591

その本人がぶっちぎりでワケ分からん常識外のヤツなんだけどねw


593:名無しさん

ワケ分からんと言えばさ、みんなこの前の竜事件どう思う?


594:名無しさん

>>593

どう思うって?


595:名無しさん

>>594

俺あれゼッタイRENGEがやったって思ってんだけど。

だって竜現れたの秋津だぜ?

いくらなんでも・・・

出来過ぎでしょ?


596:名無しさん

>>595

『RENGEがやった』ってのは?

竜を作ったとか、そういうこと?


597:名無しさん

>>596

そう。

あるいはRENGE自身が実は竜だったとか。


598:名無しさん

>>597


599:名無しさん

>>597

それは草

さすがにファンタジー過ぎるわw


600:名無しさん

>>598

>>599

いやでも強さ的にあり得なくはないだろ?

人が竜に変身できるかは知らんけど、RENGEならやりそうじゃね?


601:名無しさん

>>600

やりかねないのは否定できんけどなぁ。

ドラゴンはちょっとスケールがさ・・・


602:名無しさん

>>600

ドラゴンは強いとかの枠組みの外なイメージ。

俺は見たことないから分からんけど、色んな国がドラゴンと戦争してたんだっけ?


603:名無しさん

>>602

義務教育LOSE

国どころかユーラシアと南米とアフリカが相当やられた

大陸レベルや


604:名無しさん

>>603

大陸って言われるとまあ・・・

RENGEはそこまで程ではないかな、って感じか?


605:名無しさん

>>604

新技術を次から次へと生み出しているのはヤベーと思うけど人智に収まる範囲なんじゃないかなーとは思うよね


606:名無しさん

じゃあRENGE=竜ではないかなぁ

政府が秘密裏に開発した竜と人の混合種的なものだったりするんじゃないかって睨んでたんだけどなぁ


607:名無しさん

>>606

陰謀論で草


608:名無しさん

>>606

本当だったらアツい


609:名無しさん

>>606

SF過ぎwww


610:名無しさん

【速報】

アメリカ合衆国政府、RENGEとの恒久的平和宣言を公布


・・・え?

ナニコレ?


611:名無しさん

>>610

!?


612:名無しさん

>>610

!?

アメリカさん!?


613:名無しさん

>>610

急になに?

え、どういうこと?


614:名無しさん

>>610

いくらなんでも唐突過ぎるけど・・・

RENGE個人に対して政府が宣言って・・・

え? としか言えない


615:名無しさん

>>610

ヤバ

テレビニュースでも速報流れてる!

いまバラエティー番組からニュースに切り替わったwww


616:名無しさん

>>610

どのチャンネルもRENGEのニュースしかやってねぇwww


617:名無しさん

>>610

なんだこれ?

どういう流れだよマジで!


618:名無しさん

>>610

『アメリカ合衆国政府はRENGEとの協力こそ世界の発展に寄与するものと確信し、二人三脚での世界平和への貢献に努めていきたいと話し、』

って、おいおい?

国がRENGEに対して直接なにかを示すのってコレが初めてじゃね?


619:名無しさん

>>618

アメリカがめっちゃ下手に出てないか?

なにがあったんだ、マジで。


620:名無しさん

>>619

RENGEと何か揉めた、とか?


621:名無しさん

やっぱりRENGE=竜だったんじゃ・・・?




……(後略)

ここまでお読みいただきありがとうございました。


もしここまでで

「おもしろい」

「続きが気になる」

など感想を持っていただけたら、ブックマークや評価ポイントをいただけると嬉しいです。


よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] RENGEちゃん、多分米部隊壊滅させたのかな
[一言] どうした、世界中のパロットベアが片言の日本語で命乞いを呟き始め事が発覚したのか
[一言] 睡眠からのえげつない反撃とかしたんだろうなぁ…(遠い目)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ